このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
第45回全日本少年剣道錬成大会(東京)
日時: 2010/07/27 17:25:53
名前: 息切れ王子 

日時:2010年7月27日・28日
場所:日本武道館

■小学団体の部
  優 勝:昇龍館一福道場(岡山)
  準優勝:福岡一信館(福岡)
  三 位:昭島中央剣友会(東京)
  三 位:東レ居敬堂(愛知)
  ベスト8:光龍舘(香川)
  ベスト8:いばらき少年剣友会(茨城)
  ベスト8:富岡町少年剣道会(福島)
  ベスト8:大谷剣道スポーツ少年団(山形)
  ベスト16:京都太秦少年剣道部(京都)
  ベスト16:照道館樋ノ口少年剣道会(兵庫)
  ベスト16:養徳館道場(岡山)
  ベスト16:鬼高剣友会(千葉)
  ベスト16:小曽根剣友会(大阪)
  ベスト16:東松舘道場(東京)
  ベスト16:武蔵館(埼玉)
  ベスト16:池上警察少年剣道部(東京)

■中学団体の部
  優 勝:九好会(熊本)
  準優勝:(財)勝田若葉会(茨城)
  三 位:洗心道場(愛知)
  三 位:養徳館道場(岡山)
  ベスト8:東松舘道場(東京)
  ベスト8:玄武道場(愛知)
  ベスト8:福岡如水館(福岡)
  ベスト8:黒崎剣友会(福岡)
  ベスト16:聖琉舘(兵庫)
  ベスト16:福岡十生館(福岡)
  ベスト16:京都太秦少年剣道部(京都)
  ベスト16:育子会(神奈川)
  ベスト16:昇龍館一福道場(岡山)
  ベスト16:札幌龍心剣道少年団(北海道)
  ベスト16:平成舘道場(福岡)
  ベスト16:光雲剣友会(愛知)

情報提供:剣道学-剣道好きが集まるコミュニティサイト
http://www.kendology.org/
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 |

Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.27 )
日時: 2010/07/28 22:54:19
名前: 剣道ファンさんへ 

ここでご覧になれますよ
 ↓
http://www.ustream.tv/channel/zendoren1
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.28 )
日時: 2010/07/28 22:57:55
名前: かりんとう 


九好会って九州学院中学の人なんですか??
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.29 )
日時: 2010/07/28 23:13:25
名前: 仁王 

そうですよ。
全員キュウガクです。。。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.30 )
日時: 2010/07/28 23:34:09
名前: let's KENDO 

中学生団体の部、小学生団体の部の決勝動画や写真などを掲載しております。よかったらご覧下さい!!

http://www.letskendo.com
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.31 )
日時: 2010/07/28 23:35:22
名前: 有段者 

今大会は、誤審が多かったですね。
特に、中学生の決勝は、2本目、3本目を有効打突としてしまうのは、どうかな?と思います。
日本一を決める舞台の審判ではありませんね。
優勝された宮本君、もちろん素晴らしかったのですが、あの決まり方は、ありません。
もちろん、審判も、そんな事をしたくてしてるわけではないのですが、やはり、しっかりとした審判をして欲しかったですね。
早く進行するためか分かりませんが、決勝以外にも、多すぎました。
反則の判定基準もバラバラでしたし…
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.32 )
日時: 2010/07/28 23:40:38
名前: かりんとう 


やっぱし九好会って
九州学院の人たちだったんですね!!
納得ですww!
九好会って聞いたことなかったので
しかも熊本ってきいたら九学しか
いないかなぁと思ってたんですよ!!
仁王さん、ありがとうございました!!

メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.33 )
日時: 2010/07/29 14:56:01
名前: 剣道ファン  

「剣道ファンさんへ」さんありがとうございます。
いやーあっという間に終わったんですね。
勇君の開始早々の飛び込み面、宮本君の小手、引き面。えっもう終わり?もっと見たかったなー。
これからの剣道界をしょって立つ二人の試合、これからも楽しみです。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.34 )
日時: 2010/07/29 16:06:53
名前: 通行人 

高段者でも60歳以上が審判したらダメです

ショウリュウキのように60歳定年制に

すべきです!!
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.35 )
日時: 2010/07/29 16:50:46
名前: 賛成 

確かに、批判ではありません。
一般論です。
高段者の先生は、やはり審判をする絶対回数が
少ないですよね。

あとは、動体視力的な物も怪しいです。
自ら、若い者に審判は任せる!くらいの事を
言う位の先生になれたら一人前ですね。
私から見て、剣道界はまだまだ、昔の政治家みたいな風潮がプンプンしてますからね。

メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.36 )
日時: 2010/07/29 18:43:28
名前: koutensai 

中学個人の決勝は両者とも
集中していてすばらしい試合でしたね
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.37 )
日時: 2010/07/29 19:14:41
名前: 決勝戦 


2人は団体戦でもう一度試合していました
勇君の二本勝ち
すばらしかった
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.38 )
日時: 2010/07/29 20:34:40
名前: ガッチャマン 

中学男子個人決勝戦、宮本君も勇君も言わずもがな日本を代表する素晴らしい剣士ですが、
審判には白けました!

あんな審判ではせっかくの晴れ舞台も台無しです。

と思ったら、その後の団体戦を拝見しててあれも意図的かもしれないと思いました。

とにかく旗が全般的に軽い、軽い!

試合進行を早くすることが第一優先の感じありあり。

それでも閉会式まで終了したのは夜7時近かった
ので、この大会運営の限界が垣間見えました。

見直しの必要がありそうですね。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.40 )
日時: 2010/07/29 21:57:03
名前: 観戦者 

確かに、あの決勝は、情けない審判だと思います。
審判批判をしたら、いけないとは思いますが、日本一を決める大会で、あのような審判は、選手に対して失礼です。
素人が観てる分には楽しかったでしょうが、参加をしてる選手は、納得いきませんね。
誰のための大会なのか、もう一度考えるべきです。
高段者というだけで審判をしている高齢者は、退くべきです。厳しいようですが…
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.41 )
日時: 2010/07/29 23:04:03
名前: 神奈川 

神奈川の育子会ってどんなとこ?
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.42 )
日時: 2010/07/29 23:36:08
名前: 質問 

中学決勝の審判、ひどかったですか?私は文句なしだと思いましたが・・・「気・剣・体」が伴っていれば一本だと指導されていますが違うのでしょうか?
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.43 )
日時: 2010/07/29 23:56:28
名前: 審判員? 

この大会の審判員ってどのような職種の先生がされているんでしょうか?
審判員を任せるなら警察の先生方が断然上手だと思いますよ。
審判員名簿を見た限り警察の先生方のお名前は無かったようですが。
主催者側が要請していないのか、要請しているが断られているのかわかりませんが。
東京での大会ですから、お膝元に日本一大きな警察組織があるのに勿体ないことですね。

メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.44 )
日時: 2010/07/29 23:57:00
名前: 観戦者 

質問さん、確かに、気剣体一致と言われますが、そのうちの剣が一致してない技を1本としているから問題なのではないですか?
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.45 )
日時: 2010/07/30 00:01:08
名前: ららら 

素晴らしい剣風なのに1本を取られたら残念な表現をする選手が目立ちました↓
非常に勿体無いですね。
負けて反省、感謝なのに。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.46 )
日時: 2010/07/30 07:05:39
名前: おどろき 

一人があげると、ぱらぱらとあとのお二人が
あげてた・・・。
旗が軽いというか、なんというか・・・。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.47 )
日時: 2010/07/30 08:20:50
名前: 修行人 

審判員?さん

警察官の審判員かなりでておりました。

メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.48 )
日時: 2010/07/30 10:06:00
名前: おもしろ〜 

動画見ました。
中学生個人の決勝、一本でもまともに当たってました?
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.49 )
日時: 2010/07/30 10:47:49
名前: ABC 


動画はどこで見れますか?
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.50 )
日時: 2010/07/30 11:43:42
名前: おもしろ〜 

↑の方にありましたよ。

http://www.ustream.tv/channel/zendoren1
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.51 )
日時: 2010/07/30 14:00:11
名前: ABC 


おもしろ〜 さん

有難うございます。
見れました。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.52 )
日時: 2010/07/30 19:48:23
名前: もうひとつの見方 

