このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉)
日時: 2025/07/26 14:35:20
名前: 保護者 

現在、ベスト8は
東海大浦安
幕張本郷
柏三
富津
松戸四
逆井
妙典
横芝
です。新人戦でベスト8校、ベスト4校だった学校が敗れてます
メンテ

Page: 1 |

Re: 千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.1 )
日時: 2025/07/26 15:48:57
名前: ニューヨーク 

女子団体

優勝 東海大浦安中 全国・関東出場
準優勝 横芝中 関東出場
第三位 富津中 関東出場
第三位 逆井中 関東出場
敢闘賞 幕張本郷中 関東出場
敢闘賞 妙典中 関東出場
敢闘賞 柏三中
敢闘賞 松戸四中

市川浦安支部から東海大浦安、妙典の二校が関東大会に出場しました
メンテ
Re: 千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.2 )
日時: 2025/07/26 16:02:47
名前: 高校ファン 

横芝中って松戸近隣大会や、船橋近隣大会でも優勝してましたよね。でも1年生4人と聞いていたので驚きです。明徳に勝ってエイトその後も二つ勝ったんですね。昨年の新人戦も男子が個人団体でベストエイトに入っていたように記憶してます。伝統校復活ですね。
メンテ
Re: 千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.4 )
日時: 2025/07/26 16:09:57
名前: 原田 

横芝中あっぱれです!
1年4人2年1人補欠無しの状態でよく頑張りました。もちろん本気で優勝目指していたと思うので慰めにもなりませんが本当に感動しました!
また山武支部から久しぶりの入賞。お疲れ様でした!
メンテ
Re: 千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.5 )
日時: 2025/07/26 17:45:00
名前: チバシ 

東海大浦安対幕張本郷のオーダーとスコアを教えてください。
メンテ
Re: 千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.6 )
日時: 2025/07/26 20:08:35
名前: 女子保護者 

浦安vs幕本 準々決勝🤣

先鋒  泉     メ鈴木
次鋒  東海林 分  河合
中堅  魚田 ド   松崎 
副将  牧田  分  津茂谷
大将  鈴木 メ  メ石毛
代表  鈴木 メ   石毛
メンテ
Re: 千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.7 )
日時: 2025/07/26 22:57:26
名前: いわけん 

横芝の子の道場はわかりますか?
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.8 )
日時: 2025/07/26 23:14:03
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
ニューヨークさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.9 )
日時: 2025/07/27 01:18:15
名前: 大将 

男子団体個人は明日ですか?
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.10 )
日時: 2025/07/27 21:11:04
名前: 保護者 

〇女子団体
優勝・東海大学付属浦安高等学校中等部【関東大会・全国大会出場】
準優勝・横芝光町横芝中学校【関東大会出場】
3位・富津市立富津中学校【関東大会出場】
   柏市立逆井中学校【関東大会出場】
敢闘賞・千葉市立幕張本郷中学校【関東大会出場】
    市川市立妙典中学校【関東大会出場】
    柏市立柏第三中学校
    松戸市立第四中学校

女子決勝スコア
東海大浦安  横芝
 □泉 メ    コ 青柳□
〇東海林ド    吉岡△
 △魚田    メ 橋〇
 〇牧田 ココ   谷口△
 〇鈴木 メ    河上△


〇男子団体
優勝・千葉市立幕張本郷中学校【関東大会・全国大会出場】
準優勝・東海大学付属浦安高等学校中等部【関東大会出場】
3位・船橋市立二宮中学校【関東大会出場】
  君津市立君津中学校【関東大会出場】
敢闘賞・八千代松陰中学校【関東大会出場】
    茂原市立茂原中学校【関東大会出場】
    鴨川市立鴨川中学校
    松戸市立第四中学校

男子団体決勝スコア
幕張本郷   東海大浦安
□橋  分け  箕輪□
□杉本  分け  工藤□
〇小川 メ    蛯子△
〇溝上 コ    立木△
□藤井  分け  松本□

どこも気迫の溢れる試合、ありがとうございました。
関東、全国へと続いた学校の皆さんは、千葉県の代表として、ひとつでも多く勝ち上がれるよう頑張ってください。
明日はゼットエー武道場で、男女の個人戦です。
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.11 )
日時: 2025/07/28 06:49:23
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
保護者さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.12 )
日時: 2025/07/28 16:59:52
名前: ちーば、 

個人戦はどうでしたか?
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.13 )
日時: 2025/07/28 19:00:29
名前: 保護者 

