Re: 令和7年度 兵庫県高校総体 ( No.1 ) |
- 日時: 2025/06/07 12:22:21
- 名前: アメフト
- 会場どちらですか?
|
Re: 令和7年度 兵庫県高校総体 ( No.2 ) |
- 日時: 2025/06/07 15:03:23
- 名前: ?
- 女子決勝のスコア分かる方いたら教えて頂きたいです
|
Re: 令和7年度 兵庫県高校総体 ( No.3 ) |
- 日時: 2025/06/07 15:58:43
- 名前: け
- 男子の決勝はわかりますか?
|
Re: 令和7年度 兵庫県高校総体 ( No.4 ) |
- 日時: 2025/06/07 17:25:28
- 名前: ファン
- 女子団体戦の神戸高塚と東洋大姫路のオーダーとスコアを教えてください。
|
Re: 令和7年度 兵庫県高校総体 ( No.5 ) |
- 日時: 2025/06/07 17:33:29
- 名前: グミン
- 決勝は関西学院対育英で育英が優勝しました
|
Re: 令和7年度 兵庫県高校総体 ( No.6 ) |
- 日時: 2025/06/07 18:39:01
- 名前: 知りたい
- 決勝スコアとメンバー教えてください
|
Re: 令和7年度 兵庫県高校総体 ( No.7 ) |
- 日時: 2025/06/07 20:20:00
- 名前: 阪神のおっさん
- グミン様
結果速報ありがとうございます。 明日は、男女個人戦 楽しみです、ら
|
Re: 令和7年度 兵庫県高校総体 ( No.8 ) |
- 日時: 2025/06/07 20:26:13
- 名前: 観客席
- 育英2 ー 0関学
倉本 分け 橋野 川畑メ 國田 神澤 分け 山口 和泉メ 内田 椛島 分け 森下
|
Re: 令和7年度 兵庫県高校総体 ( No.9 ) |
- 日時: 2025/06/07 20:31:36
- 名前: い
- 神戸弘陵高校さんのインスタを拝見しましたが、準決勝の育英戦は代表戦だったみたいですね
|
Re: 令和7年度 兵庫県高校総体 ( No.10 ) |
- 日時: 2025/06/07 22:34:53
- 名前: 姫路
- 育英と神戸広陵との試合は先鋒が育英が取り
次鋒から副将まで引き分けで 神戸広陵の大将の竈(かまど)君が素晴らしいでばな面を とり代表戦になりました! 竈君はその前の準々決勝の東洋大姫路の大将戦でも 逆転の2本勝ちをしてました。 閉会式の役員の先生の講評でも諦めない気持ちがとても良い試合だったとだったと褒めてました! 近年まれに見る良い試合だったと思います!
しかしその竈君を打った育英はさらに頑張りましたね!
|
Re: 令和7年度 兵庫県高校総体 ( No.11 ) |
- 日時: 2025/06/07 22:35:37
- 名前: 姫路
- 竈君はどこの中学かな?
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.12 ) |
- 日時: 2025/06/08 06:58:01
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
明石やさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.13 ) |
- 日時: 2025/06/08 17:33:47
- 名前: やまちゃん
- 男子団体
優勝 育英 準優勝 関西学院 三位 滝川第二、神戸弘陵 エイト 神戸高塚、明石、東洋大姫路、報徳
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.14 ) |
- 日時: 2025/06/08 19:02:05
- 名前: ケンドウ
- 関西学院と滝川第二のスコア知りたいです。
お願いします🙇
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.15 ) |
- 日時: 2025/06/08 19:30:56
- 名前: ななし
- 個人戦はどうなったのでしょうか
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.16 ) |
- 日時: 2025/06/08 20:06:14
- 名前: 観客席
- 男子個人戦決勝
濱野(滝2)VS川畑(育英)の元大蔵中対決
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.17 ) |
- 日時: 2025/06/08 21:05:13
- 名前: 兵庫
- 女子個人
優勝…和田(明石) 2位…広末(加古川東)
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.18 ) |
- 日時: 2025/06/08 22:55:02
- 名前: あ
- 女子団体決勝のスコアお願いします。
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.19 ) |
- 日時: 2025/06/09 06:57:54
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
やまちゃんさん&兵庫さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.20 ) |
- 日時: 2025/06/09 09:03:08
- 名前: ああ
- 目立っていた選手は誰ですか。
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.21 ) |
- 日時: 2025/06/09 11:47:53
- 名前: タイガーマスク
- 有効打突で目立っていたわけではないですが、団体戦で報徳学園の中堅の選手が試合中に怪我をしてしまったのにも関わらず最後まで試合をやり切り、その後副将、大将が試合をしている間にその場で応急手当てをしながらも応援していた姿が本当に見ていて感動しました!
