|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.17 ) | 
| 日時: 2025/03/29 22:59:21名前: ?? 
 
淑巣の佐藤さんも新高1ですよね、この大会の参加条件はなんですか?
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.18 ) | 
| 日時: 2025/03/29 23:20:59名前: 。 
 
淑徳巣鴨と修徳が代表戦になると思わなかった
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.19 ) | 
| 日時: 2025/03/29 23:23:15名前: ?? 
 
淑巣の佐藤さんも新高1ですよね、この大会の参加条件はなんですか?
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.20 ) | 
| 日時: 2025/03/29 23:32:06名前: 右 
 
男子の新高1で目立っていた選手はいましたか?
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.21 ) | 
| 日時: 2025/03/29 23:33:35名前: エグ 
 
??さんへ
 そうですよ。
 修徳の山野さんは高島平剣仁会出身です。
 準決勝で淑徳巣鴨とやって、素晴らしい相面で勝っていました。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.22 ) | 
| 日時: 2025/03/30 05:20:32名前: 東京の高校男子について(個人的な感想) 
 
郁文館は桐光に中堅戦まで競っていたが、副将(田村選手)、大将(久保木選手)と二連続で負けてしまったが、大将戦は少し桐光の旗が軽く見えた。明中対国士舘は2(3)-2(3)で大将戦に回って、
 村松選手(国士舘中)vs桑名選手(潮田中)で開始直後に逆胴、その20秒後に出小手と取り、桑名選手が勝った。国士舘は先鋒・次鋒が新高一だったので、新チームで明中に競っていたのがとても印象的だった。
 他にも、高輪台、正則学園、國學院久我山、都立富士、日大三高などが安定的に強かった。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.23 ) | 
| 日時: 2025/03/30 06:34:25名前: 左 
 
島原も毎年出ている気がしますが、今年はどうだったんですか?
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.24 ) | 
| 日時: 2025/03/30 06:50:36名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
参照: 
 
管理人のHide.です。剣道家ブリィィィィィツさん、情報のご提供ありがとうございました!
 
 さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.25 ) | 
| 日時: 2025/03/30 07:36:07名前: 弁当屋 
 
中村の大嶋さんも新高1ですね。出れるんですね。
 強いとこは早いですね。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.26 ) | 
| 日時: 2025/03/30 08:08:50名前: 赤ちょ 
 
大嶋さんはどこの道場?中学?ですか。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.27 ) | 
| 日時: 2025/03/30 08:57:22名前: き 
 
東京の高校男子さん
 久我山と三高どっちが勝ったかご存知ですか?
 
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.28 ) | 
| 日時: 2025/03/30 09:01:03名前: き 
 
久我山と三校は1(2)-1(1)の本数差で久我山が勝ちました
 
 
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.29 ) | 
| 日時: 2025/03/30 09:21:55名前: たた 
 
山村は選抜で負けてしまった悔しさ見えてすごく魅力的でした
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.30 ) | 
| 日時: 2025/03/30 09:31:09名前: 東京の高校男子について(個人的な感想) 
 
き さん日大三高 1(1)-1(2)國學院久我山
 で大将戦に回り、大将戦で展開が変わるのかと思いきや、引き分けで久我山が勝ってましたいましたね。
 あくまで個人的な感想ですが、両校とも4月末の関東予選(東京都)に向けて仕上がっているとお見受けしました。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.31 ) | 
| 日時: 2025/03/30 09:52:28名前: 弁当屋 
 
大嶋さんは愛知の久田道場ですよ。毎日レディースで全国優勝されています。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.32 ) | 
| 日時: 2025/03/30 09:53:53名前: き 
 
久我山は前で得たリードを後ろがしっかり守りきるなど,チームとしてかなり仕上がってるように思いました。日大三校も西短付属に代表戦で勝利していて、明田くんを筆頭に実力者揃いのチームだと思います。
 今後の東京の関東予選、インターハイ予選の結果がすごく楽しみです
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.33 ) | 
| 日時: 2025/03/30 09:57:07名前: き 
 