ここは試合結果を書くとこですが、中学決勝の審判批判が多いので、一言 。わたしは、審判もしていましたから、中学決勝を間近で観戦しました。1本目勇選手の面は、完璧な一本。すばらしい伸びのある面でした。2本目の宮本選手の小手は、勇選手の防御のため手元を浮かしたところ、しっかり捉えていたように見えました。3本目は、宮本選手の引き面ですが、担いで勇選手が防御のため体勢を崩したところの引き面。私には3本共1本に見えました。2本目と3本目が軽いという意見があるようですが、『玄妙な技』として見落としてはいけない技であったと思います。確かに誤審の多い大会ではありますが、中学決勝に関しては、誤審はなかったし、中学生レベルでは、十分な1本であったと思いますよ  軽い軽いと騒いでいる方は、『玄妙な技』を理解してほしいというのが、私の意見です。色々な方が注目され、すごい数のアクセスがある中で、誤審・誤審と騒がれても反対意見というか、違った見方もあると知っていただきたかったから、書き込みしました。論争するつもりもありません 中学決勝は一瞬で勝負が決まりましたが、ほんとにハイレベルなすごい技が濃縮された試合でした 生涯忘れられない名勝負。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.53 )
日時: 2010/07/30 20:58:53
名前: ↑↑↑↑↑↑ 

これはお祭り!!!気方が審判なら
納得です
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.54 )
日時: 2010/07/30 21:38:05
名前: 質問です 

もうひとつの見方さん、質問です。
あなたが言われる「玄妙な技」なら、当たっていなくても1本になるという事ですか?
本来、剣道は武士道のはずです。技、形、以前に、切られたら死ぬ、それが剣道ではないのですか?
きれいごと言って審判の養護しているとしか思えません。
私も審判をしている身ですが、特に三本目は、無いですね。
あの程度の技を「玄妙な技」だというのであれば、審判のレベルも大したことが無いなと思います。
ましてや、生涯忘れられない名勝負という感覚が分かりません。
長距離、時間とお金をかけて、最高の舞台での試合を期待した選手達をバカにした発言ですね。
自己満足の何者もありません。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.55 )
日時: 2010/07/30 21:50:22
名前: 知ったかブリ子 

この大会では無いですが、私の子共も決勝で悔しい思いをしたことがあります。
でも 先生が、『判る人が見ればわかる!気にするな』と言ってくれました。
この言葉で、うちの愚息は、納得しました。

この大会の中学決勝のお二人に・・・

、『判る人が見ればわかる!気にするな』
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.56 )
日時: 2010/07/30 22:48:56
名前: 何と言おうと 

誰が何と言おうと、時の審判の判断が全てです。
後でどうのこうの言っても判定は覆りません。
周りの判断ではなく、審判の判定で勝負は決しているのです。審判批判をするのは筋違いです。
当たり前のことですよね。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.57 )
日時: 2010/07/30 23:13:06
名前: いるんですよね 

そうやって寛大な人ぶる人が…。
選手からすると、そんな理想論ではなく、しっかりと審判をして欲しいと思うのが当たり前です。
間違いを間違いと認めない姿が、閉鎖的な剣道界を作っていき、理解されずに、剣道人口が増えないんですよ。
審判のための大会じゃないんですよ。この大会のために頑張っている選手達の為の大会です。
はき違えないで欲しいです。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.58 )
日時: 2010/07/30 23:35:28
名前: 武道館 

私も中学個人の決勝戦を間近で見ましたが三本目はあんまりだったと思いました。
審判は難しいとは思いますが、日本全国で質を上げていかなければいけませんね。
高齢者の人にはコート主任として座っていただき審判は遠慮していただきたいものです。大きな大会ほどです。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.59 )
日時: 2010/07/30 23:36:28
名前: 感謝 

誤審は悪いことです。
しかし、審判がいなければ試合はできません。
感謝の心を忘れずにしましょう。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.60 )
日時: 2010/07/31 01:30:23
名前: 剣気 

中学個人の決勝戦を近くで見てました。
私も、小学生から一般まで 審判させていただいており 決勝審判もよく指名されます。
もうひとつの見方さん になるほどと思いました。

>当たっていなくても1本になるという事ですか?
 私の位置からだと、二本目 手元が浮いたところを捉えてましたから、当ってましたよ。
私なら一本だと思います。
三本目 体勢が崩れたところの引き面 確かに少し
軽いかなと思いますが、一本になると思います。

私達の道場も 微妙な判定が有りましたが、負けたのは 相手の方が強かったからと 話しました。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.61 )
日時: 2010/07/31 09:49:35
名前: 何と言おうと 

>いるんですよねさん
はき違えているとは思いません。
「選手が、選手が」と言っておられますが、選手のことしか考えられませんか?
大会とは何ですか?
裏方が居て、審判が居て、選手が居てじゃないのですか?
審判のみをやり玉に挙げて批判する姿勢が間違っているのではないですか?
剣気さんがおっしゃられてますが「負けたのは 相手の方が強かったから」というようには思えませんか?


