このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
令和6年度大阪府高等学校新人大会(大阪)
日時: 2025/01/18 17:29:13
名前: おーさか 

男子個人                女子個人
優勝 松下(清明学院)         優勝 杉本(清明学院)
準優勝湯浅(興国)           準優勝十河(清明学院)
3位八角(四天王寺東)伽羅(四天王寺東)3位山中(関大一)
                    山根(近大附属)
男子団体      女子団体
優勝清明学院    優勝清明学院
準優勝四天王寺東  準優勝四天王寺東
3位興国      3位賢明学院
4位履正社     4位市立堺
上位二校は全国選抜出場権獲得
上位四校は近畿選抜出場権獲得
メンテ

Page: 1 | 2 |

Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.13 )
日時: 2025/01/20 11:13:40
名前: 観てた 

剣道好きさん
あくまでも個人的にですが四天王寺東の伽羅君、八角君、上宮の齋藤君、清風の横田君、清明の林田君が目を引きました。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.14 )
日時: 2025/01/20 11:15:07
名前: 大阪剣 

履正社女子は
片平さんは市立堺の豊永さんに負け、初戦敗退
松栄さんは近大附属の香西さんに負け、3回戦敗退
です。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.15 )
日時: 2025/01/20 12:10:49
名前: たんたん 

履正社男子も初戦負けと3回戦負け。期待してただけに残念。
来年の方が期待できるかな。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.16 )
日時: 2025/01/20 13:04:37
名前:  

来週の団体戦履正社女子は近大附属に当たりますがどちらが勝つかとても気になります。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.17 )
日時: 2025/01/20 13:12:57
名前: 123 

観てたさん
女子はどうですか
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.18 )
日時: 2025/01/20 14:25:08
名前: けんどう 

あいうえおさん
ベスト8
男子 横田(清風)、斎藤(上宮)、石田(岸和田)、原田(仰星)
女子 香西(近大附)、谷口(関大一)、越智(高槻)、高橋(大手前)
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.19 )
日時: 2025/01/20 14:30:49
名前: けんどう 

ベスト16
男子 重廣(太成)、江城(天王寺)、佐古井(大阪学院)、細川(興國)、林田(清明)、脇(近大附)、勅使河原(茨木)、三宅(精華)
女子 梅木(仰星)、辻󠄀(精華)、阪中(岸和田)、津波(汎愛)、児玉(賢明)、渋谷(精華)、原(仰星)、川畠(太成)
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.20 )
日時: 2025/01/20 15:01:31
名前: あるこもん 

ベスト8の高橋は公立の大手前高校ではなく私立追手門学院大手前高校ですね!
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.21 )
日時: 2025/01/20 15:43:40
名前: 観戦者 

清風の横田君はすごく仕上がっていましたね
緊張感がある試合で、応援も凄かったです
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.22 )
日時: 2025/01/20 16:17:47
名前: 観てた 

123さん
女子は清明の2名、杉本さんと十河さんがやはり目を引きました。
他の選手に関してはもっと頑張ってほしいと思いました。
特に関大一の山中さん、谷口さんや金光の坂口さんは中学時代には大阪の強化選手としても期待されてたので打倒清明杉本さん十河さんを掲げて頑張って欲しいです
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.23 )
日時: 2025/01/21 10:32:36
名前:  

太成って男女ともどんな感じなんですか?
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.24 )
日時: 2025/01/21 12:15:40
名前:  

関大一は今まであまり聞いたことはありませんでしたがなぜ山中さんや谷口さんのような強い選手がいるのでしょうか?
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.25 )
日時: 2025/01/21 16:04:55
名前: れいわ 

団体戦はどこが注目でしょうか?
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.26 )
日時: 2025/01/21 16:08:57
名前: ペトルフスキ 

れいわ さん
男女ともに清明学院です。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.27 )
日時: 2025/01/25 20:35:29
名前:  

男子団体戦よかった選手いましたか?
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.28 )
日時: 2025/01/25 20:40:14
名前: ペトルフスキ 

あ さん
清明学院の松下選手です。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.29 )
日時: 2025/01/25 20:54:26
名前: 観戦者 

優勝は清明学院でした
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.30 )
日時: 2025/01/26 09:15:16
名前: ヘブン 

男子スコアは、どうでしたか?    
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.31 )
日時: 2025/01/26 16:11:38
名前: おー 

女子の結果教えてください!
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.32 )
日時: 2025/01/26 17:14:14
名前: ぐわ 

1位 清明学院
2位 四天王寺東
3位 賢明学院
4位 堺市立堺
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.33 )
日時: 2025/01/26 17:39:24
名前: おー 

ぐわさんありがとうございます
スコアもおしえてほしいです
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.34 )
日時: 2025/01/26 19:26:00
名前: 抹茶 

男女団体決勝リーグの清明学院対四天王寺東のオーダーとスコアーを教えてください。よろしくお願いいたします。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.35 )
日時: 2025/01/26 21:14:20
名前: カルピス 

○清明 ‪✕‬四天王寺東
渡邉 引き分け 戸田
十河 ドメ 仲
橘 メメ 塩川
清水 引き分け 永吉
杉本 コ 三宅
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.36 )
日時: 2025/01/26 21:43:44
名前:  

カルピスさん

清明学院      四天王寺東
渡邉  引き分け  戸田
十河 ドメ     仲
橘      メメ 塩川
清水  引き分け  永吉
杉本 コ      三宅     です
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.37 )
日時: 2025/01/27 06:42:31
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
ぐわさん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.38 )
日時: 2025/01/27 08:37:38
名前: あお 

