このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川)
日時: 2025/02/02 17:02:00
名前: ことぶき 

男子団体 
優勝  星槎国際
準優勝 琴平
3位  高知
    今治精華

女子団体
優勝  高松商業
準優勝 富岡東
3位  今治精華
    高知

男子は星槎国際、女子は高松商業が力がありました。
星槎国際は県大会負けているので選抜は出れないのが残念ですね。
メンテ

Page: 1 |

Re: 四国高等学校剣道新人大会 ( No.1 )
日時: 2025/02/02 17:36:49
名前: おうどん 

男子個人            女子 

1位 岩城(岡豊)        1位 村上(今治精華)
2位 永澤(星槎)        2位 西岡(松山東雲)
3位 多田(城北) 野中(星槎)   3位 宮本(高松商) 梶岡(富岡東)

男子の岩城くんは星槎の田中くんを倒したりとこの日絶好調でした。
目立って強かったのは岩城くんと野中くんでした。
女子は上段の村上さんと東雲の西岡さんの決勝進出した2人がすごく強かったです。
メンテ
Re: 四国高等学校剣道新人大会 ( No.2 )
日時: 2025/02/02 19:06:36
名前: バイシクルK 

松村バケモン。世代最強やろこれ。
メンテ
Re: 四国高等学校剣道新人大会 ( No.3 )
日時: 2025/02/02 19:09:11
名前: カルパス剣友会 

星槎はもれなく全員強かった
誰が出ても勝つ、、
日頃の稽古の成果ですかね
選抜見たかったです。
メンテ
Re: 四国高等学校剣道新人大会 ( No.4 )
日時: 2025/02/02 19:10:44
名前: 皮脂 

星槎強い
メンバーの出身地を教えてください
メンテ
Re: 四国高等学校剣道新人大会 ( No.5 )
日時: 2025/02/02 20:00:45
名前: 小学校私立か 

個人的には個人戦ときの永澤くんの落ち着き方が好きでした
メンテ
Re: 四国高等学校剣道新人大会 ( No.6 )
日時: 2025/02/03 01:13:51
名前: うーん 

星槎持ち上げの方々多いが、内容的には割と大差ないように感じる
メンテ
Re: 四国高等学校剣道新人大会 ( No.7 )
日時: 2025/02/03 06:22:34
名前: 28号 

結局はそんなところが色々と言われる原因なんですかね。
力があるだけにもったいないですよね。
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.8 )
日時: 2025/02/03 06:37:36
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
ことぶきさん&おうどんさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.9 )
日時: 2025/02/03 14:26:39
名前: 応援団 

せいさはデビュー戦あたりからは、1年生ということもあり結構衝撃を受けたけど、皆の目が慣れたせいもあってそんなに圧倒的ではなくなりましたね。攻撃力は他を圧していますけど。
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.10 )
日時: 2025/02/03 14:52:42
名前:  

星槎のメンバーは松村、田中、野中、は知っているのですが、永澤選手どちら出身ですか?
あと、補欠含めて残り3名も教えてください。
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.11 )
日時: 2025/02/03 18:09:35
名前:  

やっぱ今の高一世代レベルが高く本当に強い。
四国でも星槎の松村、琴平の坂口の動きがすごかったです。
坂口くんは個人戦で今の高ニの代の全中3位、愛媛優勝の片上くんに勝ちベスト8まで上がっており、一年生ながら安定感がありました。
松村くんの攻撃力は群を抜いている感じで一本一本の打突力が他の選手とは比べものにならない感じでした。

女子も東雲の西岡さん、富岡東の梶岡さんの2人は一年生と思えない試合ぶりでした。
特に西岡さんの個人戦での勝ち上がりや落ち着きは本当に一年生か?というレベルでした。経験積んで上段に慣れたら全国上位も全然ありそう
梶岡さんは攻撃力が高く技が多いという印象で団体戦では間違いなくポイントゲッターとして機能していて、選抜でも期待できる活躍ぶりでした。

メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.12 )
日時: 2025/02/03 22:08:57
名前:  

男子団体戦決勝のスコアください
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.13 )
日時: 2025/02/04 07:20:37
名前: ことぶき 

男子決勝
星槎国際3(5)-(2)1 琴平
松村 メメ      坂口
平川 メメ     メ由佐
田中     × 小塚
永澤        メ林
野中  コ      横山


決勝戦は松村くんが開始早々一気に畳みかけて2本勝ちしたことで流れが一気に星槎国際へいったように感じました。
次鋒の平川くんは思いきりが良かったですね。

琴平の林くんが苦しい場面で残り時間もない中でメンを取ったところは流石でした。
大将は2本琴平が取って代表戦になるスコアでしたが、野中くんが終了間際にコテを取って結果的には3-1でした。

星槎国際は田中くん、琴平は坂口くんが本調子じゃなさそうだったので2人の活躍が今後の鍵になりそうですね。
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.14 )
日時: 2025/02/04 16:15:21
名前: しっこくしっこく 

星槎国際の松村君の出身中学、道場を教えてください。
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.15 )
日時: 2025/02/04 16:26:10
名前: ラオウ 

出身道場は、大阪 光翔舘で、大阪の鯰江中学校です。小学生の時から大阪ではダントツの強さでした。愚息が憧れておりました。
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.16 )
日時: 2025/02/04 16:52:29
名前: ひろふみ 

全中8の三重高の子や九学の友井ご子息と同じ中学ですか?
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.17 )
日時: 2025/02/04 17:08:01
名前: ラオウ 

同じ中学校ですね。彼らの一つ下の学年だったかと。同じチームで出ているの見ていました。
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.18 )
日時: 2025/02/04 19:53:29
名前:  

星槎は松村くん先鋒なんですね!後ろに三人固めてた時よりこの方が良さそう!
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.19 )
日時: 2025/02/04 20:13:53
名前: ポンカン 

新田、、、、、総体がんばれ。
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.20 )
日時: 2025/02/06 10:36:31
名前: 伊予柑 

負けた後に本調子でなかったとかはありえないでしょ。
みんな大会に合わせてるんだから、そこで自分のパフォーマンスができなかったのは調整ミスでもあるし、それは結局本人の実力ということです。何をもって本調子なのか理解できません。
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.21 )
日時: 2025/02/06 11:13:19
名前: わん 

要するに元気がなかったと言うことでしょう。
そんなに目くじらたてなくてもいいんじゃない?
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.22 )
日時: 2025/02/06 11:19:43
名前: ことぶき 

伊予柑さん

坂口くん、田中くん2人とも実力がある選手なので勝った負けたということよりもパフォーマンスの上でもっと素晴らしい試合ができる選手だと勝手に期待をして観ています。
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.23 )
日時: 2025/02/06 12:23:07
名前: あかさたな 

星槎国際の村松くんは何年生ですか?
メンテ
Re: 令和6年度四国高等学校剣道新人大会(香川) ( No.24 )
日時: 2025/02/07 17:36:52
名前: ことぶき 

松村くんは1年生です。
メンテ

Page: 1 |