〇女子個人
優勝・東海林(東海大浦安)【関東大会・全国大会出場】
準優勝・鈴木(千葉明徳)【関東大会・全国大会出場】
3位・鈴木(東海大浦安)【関東大会出場】
  加藤(富津)【関東大会出場】
上位2名と東海大浦安の鈴木さんは都道府県対抗の選手です。

〇男子個人
優勝・立木(東海大浦安)【関東大会・全国大会出場】
準優勝・工藤(東海大浦安)【関東大会・全国大会出場】
3位・溝上(幕張本郷)【関東大会出場】
   木(逆井)【関東大会出場】
上位2名と幕張本郷の溝上さんは都道府県対抗の選手です。
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.14 )
日時: 2025/07/28 19:50:13
名前: 大将 

幕本の藤井くんは上がってないんですか?
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.15 )
日時: 2025/07/28 22:54:44
名前: 大将さんへ 

幕張本郷の藤井くんは初戦(シードなので実質2回戦)で富津の小比類巻くんに負けていました。
ちなみに、東海大浦安の松本くんは、準々決勝で幕張本郷の溝上くんに負けてます。
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.16 )
日時: 2025/07/29 17:22:01
名前: ちばちば 

優勝された皆様、関東大会出場を
決めた選手の皆様
おめでとうございます。

今回は、娘の応援で会場に行きました。
娘の中学は早々に敗退してしまいましたが、
娘が見たいチームがあると言うので
決勝まで観戦させていただきました。
幕本対東海、明徳対横芝の試合は、激戦と呼ぶに
相応しい戦いで、こちらも胸が熱くなりました。
娘から聞いた話し、決勝に上がった横芝は1年生4人と
2年生1人のチーム。
一回り小さな身体で、強豪に必死に挑み
戦う姿に心から感動しました。
娘の中学剣道は終わりましたが
応援したいチームが出来て嬉しく思える
夏でした。

メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.17 )
日時: 2025/07/30 06:47:38
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
保護者さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.19 )
日時: 2025/07/31 02:38:06
名前: ちーば 

松本くん道場から出てて
今日も郁文戦代表で負けちゃってましたね
全中予選響いてましたね
頑張ってほしいです
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.20 )
日時: 2025/07/31 10:32:25
名前: ちーばくん 

千葉は高校も中学も、
東海大浦安が強いですね。
男子団体は幕張が頑張りましたが
個人は東海が強いですね。
女子団体も東海。
このまま、東海が千葉県を
引っ張っていくのでしょうね。
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.21 )
日時: 2025/08/03 16:05:52
名前: 剣道好き 

昨日、千葉の全中・関東出場校の錬成会を見てきました。
男女7校くらいでやっていました。
子供が来年中学で女子なので女子を応援させてもらっておりましたが、東海大浦安と幕張本郷は引き分けでした!
良いライバルなんだなーと感心しました。
準優勝の横芝も見させていただきました。
幕張本郷との試合でした。みんな小さいながらに頑張っていました。
幕張本郷の圧勝でした。
千葉明徳もいて、子供の進路を決めるのに色々と見させていたきました。
全中・関東と千葉県が活躍してくれると信じて応援しています!
選手の皆さん頑張ってください。
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.22 )
日時: 2025/08/04 11:50:57
名前: chibax 

今まで上位に上がっていた、男・女 翔凜中学の結果が知りたいです。
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.23 )
日時: 2025/08/04 14:10:46
名前: 中学応援団 

翔凜中は昨年をもって中学校剣道部の活動は終了しました。
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.24 )
日時: 2025/08/05 14:05:47
名前: 鹿 

東海大浦安の松本くんは
負けてしまったんですねあんだけ強かったのに本当に残念です
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.25 )
日時: 2025/08/06 07:58:56
名前: 将来 

剣道好きさん

千葉の中学は浦安と本郷の2強。
この子達の進学によって高校の勢力図も変わる。
浦安中の子達は高校にそのまま進学して、千葉県ではトップ。
幕張本郷中の子達は更なる高みを目指し、県ではなく全国でトップの高校に進学して活躍。
大学や社会人で活躍している千葉県出身の選手を見て検討するのも良いかもしれませんね。
メンテ
Re: 令和7年度千葉県総合体育大会剣道大会(千葉) ( No.26 )
日時: 2025/08/06 16:20:04
名前: ちーばくん 

剣道好きさん

お子様の進学悩みますよね。
強豪は、当然レギュラー争いも激しく
なかなか試合に出れない場合もありますよね。
それは実力の世界なのでしょうがないのですが、
親としては、試合に出ている姿も見たいと
思うのも親心かと思います。
関係者さんに、色々お話しを聞いて、
実際の部活動見学に
行かせてもらうと良いと思います。
メンテ

Page: 1 |