きさん、東京の高校男子さん
 回答ありがとうございます。
 関東予選では、敗者復活に回らなければ当たることのない両校だと思いますが、仕上がっているとのことで、来月非常に楽しみですね。
 
 
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.34 ) | 
| 日時: 2025/03/30 10:05:49名前: 東京応援者 
 
東海大高輪台男子はどこに負けてしまったのでしょうか?
 東海大高輪台男子のオーダーご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.35 ) | 
| 日時: 2025/03/30 10:34:07名前: ウルグアイ 
 
東京応援者さんへ東海大高輪台のオーダーは不明ですが、青森の五所川原一に1-1の本数差で敗れました。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.36 ) | 
| 日時: 2025/03/30 10:59:38名前: 東京の高校男子について(個人的な感想) 
 
先鋒 松本選手次鋒
 中堅 菊野選手
 副将 海藤選手
 大将 垣井選手
 
 だったと思います。
 次鋒だけ記憶が曖昧で分かりません。
 お役に立たず申し訳ございません。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.37 ) | 
| 日時: 2025/03/30 12:47:41名前: 東京剣道 
 
東海大附属高輪台
 先鋒 松本選手
 次鋒 福岡選手
 中堅 菊野選手
 副将 漆原選手
 大将 垣井選手
 
 副将に1年生(新2年生)が入ってきましたね。
 
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.38 ) | 
| 日時: 2025/03/30 14:07:28名前: ^ ^ 
 
どなたか木更津総合の結果ご存知の方いらっしゃいませんか?
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.39 ) | 
| 日時: 2025/03/30 14:12:37名前: けんどー 
 
新一年生で注目があったのは本庄第一高校ですかね。選抜に出てたチームは魁星旗の方に行っているからですかね。先鋒から大将まで全員が中3メンバーでした。
 2回戦負けでしたが、2回戦目の大将だったら小林くんは中3ながら上段相手に2本勝ちしていて痺れましね。
 
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.40 ) | 
| 日時: 2025/03/30 15:54:55名前: 鹿島神宮 
 
私も本庄第一が印象に残りました。全員新1年生でしたが強かったです。
 負けた試合も新潟明訓の1軍に好勝負してました。
 今後に期待ですね
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.41 ) | 
| 日時: 2025/03/30 16:40:26名前: 東京の高校男子について(個人的な感想) 
 
き さん日大三高 1(1)-1(2)國學院久我山
 で大将戦に回り、大将戦で展開が変わるのかと思いきや、引き分けで久我山が勝ってましたいましたね。
 あくまで個人的な感想ですが、両校とも4月末の関東予選(東京都)に向けて仕上がっているとお見受けしました。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.42 ) | 
| 日時: 2025/03/30 17:08:17名前: あ 
 
女子注目選手いますか?
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.43 ) | 
| 日時: 2025/03/30 18:13:16名前: 東京都民 
 
明豊の新1年生に高鍋さん出ていましたね(潮田中)
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.44 ) | 
| 日時: 2025/03/30 19:19:32名前: 美味い飯は不味い 
 
あいう さん相模原弥栄に4-1で敗れたそうです。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.45 ) | 
| 日時: 2025/03/30 19:20:10名前: 美味い飯は不味い 
 
てか桐蔭学園初戦敗退してたんですけど。 都立富士に負け。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.47 ) | 
| 日時: 2025/03/30 20:04:31名前: 東京 
 
美味い飯は不味いさん
 桐蔭学園のAチームは秋田県ですね。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.48 ) | 
| 日時: 2025/03/30 20:37:05名前: 東京の高校男子について(個人的な感想) 
 
き さん日大三高 1(1)-1(2)國學院久我山
 で大将戦に回り、大将戦で展開が変わるのかと思いきや、引き分けで久我山が勝ってましたいましたね。
 あくまで個人的な感想ですが、両校とも4月末の関東予選(東京都)に向けて仕上がっているとお見受けしました。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.49 ) | 
| 日時: 2025/03/30 20:47:07名前: 東京武道館 
 
私は現地で観覧していましたが、出場校も多くレベルの高い大会でしたよ!特にベスト8以上からは凄い緊張感でした。
 日章学園の原田選手カッコよかったです!
 
