このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉)
日時: 2025/11/12 19:08:08
名前: リプロ武道館 

男子団体
優勝 城北埼玉
2位 北本
3位 大沼、幸並
5位 鶴ヶ島藤、新座第二、妻沼東、小手指

女子団体
優勝 朝霞第三
2位 本庄第一
3位 北本、大沼
5位 皆野、美園南、熊谷富士見、草加新田
メンテ

Page: 1 |

Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会 ( No.2 )
日時: 2025/11/12 19:50:30
名前: とど 

城北埼玉は亀山をはじめとして勢いがありました!全員のレベルが高く、優勝にふさわしいチームでした。北本も石井明を筆頭に技術レベルが高く準決勝までは圧勝でした。決勝でも中堅石井のよい打突が数回ありましたが、そのうちの1本でもあがっていたら展開は違っていたかもしれませんね。沼田、岡谷のセンスも光っていました。大沼の勝負強さは目を見張りました。大将松井くん、準決勝のコテ素晴らしい。城北埼玉とも1本差ですね。
妻沼東、新座第二はこの1年で急速に評価を上げてきましたが、今回もベスト8まで順当に勝ち上がりました。それぞれの大将の石黒と山本はよい動きでした。そのほか、上位に上がりませんでしたが注目選手として初雁の福島が出場していました。予選の早い段階から福島vs石黒の大将戦がみられましたが、私が観るかぎり石黒が優勢でした。結果は引き分けでしたがかなり高いレベルだったこの試合は遠くからも目を引きました。福島は個人戦で強さを発揮する印象で、先日の学総でそれが示されました。
あしたの個人戦も楽しみですね。
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会 ( No.3 )
日時: 2025/11/12 19:56:48
名前: 関東 

女子準決勝、大沼と本庄第一のオーダー、スコア、
ご存知の方、お願い致します。
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会 ( No.4 )
日時: 2025/11/12 20:00:41
名前: 名無し 

中体連のホームページを見たのですが大沼中は男女共に5人しかいないのですね。
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会 ( No.5 )
日時: 2025/11/12 20:26:52
名前: ねぎ 

名無しさん
錬成会でみたところ大沼は部員数多いですよ、5人しかいないってことありません
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会 ( No.6 )
日時: 2025/11/12 20:41:03
名前: とど 

大沼は今濱、笹舘、?、?、瀧川
本一は?、?、?、吉橋、宇野
先鋒から副将まで分け、大将戦で宇野が勝ったという記憶です。
かなり中途半端な回答ですみません
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会 ( No.7 )
日時: 2025/11/12 23:11:44
名前: 埼玉県民 

大沼は、今回は体調不良続出で、スタメンではないと聞きました。そんな中、よく頑張っていましたね!
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会 ( No.8 )
日時: 2025/11/13 05:56:54
名前: お? 

小手指ってベスト8は久しぶりでは?
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会 ( No.9 )
日時: 2025/11/13 06:25:21
名前:  

男女準決勝のオーダーと結果分かる方教えてください
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.11 )
日時: 2025/11/13 06:48:30
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
リプロ武道館さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.12 )
日時: 2025/11/13 12:19:40
名前: 関東 

とど様 埼玉県民様

情報共有ありがとうございました
インフルエンザ流行ってますし。
ベストメンバーでの試合、また拝見したいですね
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.13 )
日時: 2025/11/13 14:45:38
名前: リプロ武道館 

男子個人
1位 福島(初雁)
2位 石黒(妻沼東)
3位 松井(大沼)、山本(新座二)
5位 石井(北本)、伊藤(安行)、鈴木(妻沼東)、吉田(初雁)

女子個人
1位 二上(朝霞三)
2位 今濱(大沼)
3位 瀧川(大沼)、市川(鳩山)
5位 千葉(北本)、飯塚(朝霞三)、草野(所沢向陽)、山田(大沼)
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.14 )
日時: 2025/11/13 14:48:09
名前: とど 

個人戦
女子
優勝 朝霞第三 二上
準優勝 大沼 今濱
3位 鳩山 市川、瀧川 大沼

男子
優勝 初雁 福島
準優勝 妻沼東 石黒
3位 大沼 松井、新座第二 山本
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.15 )
日時: 2025/11/13 16:24:57
名前: 都民 

