Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.1 ) |
- 日時: 2025/08/25 17:27:41
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
宇都宮さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.2 ) |
- 日時: 2025/08/25 18:11:24
- 名前: 宇都宮
- 女子団体は3人制で、新潟大学が2勝し連覇となりました
アベック連覇がかかる新潟大学を、千葉大学が大将戦で逆転し優勝しました 千葉大学の男子優勝は33年振りのようです 個人戦は木村選手の立ち回りが光り圧勝でした
|
Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.3 ) |
- 日時: 2025/08/25 22:17:54
- 名前: か
- 木村選手が圧巻すぎた
|
Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.4 ) |
- 日時: 2025/08/26 14:43:38
- 名前: さんば
- 宮野入選手って初めて聞く名前ですがどこ高出身なんですか?何年生なんでしょう?
|
Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.5 ) |
- 日時: 2025/08/26 16:59:10
- 名前: らる
- 群馬の沼田高出身の1年生じゃないかな
このあたりの沼田は選抜やインターハイに出てる
|
Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.6 ) |
- 日時: 2025/08/27 13:46:51
- 名前: あら
- 観戦していて個人的に気になった選手は2名
上村選手(信州大) 剣道技術はもちろんですが、立ち振る舞いから何から何までずっと見ていたい!カッコいい!と惚れ惚れしていました。 宮野入選手(群馬大) 初見でしたが、面技がえぐかったです!思わず「おおぉ〜」と声が漏れてしまいました
勿論どの選手も強くてカッコよかったですがその2名が特に気になりました。
|
Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.7 ) |
- 日時: 2025/08/27 14:11:00
- 名前: あ
- 注目は徳竹選手です

|
Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.8 ) |
- 日時: 2025/08/27 22:13:16
- 名前: 招き猫
- 千葉大どうでした?
|
Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.9 ) |
- 日時: 2025/08/28 10:02:36
- 名前: ままま
- 招き猫さん
千葉大の試合結果はここに載ってました hhttps://kendocouho.stars.ne.jp/archives/372
|
Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.10 ) |
- 日時: 2025/08/28 10:53:46
- 名前: 招き猫
- まままさん
助かります、ありがとうございます 進学校出身の選手ばかりですね 現地観戦した方がいれば、雰囲気や選手のレベルなども知りたいです
|
Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.11 ) |
- 日時: 2025/08/28 18:32:25
- 名前: あら
- 招き猫様
現地で観戦をしていました
雰囲気としてはどのチームも一丸となって応援する姿はとても刺激的で盛り上がっていましたよ
選手のレベルというのは何を指しているのか、何を基準にお答えすれば良いのか分かりかねますのでコメントは差し控えさせていただきます。
ただ個人的に気になった男子選手は上記に書いた2名の選手です。
女子も鋭い剣道をされる選手ばかりで見ていてとても楽しかったです。
|
Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.12 ) |
- 日時: 2025/08/28 19:26:47
- 名前: 招き猫
- あらさん
貴重なコメントありがとうございます。 言い方が悪かったですね。申し訳ございません。 千葉大は全日本学生にも出場している新潟大、信州大、横浜国立大を差し置いての優勝・準優勝とのことで、どんなチームだったのか気になり質問させていただきました。
|
Re: 第74回関東甲信越大学体育大会 剣道競技(栃木) ( No.13 ) |
- 日時: 2025/08/29 07:52:28
- 名前: あら
- 招き猫様
私観ですが 千葉大は男女共に選手全員に極端な力の差がなくチームで勝つんだという思いが1番強かったのかなぁと感じました 特に女子の柴田選手については、さすが大将!というような安定した強さがあると感じました。
|