このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
令和7年度東海中学校剣道大会(三重)
日時: 2025/08/09 23:29:29
名前: しずまる 

8/8個人戦
女子
優勝🏆 内田いちの(磐田東中)静岡
準優勝 野田朱里(北浜中)静岡
第3位 伊藤花(四日市南中)三重
第3位 齋藤亜咲(東海大翔洋中)静岡

男子
優勝🏆 中尾天祐(神戸中)三重
準優勝 大鹿哲郎(丸塚中)静岡
第3位 濱崎律希(有松中)愛知
第3位 藤江奏仁(北浜東部中)静岡
メンテ

Page: 1 |

Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.1 )
日時: 2025/08/10 06:58:21
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
しずまるさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.3 )
日時: 2025/08/10 08:35:58
名前:  

男子は三重神戸めちゃくちゃ強い。
やはり各県一位が有力。
そこをひっくり返すとこがでてくるか?頑張れ!
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.4 )
日時: 2025/08/10 13:19:08
名前: うぷ 

途中経過を教えてください
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.6 )
日時: 2025/08/10 16:24:01
名前: 観戦者 

男子団体戦
優勝 平坂中(愛知1位)
準優勝 東海大静岡翔洋中(静岡2位)
3位 神戸中(三重1位)
3位 丸塚中(静岡1位)


女子団体戦
優勝 神戸中(三重1位)
準優勝 磐田東中(静岡1位)
3位 日進西中(愛知3位)
3位 郡上北剣道クラブ(岐阜1位)
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.7 )
日時: 2025/08/10 17:07:34
名前: けんどう 

翔洋が丸塚にリベンジした感じですかね&#129300;
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.8 )
日時: 2025/08/10 18:57:20
名前:  

女子の内田さんはもちろん内田先生の娘さん?
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.9 )
日時: 2025/08/10 19:46:00
名前: 剣吉 

あ さん

そうですよ!
お父様は本日、インターハイ団体優勝監督ですね。
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.10 )
日時: 2025/08/10 20:23:28
名前: みかん 

男子中心に見ていましたが、
予選リーグは翔陽、丸塚、北浜東部の静岡勢に勢いがありました。
県内三位の北浜東部はリーグ一位でのトーナメント進出と健闘されました。

優勝された平坂中さんは安定した戦いぶりで
接戦も制するなど伝統校としての貫禄を感じました。

地元三重県勢では神戸中さんが活躍されました。
各選手が一本を取らせない粘り強い剣道で
平坂中さんとの準決勝も非常に見応えがありました。

岐阜県勢の上位進出がなく寂しいところでしたが
また来年に期待しています。

選手のみなさん、お疲れさまでした。
素晴らしい大会をありがとうございました。

メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.11 )
日時: 2025/08/10 20:40:24
名前: けんどうさんへ 

そうですね、翔洋が3-2で勝ちました。
次鋒は共に三年生で県大会決勝の選手とは違いましたが、お互い気持ちのぶつかり合いで素晴らしかったです。
大将の犬丸くんも大鹿くんにかなり良い勝負をしていました。

ベスト8の右側に静岡県4校が集まってしまったのは残念でしたが.男女ともに静岡県のレベルの高さがうかがえました
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.12 )
日時: 2025/08/10 22:55:53
名前: 頑張ろう 

男子は静岡勢+平坂+神戸の大会でしたね。
いろんな大会や錬成会でお見かけするお馴染みの顔触れでした。
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.13 )
日時: 2025/08/11 07:08:37
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.14 )
日時: 2025/08/11 22:14:51
名前: 剣キチ 

東海大翔洋の準優勝おめでとうございます。
北浜東部の3位入賞おめでとうございます。
日進西は江口姉妹の活躍もあり、3位入賞おめでとうございます。
また、予選リーグで優勝した平坂を破った一身田、昨年の女子準優勝に続き頑張られました。
各県のチャンピオンではありませんが、今大会で力を発揮された学校がたくさんありました。
また、閉会式にもありましたが磐田東高等部のインターハイ優勝おめでとうございます。
各県を勝ち抜いたチームの全中での活躍を祈念しています。
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.15 )
日時: 2025/08/11 23:11:35
名前: 観戦者 

女子は三重神戸が安定して強かった。
多分トーナメントで一本も取られてないはず。
全中でも上位を狙って欲しいですね。
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.16 )
日時: 2025/08/12 09:11:38
名前:  

剣キチさん、3位は北浜東部ではなく、丸塚でした。
ただ、静岡県勢をはじめ、1位以外の学校の奮闘がとても感動しました。
翔洋は県大会決勝で負けた丸塚に勝ち、男子の一身田の予選リーグ平坂戦勝利は熱かったですね。
あとは全中ですね。
みなさん、各県代表、東海代表として頑張ってください!
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.17 )
日時: 2025/08/13 13:19:41
名前: Mie 

女子個人戦のベスト4は かなりレベルが高いと思いました。
近間で拾うような小手先の技ではなく、一見シンプルに見えるが中心を取り合った上で繰り出す色を見せない打突に質の高さを感じました。
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.18 )
日時: 2025/08/21 16:00:44
名前: 観戦者 

地元開催だったので観戦に。
神戸中 優勝は逃したものの素晴らしい戦いばかり。さすが。
メンテ
Re: 令和7年度東海中学校剣道大会(三重) ( No.19 )
日時: 2025/08/22 08:56:04
名前: 三重県民 

私も地元で県大会から男子を観戦。
今年の神戸中はいいチームでしたよね。
先鋒から大将まで隙がなく勝負強かった。
メンテ

Page: 1 |