Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.1 ) |
- 日時: 2025/10/25 22:40:03
- 名前: あ
- 桜華は?
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.2 ) |
- 日時: 2025/10/25 23:02:25
- 名前: ^_^
- 桜華は8がけで広尾学園に敗退しました。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.3 ) |
- 日時: 2025/10/26 00:03:47
- 名前: 福沢諭吉
- 1本勝負でなく、シードありの普通の試合ですか?
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.4 ) |
- 日時: 2025/10/26 01:18:16
- 名前: 東京マニア
- 修徳女子ってもう出てないんですか?
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.5 ) |
- 日時: 2025/10/26 06:19:22
- 名前: スノ
- 桜華は4人でした。
修徳は出てました。 時代は変わってきてますね。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.6 ) |
- 日時: 2025/10/26 06:49:58
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.7 ) |
- 日時: 2025/10/26 07:32:01
- 名前: 東京都民
- >福沢諭吉 さん
この大会は昨年度まで高3も出場可の3分1本勝負でしたが今年から選抜予選のシード決めになり高1、高2のみ出場可能になりました。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.8 ) |
- 日時: 2025/10/26 07:36:06
- 名前: たあ
- 修徳女子はベスト8で新渡戸文化に敗退しました。
今年の夏にはあまり目立たなかった新渡戸さんですが、代替わりして調子が上がってきたのかもしれませんね。 個人的には、新渡戸さんは現在の高1と中3の代が強い印象なので、来年が楽しみです。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.9 ) |
- 日時: 2025/10/26 07:56:12
- 名前: ひまわり
- 修徳は新渡戸に代表で敗退してしまいました。
どちらも強く延長までもつれ込む代表戦、最後に新渡戸の大将が逆胴決めた時には周りからも歓声が上がってました。 色々な技を適所に使い、目を奪われる試合でした。 新渡戸の代表に出たのは高1なのでしょうか?
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.10 ) |
- 日時: 2025/10/26 08:20:42
- 名前: 無関係者
- ひまわりさん
新渡戸の大将は高2の酒井さんです。 中学の最後の夏も代表で桜華に勝利していました。 高3が抜けて補員の子が繰り上がったのかと思いますが、チームをまとめるのが上手なのかなと。 個人では最近は上がってきませんが、昨日もここでツキを出すかというところで技を出せたり、勝負強さと色々な技で見入ってしまう選手ですね。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.11 ) |
- 日時: 2025/10/26 10:20:42
- 名前: まー
- 新渡戸さんは先鋒から中堅までが1年生のようです。
修徳戦は、中堅がよく取り返したと思います。かなりの体格差でした
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.12 ) |
- 日時: 2025/10/28 08:56:43
- 名前: あんこ
- 修徳の山野さんとっても悔しかっただろうな、、
まだまだ試合あるから、腐らず頑張って欲しい!
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.13 ) |
- 日時: 2025/10/28 20:07:44
- 名前: 東京では
- 他の学校は、淑巣の抜けた総合力にはおいつけてないのでしょうか。
今年中学生は桜華でしたか。 4月から高校は桜華も食い込んできますね。
決勝戦のオーダー、スコア、ご存じの方いらっしゃいましたらお願いいたします
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.14 ) |
- 日時: 2025/10/29 14:29:02
- 名前: 都立ファン
- >東京では さん
淑徳巣鴨VS東海大高輪台 市来ココ×コ諸星 山口 ×メ忍足 福田コ × 乙〇 北川メ ×コ仲井間 杉本 × 小林
※修正あればお願いします。
決勝の高輪台が善戦していましたが 残念ながら現在東京で倒せる力をもった高校は ないです。 淑徳巣鴨はスーパーシードにしても良いくらい だと思います。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.15 ) |
- 日時: 2025/10/29 19:53:07
- 名前: 東京では
- >都立ファン様 ありがとうございました。
淑巣には、有力な1年生もスタンバイしているわけでしょうから、、。
いやいや。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.16 ) |
- 日時: 2025/10/30 10:11:58
- 名前: 都立ファン
- 淑徳巣鴨は層が厚すぎるのと他校は
世代交代の波の影響を受けているところが多いですが 経験や練習量の差なのか毎年淑徳巣鴨が突き抜けるんですよね。 でも他県に行くとそれを上回る学校がゴロゴロいるので 複雑な所です。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.17 ) |
- 日時: 2025/10/30 14:43:07
- 名前: 東京では
- >都立ファン様
そう思えてしまいますね。 中体連も、東京よりは神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木。 結果だしている感じですからね。ベスト4、8くらいに入ってるところみると。
返信ありがとうございました。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.18 ) |
- 日時: 2025/10/31 06:07:06
- 名前: フィグマ
- 都立ファン 様
東京都は道場の小学生女子が近年減っていて、中学で団体を組むには私立に行くしかないので、淑徳巣鴨、新渡戸文化、日体桜華に集中してしまう傾向があります。中でも淑徳巣鴨には一番実績のある小学生が集まっています。
ですから、高校から募集の学校では女子を5人揃えることすら大変な状況です。 自動的に高校でも淑徳巣鴨1強という構図になるでしょう。
ただし、全国との比較となると、東京の小学生女子よりも試合巧者のいる県がありますから全国で勝ち上がるのは大変です。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.20 ) |
- 日時: 2025/11/01 10:13:44
- 名前: ゆま
- 共愛最強!
