Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.1 ) |
- 日時: 2025/02/10 09:42:33
- 名前: 観覧者
- 小学生の優勝は
大阪堺桂志舘さんですね。 名前が間違えていると思います。 レベルの高い大会で見応えがありました。
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.2 ) |
- 日時: 2025/02/10 11:53:26
- 名前: 船橋
- 訂正いたしました
失礼しました
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.3 ) |
- 日時: 2025/02/10 13:08:10
- 名前: 教えて
- 各部門のベスト8を教えてください
|
鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.4 ) |
- 日時: 2025/02/10 13:21:06
- 名前: 千葉
- 小学生 ベスト8
小曽根剣友会(大阪) 新風館(千葉) 勝平剣道スポーツ少年団(秋田) 解脱錬心館(埼玉)
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.5 ) |
- 日時: 2025/02/10 15:02:13
- 名前: 観戦者
- 中学生 ベスト8
剣道 緑の風(埼玉) 戸塚道場(神奈川) 東海大浦安高校中等部(千葉) 佐貫清心会(千葉)
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.6 ) |
- 日時: 2025/02/10 15:17:38
- 名前: 観戦者
- 訂正しました!
失礼いたしました!
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.7 ) |
- 日時: 2025/02/10 15:33:41
- 名前: 新旧
- 中学生は三年生は参加してましたか?
それとも学校、道場によっては新チームでしょうか?
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.8 ) |
- 日時: 2025/02/10 16:36:33
- 名前: 新旧さん
- 3年生出てました。
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.9 ) |
- 日時: 2025/02/10 19:52:20
- 名前: 江戸
- 東京の小学生チームはどうでしたか?
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.10 ) |
- 日時: 2025/02/10 20:28:55
- 名前: 剣道プレイヤー
- 東松館は勝平道場に敗退
高島平は新風館に代表戦にて敗退
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.11 ) |
- 日時: 2025/02/10 21:19:35
- 名前: 江戸
- 剣道プレイヤーさん
ありがとうございます。 それぞれ敗退したんてすね。
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.12 ) |
- 日時: 2025/02/10 22:00:06
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
船橋さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.13 ) |
- 日時: 2025/02/10 22:10:00
- 名前: 剣どう
- 九州の道場はどこか出てましたか?
特に小学生。
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.14 ) |
- 日時: 2025/02/10 22:32:48
- 名前: 剣道
- 中学生はどこが強かったですか?
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.15 ) |
- 日時: 2025/02/10 22:36:31
- 名前: 見学者
- 東松館と勝平の試合はかなり盛り上がってましたね。
見てて楽しく、すばらしい試合だったと思います。 勝平の中堅の相面?出鼻面?どっちと言えばいいか分かりませんが、すばらしい面でしたね。あれで流れは勝平にいったように感じましたが。。。 まさか東松館が敗退するとは思ってませんでしたが、秋田のチームも侮れませんね。
先鋒 引き分け 次鋒 東松館(1本勝) 中堅 勝平(2本勝) 副将 引き分け 大将 引き分け
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.16 ) |
- 日時: 2025/02/11 08:18:48
- 名前: 剣魂
- 九州からは、須恵剣友会の小学生がでていました。
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.17 ) |
- 日時: 2025/02/11 11:10:14
- 名前: 2002
- 小学生は九州からは須恵が出てました。鬼高のBに代決負けでした。
鬼高Aはもちろん、Bの中堅、大将はそれなりに力のある選手でした。 大会的には、大阪桂志館大将の桂木選手が飛び抜けた存在感でしたね。 東松館が元気がなかったのは気になります。 中学は関東の強豪中心を相手に鬼高がチーム力(前衛陣がリードして逃げ切るを徹底)で勝ち上がった印象です。 レベルの高い大会でした。
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.18 ) |
- 日時: 2025/02/12 16:31:37
- 名前: 観覧者
- 東松館と練兵館の対戦も
とても、良い試合でした。 審判の先生も、勝平戦にも入っていた 先生で、良い審判をなさっていました。
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.19 ) |
- 日時: 2025/02/12 22:18:39
- 名前: 見学者
- 勝平スポーツ少年団は各地の大会、からっ風や石川の大会にも参加されてましたよ。錬成会では各地の有名道場と良い勝負してたはずです。他のレスで見ましたがイーハトーブ花巻って大会では優勝してましたね。しかも5年生主体のチームだって知合いが言ってました。 元気がなかったとはいえ東松舘に5年主体で勝ったとはビックリですね。来年度が楽しみなチームですね。
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.20 ) |
- 日時: 2025/02/14 18:17:02
- 名前: 知りたがり
- 小学生の鬼高はどこに負けたんですか?
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.21 ) |
- 日時: 2025/02/14 19:07:59
- 名前: 剣道プレイヤー
- 上の台です
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.22 ) |
- 日時: 2025/02/14 22:51:41
- 名前: 知りたがり
- スコアがわかれば教えて下さい
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.23 ) |
- 日時: 2025/02/15 11:48:22
- 名前: あ
- 鬼高vs上の台戦は先鋒から副将まで引き分け、大将戦で上の台に中野くんが鬼高の石井くんにコテの一本勝ちで上の台が勝ちました。
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.24 ) |
- 日時: 2025/02/15 11:49:30
- 名前: あ
- 上の台“に”ではなく上の台“の”中野くんですね。訂正します。
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.25 ) |
- 日時: 2025/02/15 12:20:44
- 名前: いい
- とてもいい試合でした
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.26 ) |
- 日時: 2025/02/15 14:49:01
- 名前: チババ
- 上の台と鬼高の大将戦の決まり手はメン(コテ返しメン)でしたよ。
確かに良い試合でしたね。
|
Re: 鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会(千葉県) ( No.27 ) |
- 日時: 2025/02/15 18:35:21
- 名前: いい
- とてもいい試合でした
|