Re: 令和7年度 鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.1 ) |
- 日時: 2025/07/24 06:46:10
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.2 ) |
- 日時: 2025/07/24 17:10:14
- 名前: 観戦者
- 大会2日目
女子個人 優勝 M田(伊集院剣心館) 2位 児玉(志布志武道館) 3位 福島(国分南) 4位 池之上(末吉)
男子団体 優勝 末吉(2勝1敗) 2位 伊集院(2勝1敗) 3位 志布志武道館(1勝1敗1分) 4位 日当山(2敗1分) 末吉と伊集院は勝ち数が2勝差の戦いでした。
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.3 ) |
- 日時: 2025/07/24 20:19:11
- 名前: さいごうどん
- 末吉中は全員三年生ですか?
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.4 ) |
- 日時: 2025/07/25 07:04:45
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.5 ) |
- 日時: 2025/07/25 20:09:53
- 名前: あ
- ラサールの選手が県大会優勝って初めてですか?
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.6 ) |
- 日時: 2025/07/25 22:34:59
- 名前: く
- 清川くんはどこの道場出身ですか?
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.7 ) |
- 日時: 2025/07/25 23:44:21
- 名前: 弥五郎どん
- 僅差の男子団体 大会結果 教えてください。
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.8 ) |
- 日時: 2025/07/26 01:44:36
- 名前: 櫻島
- く さんへ
ラサールの清川くんの出身は宮崎県都城市の上長飯剣友クラブだと思います。
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.9 ) |
- 日時: 2025/07/27 00:04:05
- 名前: チキン南蛮
- 末吉中は、どちらの道場でしょうか?
末吉中の宮囿くんは兄弟ですか? 男女決勝トーナメントの詳細をお願いします。
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.10 ) |
- 日時: 2025/07/27 22:40:39
- 名前: 埴輪
- 末吉中の選手は、道場所属してません。
部活のみの選手だったと思います。 結果、相当練習されたのでしょう。 おめでとうございます。
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.11 ) |
- 日時: 2025/07/27 23:31:32
- 名前: ぅどん
- 草ノ瀬くん、岡冨くんは末吉武道館、宮囿くんは深川剣道だったかと思います。(中学上がってからは末吉武道館名義で4人とも出ていたので末吉武道館と深川の関係は存じてませんが…)自分の記憶の限りだと小2の頃くらいにはそれぞれ名前を見た記憶があります…。小学生の頃は実績は少ないようでしたが、その頃から良い剣道をしていました。
何より末吉の子たちはアップを見ればわかりますが、とても丁寧に稽古をします。それが顧問の先生やコーチの指導なのかは分かりませんが、成長した要因のようにも感じます。 宮囿兄は応じ技、出鼻技が多く堅実。宮囿弟はここぞのところで果敢に攻めることの出来る期待感のある選手ですね。岡冨くんは打突の機会を捉えるのが上手く、草ノ瀬くんは中学で1番伸びた印象です。
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.12 ) |
- 日時: 2025/07/28 02:05:46
- 名前: 玉ねぎ
- 末吉の次鋒は、何年か前に吉田さんが居ましたがその弟さんですか?
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.13 ) |
- 日時: 2025/07/31 22:08:42
- 名前: タマネギ
- 吉田くん2年生
お兄さんは、宮崎の高校で活躍されてた と、聞いてます。
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.14 ) |
- 日時: 2025/07/31 22:12:40
- 名前: タマネギ
- 吉田くん2年生
お兄さんも素晴らしい選手 宮崎の高校で活躍された と聞いてます。 末吉旋風期待してます♪
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.15 ) |
- 日時: 2025/08/01 19:09:40
- 名前: 地鶏
- 女子の決勝リーグの結果など分かる方いますか?
今年の女子は志布志?城西?帖佐?と思っていましたが帖佐が昨年に続き2連覇とはアッパレです。
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.16 ) |
- 日時: 2025/08/02 20:08:19
- 名前: 観戦者
- 女子のリーグ戦は
志布志 1-1 城西(引き分け) 重富 0-5 帖佐 志布志 1-3 帖佐 重富 0-3 城西 志布志 2-0 重富 城西 2-3 帖佐 帖佐(3勝) 城西(1勝1敗1分) 志布志(1勝1敗1分) 重富(3敗) だったかと思います。 重富は代表戦を2試合して決勝リーグに上がってきました。 底力があり、初心者がいる中でベスト4はすごいと思います。
|
Re: 令和7年度鹿児島県中学校総体(鹿児島) ( No.17 ) |
- 日時: 2025/08/20 13:35:29
- 名前: ドクター
- 末吉中剣道部様
石原先生、富永先生 優勝おめでとうございます。 先生方のご指導の賜物ですね。 全中でも優勝目指して頑張ってください。
|