女子は、さすがの4人ですね。

素晴らしい
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.16 )
日時: 2025/11/13 17:26:08
名前: へちま 

福島くんとても強かったですね!圧倒的優勝です!!
十二月田の尾崎くんにも注目していたので、学総での活躍を期待しています!!
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.17 )
日時: 2025/11/13 17:27:45
名前: さいたま剣 

去年から福島くん色んな大会で目立ってましたがさすがに強かったですね。男女どちらも都道府県対抗でも活躍していたのでこれからも期待ですね。他の中学校の選手もみなさんもアツい試合をしていたので来年の夏も楽しみですね。みなさん頑張ってください!
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.18 )   New!
日時: 2025/11/13 22:33:16
名前: 十二月田の人 

へちまさん

尾崎に注目いただきありがとうございますm(_ _)m
十二月田関係者です!

今回は残念でしたが、
来年の夏、ご期待に添えるよう本人と共に努力してまいります。
ご注目いただけたら嬉しいです
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.19 )   New!
日時: 2025/11/13 23:00:53
名前: なめこ 

二上も福島も第1シードから勝ち上がりってすごいなぁ
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.20 )   New!
日時: 2025/11/14 05:20:20
名前: とど 

まずは優勝した福島選手、二上選手おめでとうございます。学総どおりの結果がでましたね。二人とも予選からしっかり気持ちの入った剣道をしていました。他のコメントにあるとおり、優勝にふさわしい活躍でした。

そして、準優勝の石黒選手、今濱選手、悔しさもあるでしょうがお二人の剣道もすばらしかったです。石黒選手は多彩な技とスピード、力強さを武器に実力を発揮しました。今濱選手は前へ出る推進力としなやかな身のこなしが秀でていました。決勝戦では石黒選手のコテが先にとらえたように思うし、今濱選手も二上選手と一年の経験の差が出たということで前向きに考えてよい内容でした。
準決勝に進んだ松井選手、山本選手は前日の団体でも活躍していたのは団体戦でコメントしたとおりです。女子の市川選手は学総でも活躍していたし、瀧川選手は大沼の大将として大役をしっかりこなした選手。上位に進んだこれらの選手にも賛辞を贈りたいと思います。
そのほか、5位入賞した選手、この入賞をきっかけにさらなる飛躍を期待しています。
2日間、おつかれさまでした。運営にお力ぞえいただいた先生方、係員の生徒さん、送迎と応援で選手にご協力いただいた保護者さんにも感謝申し上げます。
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.21 )   New!
日時: 2025/11/14 06:46:26
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
リプロ武道館さん&とどさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.22 )   New!
日時: 2025/11/14 07:57:14
名前: 埼玉応援会 

福島くんの剣道はほんとに九州って感じがしますね。全中ではベスト32、全道連ではベスト16だったので来年どうなるのか楽しみです。
個人的に福島くんと石黒くんがこの世代のトップなのかなと思っていましたが、今回の結果を見ると結構波乱が起きてて面白いですね。ほんとに来年の夏が楽しみです!
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.23 )   New!
日時: 2025/11/14 16:13:18
名前:  

福島くんは元々埼玉の子です?
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.24 )   New!
日時: 2025/11/14 16:48:50
名前: あんぱん 

あ さんへ

福島くんは元々から埼玉の子です。
6年生のときも小学生の県大会で優勝してます。
メンテ
Re: 令和7年度埼玉県中学校新人体育大会(埼玉) ( No.25 )   New!
日時: 2025/11/14 17:16:40
名前: さいたま 

この代は小学生の頃から
男子 石井(解脱)
   富永(四誠館)
   深澤(武蔵館)
   福島(いもっこ)
   石黒(熊谷スポ)
は常に上位にいました。その他に古澤(潮田中)がいてどの子が勝ってもおかしくないくらいに拮抗してました。夏までにどう変わるか楽しみですね。

女子 二上・飯塚(松井剣士会)
   市川(越生)
が常に上位にいて一個下の今濱(武蔵館)その下の小薬(四誠館)が勢いがありました。
上位に食い込む子たちは小学生時代からあまり変わらない印象です。
メンテ

Page: 1 |