Re: 令和7年度全中予選 大阪団体 ( No.1 ) |
- 日時: 2025/07/23 19:34:23
- 名前: おおさか
- 大阪府全中予選団体戦
男子 優勝 四天王寺東 準優勝 豊中剣道クラブ 3位 土生 墨江丘 女子 優勝 豊中剣道クラブ 準優勝 四天王寺東 3位 土生 瑞光
|
Re: 令和7年度全中予選 大阪団体 ( No.2 ) |
- 日時: 2025/07/23 20:00:50
- 名前: 教えて
- ベスト8教えてください

|
Re: 令和7年度全中予選 大阪団体 ( No.3 ) |
- 日時: 2025/07/23 20:02:47
- 名前: くらり
- 男女どっちも新東淀は上がってないんですか?
|
Re: 令和7年度全中予選 大阪団体 ( No.4 ) |
- 日時: 2025/07/23 23:00:39
- 名前: 府民
- 男女決勝のスコアわかるかたおられますか?
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.5 ) |
- 日時: 2025/07/24 06:42:23
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
おおさかさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.6 ) |
- 日時: 2025/07/24 07:12:49
- 名前: ミャクミャクさん
- 女子ベスト8
西陵中・金光大阪中・鳳中・中木田中(拠) 男子ベスト8 上宮学園中・長尾中・新東淀中・久米田中
女子決勝 2-1(3-2) 先鋒 豊中ク 1本勝ち 次鋒 豊中ク 1本勝ち 中堅 引き分け 副将 四天東 1本勝ち 大将 引き分け
男子決勝 1-1(3-2) 先鋒 引き分け 次鋒 引き分け 中堅 四天東 2本勝ち 副将 引き分け 大将 豊中ク 1本勝ち
間違っていたら訂正お願いします
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.7 ) |
- 日時: 2025/07/24 07:51:23
- 名前: とおりもん
- 豊中剣道クラブってなに?学校じゃないの?じゃー道場の全国大会に出たらいいやん。
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.8 ) |
- 日時: 2025/07/24 11:29:02
- 名前: ほんまに?
- 上宮の石原くん鯰江の岡山くんに勝ってましたね
岡山くんどうした
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.9 ) |
- 日時: 2025/07/24 11:46:08
- 名前: ゆ
- とおりもんさんへ
最近は剣道人口・剣道部の人口が減ってきているので、中学の大会も道場などで出場してもいいという制度が追加されたから、豊中剣道クラブさんは道場で参加されたのだと思います…!
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.10 ) |
- 日時: 2025/07/24 12:46:16
- 名前: 見てました
- 岡山くんと石原くんの試合見てました。
1-1大将戦で岡山くんが先に面を入れ、残り時間30秒位で石原くんが胴とコテで取り返して上宮の勝利でした。2人とも強くて見ごたえある良い試合でした!
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.12 ) |
- 日時: 2025/07/24 13:28:05
- 名前: m
- 女子の準決勝のスコアはどうでしたか?
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.13 ) |
- 日時: 2025/07/24 13:56:26
- 名前: 博世
- 中学校の部活の地域クラブ移行は、もう何年も前からニュースになってるし、各都道府県共に昨年ぐらいから段階的に始まってます。
もちろん私も賛同はしませんが。
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.14 ) |
- 日時: 2025/07/24 15:07:48
- 名前: 中体連
- 公立中学部活動の地域展開の話って、大阪ではあまり浸透してないの?
令和9年度には全ての公立中学の部活動が廃部になり、地域クラブ(地域の道場とか、新たに立ち上げる剣友会など)に移行するんですよ 2年ほど前から移行期間に入ってて、大阪府の中体連に加盟申請が認可された団体は地域クラブとして参加してますよ
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.15 ) |
- 日時: 2025/07/24 15:38:08
- 名前: 剣道
- すみません。このトピでの質問ではないですが・・・
地域クラブ移行のクラブは 通っている中学に剣道部があっても地域移行のクラブにはいることは可能なのでしょうか? 我が子もいろいろ考える時期になり、気になりました。
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.16 ) |
- 日時: 2025/07/24 15:55:59
- 名前: あ
- 剣道さんへ
中学校の部活自体が廃止になるので地域に移行することになるかと思います。 豊中クラブは16中の先生も見てるので、強い先生のところは地域移行してもそこの地域クラブに居そうな気はしますが
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.17 ) |
- 日時: 2025/07/24 17:07:47
- 名前: ミャクミャクさん
- 男女共、決勝戦は痺れる展開でしたね
女子は四天王寺東の大将があと1本取れば代表戦になるところを豊中クラブの大将が踏ん張っての優勝 男子は豊中クラブの大将が2本勝ちすれば代表戦になるところを四天王寺東の大将が1本取っての優勝
近畿大会、全中大会での両校の活躍を期待しています
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.18 ) |
- 日時: 2025/07/24 17:58:52
- 名前: 準決勝
- 男子準決勝
墨江丘vs豊中 濱口 分 高杉 児玉 ド後藤 上田 分 川崎 桂木コ コメ久田 松尾メメ 一条
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.19 ) |
- 日時: 2025/07/24 20:21:34
- 名前: 中体連
- 大阪府下の中学校に通う中学生なら、府の中体連に認められた地域クラブに登録すれば、地域クラブから中体連の大会に出場することができます
二重登録は出来ないので、所属は通ってる中学の剣道部か地域クラブのどちらかになります 詳しくは府の中体連のHPに出てます https://osaka-chutairen.com/chiiki/
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.20 ) |
- 日時: 2025/07/24 21:27:29
- 名前: じじじ
- 女子の決勝戦のスコアはどうでした?