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.21 ) |
- 日時: 2025/11/01 12:54:53
- 名前: 高校剣道ファン
- 今日は男子ですよね。
注目したいのは郁文館、足立、明大中野、国士館といった強豪校が世代交代で勢力図がどう変わるのか楽しみです。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.23 ) |
- 日時: 2025/11/01 15:37:31
- 名前: ぽむ
- 男子団体、ベスト16どうなってますか?
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.24 ) |
- 日時: 2025/11/01 15:47:05
- 名前: サンプラザ中野くん
- ベスト16は
郁文館-日大一高 立教池袋-杉並学院 立正大立正-東海大高輪台 駒澤大学-国士舘 東海大菅生-上水 京華-富士 明大中野-正則学園 日大三高-足立学園 です
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.25 ) |
- 日時: 2025/11/01 15:57:36
- 名前: ぽむ
- サンプラザ中野くんさんありがとうございます🙇
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.26 ) |
- 日時: 2025/11/01 16:22:25
- 名前: スマート
- 淑徳巣鴨、今年はインハイでベスト8に入ってますよ。
国スポも高輪台の春山さんの他は淑徳巣鴨の木元さん中原さん小関さん、杉本さんは2年でほぼ淑徳巣鴨ですし 予選も1位通過で、本大会では3位で20数年ぶりのメダルだと開会式でも言ってました。 東京都の3年生全体のレベルが高かったからこその結果だったと思います。。
淑徳巣鴨は層が厚いとはいえ3年が抜けてしまった穴は大きいように思います。 それでも淑徳巣鴨1強と言われる訳ですから 選抜予選の2枠目はベスト16までの学校にもチャンスはあるように思います。 全国で勝ち上がれる可能性があるのは淑徳巣鴨くらいでしょうがそれも今後の取り組み次第かと
男子も3年世代ですと郁文館の久保木君、内藤君、田村君や足立の長谷川君は強かったですね。 今日の男子の試合は1強すらなくなってきているような、、、。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.27 ) |
- 日時: 2025/11/01 16:31:51
- 名前: やま
- 男子ベスト16、順当に力のある学校が勝ち上がっているようですね。
郁文館が最も力がありそうですが、やってみなければ分かりませんね。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.28 ) |
- 日時: 2025/11/01 21:14:25
- 名前: うり
- 男子結果教えてください
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.29 ) |
- 日時: 2025/11/01 21:27:12
- 名前: やま
- 優勝 明大中野
2位 郁文館 3位 国士舘、東海大菅生 ベスト8 杉並学院、東海大高輪台、都富士、足立学園
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.30 ) |
- 日時: 2025/11/01 21:54:19
- 名前: 観戦者
- ベスト16になるための試合はとても熱かったです!
攻玉社高校VS駒澤大学高等学校 立正大学附属高校VS日体大荏原高校 などの試合ではなく駒澤と立正がノーシードからこれらの高校を倒してシードをつかんでいました!