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.22 ) |
- 日時: 2025/06/09 12:32:58
- 名前: 泣けた
- 報徳学園さんが団体で負けた後でも中堅の選手をみんなで肩を貸しあったり防具を持ってあげたりしながら退場するシーンはほんとに思いやり、チームワークのある素晴らしいチームだと思いました!
翌日の団体戦でも悔しさを晴らそうと報徳学園さん全員が奮起していたと思います!
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.23 ) |
- 日時: 2025/06/10 12:10:49
- 名前: めん
- 公立高校のレベルが上がっていますか?
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.24 ) |
- 日時: 2025/06/10 12:26:10
- 名前: 高塚
- 神戸高塚高校が近畿大会にアベック出場
チームワークが素晴らしいです ドンドン力をつけてます
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.25 ) |
- 日時: 2025/06/10 14:25:42
- 名前: 明石
- 明石は男女ともに助っ人混じりながら近畿大会に出場
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.26 ) |
- 日時: 2025/06/10 20:31:09
- 名前: グミン
- 明石高校の西田さんは目立っていました、育英の大将に一本勝ちでした
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.27 ) |
- 日時: 2025/06/10 20:50:23
- 名前: めがね
- 公立では三田祥雲館の鈴木君、高塚の榎園君も強かった。
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.28 ) |
- 日時: 2025/06/12 05:04:30
- 名前: 応援団
- 甲子園の白川選手 よく頑張りました
明石や加古川東の大将戦 見事でした 12年ぶりの優勝 おめでとう
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.29 ) |
- 日時: 2025/06/23 16:37:11
- 名前: あ
- 広末さんは一年ですよね?すごい!
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.30 ) |
- 日時: 2025/06/23 18:06:12
- 名前: 高砂
- 中学生の時は近畿大会個人三連覇らしいです
凄い選手が加古東に入りましたね!
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.31 ) |
- 日時: 2025/06/24 20:41:03
- 名前: 明石家
- 甲子園と加古川東のメンバーと出身中、道場を教えてください
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.32 ) |
- 日時: 2025/06/25 12:56:46
- 名前: 県民
- 加古川東の男子のオーダー教えてください。
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.33 ) |
- 日時: 2025/06/26 21:26:12
- 名前: ひ
- 女子甲子園の渡部さんは大蔵中学校出身
加古川東の大塩さんは鹿島中学校出身 広末さんは高砂中出身です。 この3人は1年生で中学の時も活躍してました 大塩さんと広末さんは同じ道場でしたが覚えていないです
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.34 ) |
- 日時: 2025/06/26 21:54:32
- 名前: 高砂
- 印南です
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.35 ) |
- 日時: 2025/06/27 11:41:32
- 名前: あかさたな
- やっぱり兵庫県は印南勢が目立ちますね。
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.36 ) |
- 日時: 2025/06/27 20:42:46
- 名前: 隣の県より
- やっぱり育成力はありますね。
毎年強い!! 6年生が揃っていなくても勝つ。
そう言った意味合いの『強豪道場』とすれば、 兵庫は印南さんでしょうね。
中学以降も活躍されてる子も多いですね。 
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.37 ) |
- 日時: 2025/06/28 14:59:29
- 名前: 明石家
- ひさん、高砂さん ありがとうございました
やはり小学生中学生の頃から活躍してきた選手なのですね
|
Re: 令和7年度兵庫県高校総体(兵庫) ( No.38 ) |
- 日時: 2025/06/30 08:59:37
- 名前: 応援団
- 明石から転勤で須磨友ヶ丘に行かれた寺井先生に期待してます
明石のように友ヶ丘を強くしてください
|