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.21 ) |
- 日時: 2025/07/25 01:02:44
- 名前: 大阪
- 去年強かったと聞きましたが女子で新東淀や金光はどこで負けたのですか? 。
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.22 ) |
- 日時: 2025/07/25 01:47:37
- 名前: じじじ
- 金光は多分瑞光か、四天王寺東に負けたんだと思います、新東淀は現在女子はおらず、男子のみの出場となってます
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.23 ) |
- 日時: 2025/07/25 08:43:03
- 名前: とおりもん
- 色々読ませていただきましたが、それではもう中体連が主催の全国大会は不要なのでは?剣道連盟主催の全国大会があれば充分じゃ?
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.24 ) |
- 日時: 2025/07/25 09:46:17
- 名前: あ
- なんか大阪は地域移行の話はおりてないんですかね?
なんでこんなに批判的だったり、もう渋滞連絡すれば良いにつながるんでしょうか。 道場と地域クラブはまた意味が違いますよ。 道連全国大会あるから、そっちでいいじゃないかっていうのは全く話が違います。 あくまで中体連の中で部活動もあるし、地域移行クラブも認めると言う話です。 私の塾では2年後に部活は完全に廃止となります。 でも、同じ県内でも、その後も部活は存続というところもあります。 最終的には学校から切り離されると思うので、その時は中体連の扱いはいろいろ出てくると思いますが、クラブおかしいとここで言っている方は、どうも豊中さんを非難したい。そんなふうに見えます。何の問題もないのであしからず。
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.25 ) |
- 日時: 2025/07/25 11:31:20
- 名前: ミャクミャクさん
- このトピは大阪府大会の試合結果についてのトピなので
地域クラブの話がしたいなら、別トピ立てて他でしましょう
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.26 ) |
- 日時: 2025/07/25 18:17:59
- 名前: 大阪
- 選手たちは、日々がんばっています。どこがこようが同じ大阪の中学生であるのは確かで全国共通事項です。悔しさをバネに、勝てるようになりましょう。四天王寺東さんおめでとうございます。
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.27 ) |
- 日時: 2025/07/25 22:58:33
- 名前: けんどー
- 男子決勝は大将戦一条くんが一本取って荻田くんが取り返して一条くんが取り返して一条くんの2本勝ちです。決勝戦面白かったですね。
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.28 ) |
- 日時: 2025/07/26 00:45:25
- 名前: じじじ
- 女子の決勝戦、代表戦は無かったですか?また、スコアはどうでしたか?
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.30 ) |
- 日時: 2025/07/26 01:02:32
- 名前: じじじさん
- 代表戦はなかったです豊中が1本差です。
男女どちらもいい試合でしたねー。
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.31 ) |
- 日時: 2025/07/26 03:28:31
- 名前: 大阪大好き
- 男子決勝戦は迫力があり本当に見応えがありました。
どちらが勝つのか見ていてとても興奮しました。 準決勝まで残った墨江が丘は先鋒の濱口くん副将の桂木くんと1年生が2人入っていました。 準決勝で敗退でしたがこれからが楽しみだと思います。 引き続き大阪をみんなで盛り上げたいですね。 全体的にいい試合が多かったと思います。
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.32 ) |
- 日時: 2025/07/26 07:57:54
- 名前: ミャクミャクさん
- 去年の新人大会、近畿選抜、本大会と優勝を手にした四天王寺東中学校男子は3大会通してオーダーはそのまま
対する豊中剣道クラブは前3人を入れ替えていましたね
個人的に四天王寺東との決勝を見据えたオーダーのように思いました 墨江丘との準決勝戦は「あわや」の展開になりましたが、流石は実力者の久田くん、お見事でした
四天王寺東の白石くんは個人戦の時とは違い「いつも」の剣道、続く伊藤くんとの前2人の突破力は2日間通して健在 湯川くんの爆発力、藤本くんの粘り強さといつも通りでしたが 荻田くんが個人戦を引きずっているのか、調子が上がっていなかった印象なので本戦までには調子を上げて欲しいですね
豊中剣道クラブ女子は本大会に向けて去年の秋からかなり力を付けて、個人戦の勢いそのままに圧巻の優勝でしたね 対する四天王寺東も秋からオーダーを替えて、近畿選抜準優勝の金光大阪を制し決勝進出でしたがあと一歩及ばず
男女とも全国で上位を狙えるチームと期待しております まずは近畿大会、優勝目指して頑張ってください!
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.33 ) |
- 日時: 2025/07/26 09:11:27
- 名前: 123四郎
- 四天王寺と金光のスコアを教えてください
|
Re: 令和7年度大阪府中体連剣道選手権大会男女団体(大阪) ( No.34 ) |
- 日時: 2025/07/26 11:15:11
- 名前: 煮卵
- 四天王寺東 金光大阪
奈良 メ 溝口 森本 × 竹田 森本 × 篠田 下田 ドコ 中山 大道 メ 中原
|