Re: 第73回千葉県剣道選手権大会兼全日本選手権予選(千葉県) ( No.1 ) |
- 日時: 2025/08/04 06:47:12
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
ひらがなさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 第73回千葉県剣道選手権大会兼全日本選手権予選(千葉県) ( No.2 ) |
- 日時: 2025/08/04 07:43:12
- 名前: ブロードコム
- こうした県のトップレベルの大会って、どんな人が審判になるんでしょうか?
|
Re: 第73回千葉県剣道選手権大会兼全日本選手権予選(千葉県) ( No.3 ) |
- 日時: 2025/08/05 05:24:51
- 名前: 観戦オタク
- 今年は観戦に行ってないのでわかりませんが、今までだと八段の先生や県警、教員だと思います。
私の感覚だと試合に出たことないような先生もいて、そういう先生ほど旗は重い印象があります。なのでやたらと試合時間が長くなる傾向がありましたね。 県警の人は目が肥えているからか良い機会にあげるイメージがあります。 全日本選手権予選ともなると、選手にしてみたらですが、試合経験を積んできた目の肥えた先生に審判してもらいたいでしょうね。
|
Re: 第73回千葉県剣道選手権大会兼全日本選手権予選(千葉県) ( No.11 ) |
- 日時: 2025/08/05 20:08:52
- 名前: ドアマン
- 優勝した鈴木選手は2年前に学生として全日本に出場しベスト8になった人。
準優勝の染谷選手は2年連続の全日本選手権出場。全国警察選手権でも準優勝した人。 小柄ながらずば抜けたスピードの鈴木選手対体格を活かした豪快な技とパワーの染谷選手の決勝は見応えがありました。 結果は染谷選手の面に鈴木選手が出鼻小手で勝負が決まりましたが、もっと見ていたかった対戦でした。 準決勝も染谷選手対宇多川選手の試合は、染谷選手が圧倒していました。 もう一つの準決勝、鈴木選手対佐々木選手の試合は、鈴木選手の出小手、佐々木選手の突きなど惜しい技の応酬でしたが、最後はスピードで勝る鈴木選手が飛び込み面で勝負有りでした。
|
Re: 第73回千葉県剣道選手権大会兼全日本選手権予選(千葉県) ( No.14 ) |
- 日時: 2025/08/05 21:49:34
- 名前: けんけん
- 例年だと初戦敗退か良くて二回戦止まりの成田剣道連盟の選手達。
今大会では、3位(全日本出場)の佐々木選手を筆頭にベスト8に 1名、ベスト16に2名進出しています。 昨年の地区連盟対抗で3位入賞したりと最近結果が出ている成田剣道連盟ですが、何か強化稽古みたいな事をしているのでしょうか?
|
Re: 第73回千葉県剣道選手権大会兼全日本選手権予選(千葉県) ( No.15 ) |
- 日時: 2025/08/07 15:47:46
- 名前: 配信
- 千葉県剣道連盟は毎年選手権の動画をアップしてるので、早く見たいですね
|