 
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.62 )
日時: 2010/07/31 13:22:41
名前: いるんですよね 

何と言おうとさん、「負けたのは、相手が強かったから…」そんな事は当たり前のことです。
ですから、その他の要素が入り込まないように、審判をしっかりとしてもらいたいという事なんです。
そして一番は選手だという事を覚えておいてください。
選手が居るから、大会が出来、審判が必要になり、裏方が必要になる。審判も大会を支えるスタッフなんです。
その事を忘れてる人がいるから、しっかりと勉強もせずに段にあぐらをかき、試合を見れない審判が増えてくるんです。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.63 )
日時: 2010/07/31 14:12:43
名前: 審判ときどき選手 

私も日頃から審判を務めさせていただいておりますが、
仮に私があの決勝のコートに立っていたならば、3本目の引き面には絶対に旗をあげません。
ですがそれはあくまでも私の主観です。

有効打の基準は当然ながら、全剣連の審判規則においても明文化されている意味では統一されていますが、
実際の場面での打突がその基準に合致しているか否かは最後は審判の主観に依るところもあるということも
覚えておいていただきたいです。
(もちろん審判会議等にてその乖離を極力なくすべく務めることが大事なことは言うまでもありませんが)

あの決勝戦に立たれた審判員は3人ともが、あの引き面を有効打の基準を満たしていると判断されたわけ
ですから、間違いなく一本です。それが剣道だと思います。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.64 )
日時: 2010/07/31 14:51:38
名前: みました 

一本目のコテは入ってると思いますよ。確かに二本目の引き面は軽いような感じがしますが体勢がくずれてますよね!くずれてたら一本になりますよ!現にそれでとられた事があります!でも宮本君の剣道は大人っぽいですね!
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.65 )
日時: 2010/07/31 20:22:09
名前: リーバンクリーフ 

高校で言えば玉竜旗みたいなもんでしょ?
審判云々はそんなに熱くならなくてもいいのでは・

日本一は全中・インターハイですよ

日本一って道場での日本一でしょ?

カキコ内容が玉竜旗とシミラーですな
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.66 )
日時: 2010/07/31 20:32:16
名前: では 

しっかりとした審判は期待してはいけないという事ですか?
寂しいですね。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.67 )
日時: 2010/07/31 21:07:22
名前: hoho 

選手にとって、大会に大小は無いです!
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.68 )
日時: 2010/07/31 21:31:08
名前: おっせかい親父 

剣道の理念は人間形成です。
審判を通して先生方も修行の身です。
審判批判はやめましょう!
外野で能書きをいっている親よりも
実際、剣を交えた子供たちはあっさりとしていますよ。これで終わりではないでしょう。次は誰がみても一本をめざして稽古を積んでいってほしいですね。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.69 )
日時: 2010/07/31 21:31:59
名前: リーバンクリーフ 

しっかりとした審判・・。
無理ですね。
同大会では150tを超える団体試合と個人を1日で、(玉竜は500t超えを3日で)消化します。
コートも規定ぎりぎりの狭さ・・。
審判も当たれば一本、気合いで1本無理ないです。

うちも同大会個人・団体全中個人団体&玉竜・インターハイ個人団体出てますが、確かにあっさりしてますよ・・。練習試合と
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.70 )
日時: 2010/07/31 22:24:08
名前: 無理 

リーバンクリーフさんの言うとおり、あの狭い会場であれだけのチーム数が出場、しかも個人戦まで同一日にやろう
というのですから、この大会はそういった面を承知の上で割り切って出るしかないですね。
(くさい所を触らせたら負けくらいの覚悟がいると思います)

全国大会と言うわりには出場するにあたっての間口が広すぎるのも要因のひとつなのかなと思います。

県でたった1チームしか出場資格のない全中とは大会の重みは全く違いますが、せめてもう少し出場資格を
狭めないと、時間上の制約からすると、まともな試合(審判)は期待できないと思います。

しかし、お祭り的な意味で出場すること自体に意味を見出しているチームにとっては現行のまま(出場しやすい)
の方が良いでしょうし・・・

人によって価値観がことなりますので難しいですね。。。。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.71 )
日時: 2010/07/31 22:40:12
名前: 周りの大人が騒ぐほど・・・ 

実際戦っていた選手の方は、悔しい思いはあっても誤審、誤審とは言っていないと思いますが・・・どうでしょう?
皆、小学校、中学校といろんな辛い場面を経験し、切磋琢磨してきた子達です。