 私は入賞を勝ち得た学校を讃えます!( ´ ▽ ` )
 
 淑徳巣鴨の皆さま、山村学園の皆さま、優勝おめでとうございます!!
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.50 ) | 
| 日時: 2025/03/30 20:59:35名前: げげげの 
 
男子の千葉県勢はどうでしたか?
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.51 ) | 
| 日時: 2025/03/30 21:06:27名前: え? 
 
日章学園はこの大会出てから秋田に行ってるの?
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.52 ) | 
| 日時: 2025/03/30 21:09:00名前: え? 
 
連続で失礼します。
 桐蔭学園の出場していた選手を教えて下さい。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.53 ) | 
| 日時: 2025/03/30 21:24:03名前: まる 
 
日章学園は選抜で九学に負けてから、柴田旗に出て、魁星旗に出てます。魁星旗は選抜に出ているチームは初日免除なので日章学園などの選抜に出ているチームは可能です。
 明豊、郁文館なども日章学園と同じ日程で頑張ってますよ。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.54 ) | 
| 日時: 2025/03/30 22:18:57名前: 郁文館 
 
郁文館も大将久保木くんは出ていましたが先鋒〜副将は選抜とは違うメンバーだったと思います。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.55 ) | 
| 日時: 2025/03/31 00:09:10名前: まる 
 
郁文館さん
 そうでした。抜けがありすいません。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.56 ) | 
| 日時: 2025/03/31 07:25:54名前: ぽう 
 
本庄第一のオーダー教えて下さい。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.57 ) | 
| 日時: 2025/03/31 08:01:29名前: 本一 
 
熊谷吉田
 畑
 小林
 長岡
 
 全員新1年生
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.58 ) | 
| 日時: 2025/03/31 09:23:22名前: しばた 
 
この大会は、毎年新一年生も出て良いルールです。秋田にAチームを送る学校は、新一年生、2年生中心
 で出場する学校もいますよね!
 それもフレッシュな感じで面白い大会だと思います。
 中村学園さんも新1,2年生中心のチームだったと思いますが、強かった。
 淑徳巣鴨さんはだいたいレギュラーだっと思います。
 流石の強さ。試合の後、秋田に移動されたんですかね?それもすごい。笑
 
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.59 ) | 
| 日時: 2025/03/31 10:50:18名前: 東京がんばれ 
 
本庄第一の新一年生は身体も中3の割に大きいしまた楽しみな年になるなと感じました。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.60 ) | 
| 日時: 2025/03/31 20:53:22名前: おはな。 
 
優秀選手って何人もらえるんですか?
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.61 ) | 
| 日時: 2025/04/01 02:50:04名前: 観戦しました 
 
ききさま。観戦していました。
 
 女子ベスト16
 水戸葵陵、浜名、長崎東、近大附属、桜華、東海大浦安、?、?
 
 2校わからずすみません。
 
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.62 ) | 
| 日時: 2025/04/01 11:09:13名前: 気になる 
 
決勝・準決勝で目立っていた女子選手いますか?
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.63 ) | 
| 日時: 2025/04/01 19:11:35名前: たら 
 
本庄第一これからが楽しみですね!新潟明訓にだいぶ押してましたしね!
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.66 ) | 
| 日時: 2025/04/02 00:57:30名前: 県道 
 
星槎国際ってどこで負けたかご存知な方いますか?
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.67 ) | 
| 日時: 2025/04/02 02:06:36名前: ブリィィィィィツ 
 
県道 さん3回戦の相模原弥栄戦で1-4と敗れました。
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.68 ) | 
| 日時: 2025/04/02 15:19:35名前: ぺ 
 
サブアリーナ滝川第二の試合結果覚えてらっしゃる方いますか?
 | 
|  Re:  第48回全国高校柴田旗大野杯争奪剣道大会(東京) ( No.69 ) | 
| 日時: 2025/04/02 19:03:30名前: ケンシロウ 
 
会場にて観戦してましたが、全国の強豪校参加の中、興味のある高校のひとつ星槎国際、初めて見るのでどんなチームか楽しみにしてましたが、Aチームは魁星旗で、Bチームが柴田旗に参戦していたようです。
 |