女子注目選手は誰ですか。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.39 )
日時: 2025/01/27 08:41:48
名前: ママママママママママママ 

履正社男子は4年ぶりの決勝リーグでしたね。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.41 )
日時: 2025/01/27 08:58:55
名前: てん 

清明学院が一番強かったです
特に松下くんの試合は良かったです
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.43 )
日時: 2025/01/27 09:10:58
名前: っっっt 

履正社頑張ってましたね。
男子の注目選手などいますか?
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.44 )
日時: 2025/01/27 09:22:36
名前:  

履正社は運が良かったですね
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.45 )
日時: 2025/01/27 09:33:47
名前: 観戦者 

決勝の清明林田君と四天王寺東濱中君の試合は白熱してましたね
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.47 )
日時: 2025/01/27 12:35:09
名前: うーん 

決勝、中堅戦の鍔迫り合いが、ちょっとねぇ。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.49 )
日時: 2025/01/27 13:26:16
名前: なにぬ 

履正社女子は?
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.50 )
日時: 2025/01/27 14:15:28
名前: 観てた 

如何に工夫をして取られない様にする事は団体戦において重要な事です。
男女共に「攻める正剣」と「勝負に徹する剣道」と剣風の違う両校の真っ向勝負で観てて楽しかったです。
男子では清明の松下君、興国の湯浅君、女子では清明の杉本さん、十河さん、四天王寺東の塩川さんが良かったです。
清明の男女共に大将の仕事ぶりが良かったです。
清明、四天王寺東の皆さんおめでとう御座います。
大阪代表として選抜大会頑張って来てください。


メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.51 )
日時: 2025/01/27 14:52:24
名前: マニア 

男子団体戦

清明学院決勝リーグ
対履正社 1-1本数勝ち
対興国 1-1代表戦勝ち
対四天王寺東 0-0代表戦勝ち

全ての試合、勝負どころで松下選手が勝利。
彼の活躍が際立っていた。

その他3校は、四天王寺東・履正社共に1年生中心でありながら決勝リーグへ進出している。興国も1年生大将が個人団体共に活躍し勢いを感じた。
この3校は今後の更なる飛躍に期待したい。

全国選抜、近畿選抜での大阪勢の活躍を祈っています。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.52 )
日時: 2025/01/27 15:01:23
名前: 兼道 

光龍館組の活躍が目覚ましい。本戦と都道府県対抗でも期待です。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.54 )
日時: 2025/01/27 19:16:22
名前: うぉい 

清明学院男女の出身中学と道場名教えてください
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.55 )
日時: 2025/01/27 19:23:28
名前: あ? 

あ さんのお子さんは履正社に負けたのですか?^^
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.56 )
日時: 2025/01/27 20:13:15
名前: のた 

運が良かったのは、清明学院。
決勝リーグでは圧倒的ではなかった。
他3校の方が勢いの伸びがあり、今後に期待。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.57 )
日時: 2025/01/27 20:21:06
名前: おえーす 

のたさん

勝負事には運もつきものですよ
清明学院さんは運を制するほど稽古してきたのではないでしょうか
選抜に出場されるんですから、四天王寺東と共に良い成績を残してくれることに期待するのが選手の皆さんのためではないですか
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.58 )
日時: 2025/01/27 21:02:34
名前:  

兼道さん
光龍組とは誰ですか!!
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.59 )
日時: 2025/01/27 21:53:31
名前: 兼道 

松下君と十河さんです。大坂先生は元葵陵コーチですが、清明学院に移る時に2人を誘ったのでは。大坂先生も光龍館ですから
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.60 )
日時: 2025/01/27 21:56:10
名前: 確か 

清明学院さんは葵陵の限界稽古や朝練の突き稽古もされているそうなので、接戦を制して優勝したのはきっと猛稽古の成果でしょう。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.61 )
日時: 2025/01/27 21:58:25
名前: 兼道 

松下君と十河さんです。大坂先生は元葵陵コーチですが、清明学院に移る時に2人を誘ったのでは。大坂先生も光龍館ですから
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.62 )
日時: 2025/01/27 22:26:23
名前: ばんぱく 

なにぬさん

履正社女子は、2回戦で近大附属に負けました。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.63 )
日時: 2025/01/27 22:38:34
名前: こう 

興国が決勝リーグに上がったのは意外ですね。
上宮は去年強かったですが今年はどこで負けたんですか?
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大坂) ( No.64 )
日時: 2025/01/28 00:53:08
名前: みた 

こうさん
興国はいい場所にいたのもあると思いました。
唯一、対近大には代表戦となり
その延長戦は3.4回していたんじゃないでしょうか。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大阪) ( No.65 )
日時: 2025/01/28 07:32:05
名前: 大阪頑張れ 

女子の決勝リーグで大将の杉本さんは圧倒的な強さでしたでしたけど、四天王寺東の三宅さんはどこの道場なんでしょうか?足さばきが良かったので気になりました。
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大阪) ( No.66 )
日時: 2025/01/28 09:47:14
名前: ママママママママママママ 

こうさん

上宮は履正社高校に敗れていましたね
メンテ
Re: 令和6年度大阪府高等学校新人大会(大阪) ( No.70 )
日時: 2025/01/28 14:29:00
名前: パニック 

いい場所にいたとか運とかなぜ勝ちを認められないのかなぁ、、、
同じ剣道を志すものとして残念でならんな
メンテ

Page: 1 | 2 |