審判の誤審と騒ぐより、そこまで戦ってきた子達の活躍を讃えてあげたら・・・と思います。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.72 )
日時: 2010/07/31 23:00:45
名前: やぎ 

審判の誤審
日本一を決める試合だから 云々。

日本一だろうが地区の1回戦だろうが審判は正しいい判断力をもって行わなければならない。

試合している子供たちは一生懸命やってます。
審判の先生も一生懸命やっておられる方もみえます。
お祭りだからとか、こなさなければならないからとか言って審判の旗が軽くなるのは、別問題。

子供の一生、進路にも影響することだから審判は相当の技量、精神をもって務めていただきたい。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.73 )
日時: 2010/08/01 02:24:32
名前: ! 

審判に関していろんな意見が出てますね。
言い合っていていいですね。

個人的な感想ですが、審判(誤審)が子供の一生、進路にも影響するという意見には反対です。一生って例えば「あの誤審で俺の練習は報われなかった。もう剣道やめた」とか、進路って「あの誤審で優勝できなかった。優勝してれば○○学校に推薦だったのに」ってことでしょうか。でもこれっていろんなこと人のせいにしてますよね。これであきらめちゃたり不満に思うのは審判のせいではなくその人の資質だよな〜

あと「選手が1番」とおっしゃった人がいましたが、やはり自分の子供や教え子には、「周りの支えがあって選手がいる」と教えたい。身を削って指導して必死な子供を見ている人にとって「選手が1番」で「正確な審判で選手を支える」と考えるのは当然で否定するつもりはありません。でもあそこに出ている子が「選手が1番で、周りが支えてくれないと」と思ってますかね、誤審があったとしても・・・。いい選手ほど謙虚に、裏方がいて審判がいるから大会ができると思うんじゃないかな〜
選手に聞いたわけじゃないからきれいごとかもしれませんね〜
生意気言って失礼〜

メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.74 )
日時: 2010/08/01 13:04:14
名前: わかる気持ち 

「選手が一番」とか「審判が悪い」とか、そういう思いを持つのは、その時真剣に接している父母や先生が誰しも通る道ですよね。

私自信もそんな気持ちを持っていた時期ありました。審判判定のレベルが高くなる事に越した事はありませんが、この問題は今始まった事ではありません。40年も50年も前にもあった同じ話を幾度も聞きました。違う競技でいうと今年のワールドカップサッカーでもありましたよね。人間が判定をする競技には必ず、剣道は特に直接的判定ですから、これからもあるでしょう。それぞれの審判が切磋琢磨する必要があるのは当然であり、現在も指導者講習会等で努力されています。誤った審判を資格無しとしていった場合、おそらく剣道の大会はできなくなりますね。ですから、やはり大会というのは裏方さんがいるからできるのは事実です。私が今思うのは、剣道で勝負をする時は全てをひっくるめて試合にむかっていくという事ぐらいでしょうか。実際優勝している団体も同じ様な経験は幾度としているはずです。それにめげずに、努力した結果でしょう。

勝ちたい気持ちはわかりますから、こういう場で怒りをぶつけるのも良いでしょう。審判レベルの高上にも役立つのであればそれも良いのでは。

逆の場合もあると思うのですが、その場合はどうでしょう?実は私の団体は誤審で勝っていた。。とは言いませんよね。 それで良いと思います。

みなさん真剣だからこそ、感情的になる。だからこそ大会も盛り上がる。そういうエネルギーも必要だと思います。

昔、剣道の試合には審判はいなかったと聞きます。三人の審判がつくようになった瞬間剣道ではないと
批判した先生がいたようです。いろいろとこの問題にふれた時、勉強します。

だいこんに花が咲いたという剣道DVDがあります。そこにも審判の誤審に対する場面があります。この問題を通して 剣道については随分考えさせられます。良い事だと思います。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.75 )
日時: 2010/08/01 13:40:09
名前: すばらしい!! 

「!」さん 「わかる気持ち」さん
おっしゃるとおりだと思います。m(_ _)m
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.76 )
日時: 2010/08/02 00:43:54
名前: 応援団 

中学団体の準々決勝の 九好会 対 東松舘、洗心道場 対 玄武道場のオーダー・スコアがわかる方教えてください。
メンテ
Re: 第45回全日本少年剣道錬成大会(東京) ( No.77 )
日時: 2010/08/02 23:07:48
名前: Re: 

優勝チーム流石ですね
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 |