Re: 関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.1 ) |
- 日時: 2025/05/09 16:26:11
- 名前: やすし
- シードは唯一幕総負けたか!インハイ予選でどこの山に入るのかたのしみですね。
明徳は初めて?関東大会おめでとう!
|
Re: 関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.2 ) |
- 日時: 2025/05/09 20:24:51
- 名前: きよし
- 女子団体
優 勝 東海大付属浦安高等学校 第2位 翔凜高等学校 第3位 千葉県立流山南高等学校 第4位 拓殖大学紅陵高等学校 第5位 船橋市立船橋高等学校 第6位 木更津総合高等学校 第7位 東海大学附属市原望洋高等学校 第8位 千葉県立薬園台高等学校
新人戦のベスト16が順位は変わりましたが全て勝ち上がりました。 流山南の3位は立派でした。 薬園台のベストエイト関東には届きませんでしたが進学校でありながらのベストエイト賞賛に値します。 翔凜、拓大紅陵の1、2年生チームというのも衝撃です。
|
Re: 関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.3 ) |
- 日時: 2025/05/09 21:11:26
- 名前: 見取り七段
- 昔から千葉県の大会を見させてもらってますが、昔は千葉県の審判はレベルが高かったように思いますが、若返りもあるのかわかりませんが、審判技術があまりにも酷くてビックリしました。立ち位置や所作ごともデタラメ。合い面の錯誤、反則の見極めも曖昧。生徒が可哀想な試合が何件も見受けられました。審判部には改善を検討してもらいたいです。
|
Re: 関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.4 ) |
- 日時: 2025/05/09 21:21:44
- 名前: 観戦者
- 高校一年生で試合に出ていて特に強かった選手
男子 木更津総合の橋爪くん、 女子 翔凜の松崎さん、東海の野口さん、
|
Re: 令和7年度関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.5 ) |
- 日時: 2025/05/10 07:27:32
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
けんきちさん&きよしさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 令和7年度関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.6 ) |
- 日時: 2025/05/11 17:12:31
- 名前: 氣志團
- 個人戦お疲れ様でした。
男子の3位けっていせんはどうなりましたか?
|
Re: 令和7年度関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.7 ) |
- 日時: 2025/05/11 17:24:51
- 名前: 剣道初心者
- 東海大浦安のおんちくんが怪我で出れなくなってしまったので松本選手の不戦勝でした。
|
Re: 令和7年度関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.8 ) |
- 日時: 2025/05/11 17:31:40
- 名前: 剣道経験者
- 剣道初心者様
怪我ではなく、熱中症で足がつり棄権したようです。棄権したあとも症状が改善されず、救急搬送となったようです。
|
Re: 令和7年度関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.9 ) |
- 日時: 2025/05/11 18:01:35
- 名前: 氣志團
- 上から見ていてわからずでした。
トレーナーの方いましたよね?良かったよかった。
|
Re: 令和7年度関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.10 ) |
- 日時: 2025/05/11 18:02:38
- 名前: 関係無い者
- 女子の結果ご存知の方いらっしゃいますか?
|
Re: 令和7年度関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.11 ) |
- 日時: 2025/05/11 19:16:02
- 名前: 専教剣
- hhttps://www.chibakoutairen-kendo.com/eikou/all
こちらに結果が記載されています!
|
Re: 令和7年度関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.12 ) |
- 日時: 2025/05/11 21:53:02
- 名前: f
- 今日は、関東地方、夏日でした。クーラーのない体育館は運営サイドに検討してもらいましょう。
|
Re: 令和7年度関東高等学校剣道大会千葉県予選会(千葉) ( No.13 ) |
- 日時: 2025/05/13 19:40:54
- 名前: 関係ない者
- 千葉はホームページ変わったんですね!見やすくなりましたね!
業者の方が変わったのかな。ありがとうございます。
浦安王国は変わらずか。なんとかして欲しい公立校。 習志野、長狭、流山、市立柏、あたりの学校の先生方是非頑張ってください!
|