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.31 ) |
- 日時: 2025/11/01 22:17:28
- 名前: ふお
- 学習院が代表戦で久我山に勝ってたのが印象的だった
今年の冬季・関東予選はベスト16が読めない
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.32 ) |
- 日時: 2025/11/01 22:37:32
- 名前: わたあめくん
- 立正大学附属高校VS日体大荏原高校のスコアわかりますか?
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.33 ) |
- 日時: 2025/11/01 22:53:11
- 名前: あ
- 目立ってた選手はいますか?
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.34 ) |
- 日時: 2025/11/02 06:57:34
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
やまさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.35 ) |
- 日時: 2025/11/02 16:21:11
- 名前: 教えて
- 男子決勝のオーダーとスコアを教えて下さい
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.36 ) |
- 日時: 2025/11/02 17:49:06
- 名前: 高校剣道ファン
- 明大中野 郁文館
上田 反- 宮本 岡谷 - 小山 才津 - 森 櫻木 - 鎌田 加藤 -メ 谷口
代表 加藤 メ- 谷口
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.37 ) |
- 日時: 2025/11/02 18:55:03
- 名前: 都立ファン
- 都立ではどの高校が目立っていましたか?
また都立で目立っていた選手なども教えて欲しいです。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.38 ) |
- 日時: 2025/11/02 20:15:31
- 名前: 教えて
- 立正大立正高校はどうでしたか?
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.39 ) |
- 日時: 2025/11/02 21:33:58
- 名前: 秋季
- 都立ファンさん
都立高校男子なら篠崎が目立ってましたね。 序盤で郁文館と試合していましたが、とても良い試合をしていました。 山次第ではベスト16や8を狙えそうな力はあるように感じました。 新人戦楽しみなチームだと思います。
もう1校は富士ですね。 終わってみればいつもベスト8に入っているのはさすがですね。 今日の中体連の試合でも付属中がベスト8まで上がってたので、この先も富士には期待できますね。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.40 ) |
- 日時: 2025/11/02 21:42:02
- 名前: オタク
<
>
- 郁文館の宮本は幕張本郷の副将だった1年生ですか?
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.41 ) |
- 日時: 2025/11/02 23:57:23
- 名前: つも
- 郁文館は森と宮本(幕張本郷)と明田が1年生なはずです
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.42 ) |
- 日時: 2025/11/03 08:41:51
- 名前: 都立ファン
- 秋季さん教えて頂きありがとうございます。
個人的に上水や鷺宮を応援していたので都立はこれからに期待ですね。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.43 ) |
- 日時: 2025/11/03 11:15:13
- 名前: sr
- 明大中野の櫻木選手の出身中学はどこですか?
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.44 ) |
- 日時: 2025/11/03 14:49:24
- 名前: 観戦者
- 森と宮本はお兄ちゃんが九州学院ですよね
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.45 ) |
- 日時: 2025/11/03 14:54:42
- 名前: ななし
- 明大中野の桜木選手は東京の荒川第五中学校出身です
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.46 ) |
- 日時: 2025/11/03 15:24:11
- 名前: sr
- ななしさんありがとうございます
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.47 ) |
- 日時: 2025/11/03 16:02:45
- 名前: 立石
- 東松館や昭島中央の選手はどこかの学校で出てましたか?
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.48 ) |
- 日時: 2025/11/03 17:01:53
- 名前: ななし
- 明大中野では才津選手(昭島中央)が出場してました
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.49 ) |
- 日時: 2025/11/04 07:21:39
- 名前: う
- 日大三高の佐藤くんも昭島中央だったきがします。
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.50 ) |
- 日時: 2025/11/04 09:56:47
- 名前: ふお
- 東海大高輪台の秋庭選手も昭島中央です
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.51 ) |
- 日時: 2025/11/04 11:35:12
- 名前: さ
- 郁文館の小山選手は東松館です
|
Re: 令和7年度東京都高等学校秋季剣道大会(東京) ( No.52 ) |
- 日時: 2025/11/04 14:21:13
- 名前: 観戦
- 目立っていた選手といえば
決勝戦で大将戦、代表戦と戦った2人ではないでしょうか?
明大中野 加藤選手 郁文館 谷口選手 2人とも素晴らしかったし、見応えのある試合でした。
それでも最後、大将戦で取られ、代表戦で取り返した加藤選手、見事でした。
|