Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.1 ) |
- 日時: 2023/01/24 05:19:04
- 名前: 大阪時代の変化
<
>
- 強豪だったPL,履正社、清風、上宮がいなくなったね。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.2 ) |
- 日時: 2023/01/24 06:30:43
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
大阪剣道家さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.3 ) |
- 日時: 2023/01/24 19:19:27
- 名前: わさび醤油
- ベスト8には入れてませんが色々と良い選手はたくさんいますよ。
四天王寺東の石塚くん、今井くんは一年生なんですね。すごいです。 みなさんおめでとうございます。団体戦も楽しみにしております。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.4 ) |
- 日時: 2023/01/25 11:09:12
- 名前: 剣
- 毎回思うんだが1校4名位の個人戦出場にしてくれんかな?
特にインターハイ予選で出れない強い子が居ると不便に思う。 優勝、準優勝の選手は強いのは間違いないがベスト4や8位なら入るであろうと思われる選手が出てないのは如何なものかと思う。 今回でも四天王寺東や上宮等、活躍しそうな選手で個人戦に出れないのは大阪の高校の剣道レベルを下げる一つの要因になっている。 こういう状況を見れば中学生でTOPレベルの子は勿論、そこそこの子も他県への流出が止まらないと思う。 今でも小中大学、そして警察、社会人と強いのに高校だけが強く無いって言われるのはそういう所にも原因があるのでは?
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.5 ) |
- 日時: 2023/01/25 19:42:03
- 名前: ふふ
- 剣さん
無理じゃね??^ ^
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.6 ) |
- 日時: 2023/01/26 09:08:56
- 名前: 6
- 気持ちは分かりますが、大阪で1校4名は現状では時間的に難しいでしょうね。
地区予選するか男女別日開催にするとかしないと。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.7 ) |
- 日時: 2023/01/26 10:39:50
- 名前: ゴルゴ31
- 大阪の団体戦はいつ行われるのでしょうか?
だれか知っている人教えていただけないでしょうか
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.8 ) |
- 日時: 2023/01/26 12:44:10
- 名前: 回天
- 男子 1月28日 女子 1月29日ですね。どちらも四天王寺東強そう。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.9 ) |
- 日時: 2023/01/26 21:45:01
- 名前: 旭大宮
- 大商大男子団体、頑張って下さい。
大商大女子個人頑張ってましたので 女子団体の分も、期待しております。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.10 ) |
- 日時: 2023/01/27 09:07:14
- 名前: 剣豪
- 剣さんの意見賛成です!
時間的に厳しい問題があれば、少なくとも団体ベスト8以上の学校は4名個人戦に出場できるなど、様々な制度を設けて対応してほしい。 大阪高校剣道復活を祈っています。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.11 ) |
- 日時: 2023/01/28 15:19:23
- 名前: 旭大宮
- どなたか、男子団体速報わかる方、
教えて下さい。 宜しくお願い致します。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.12 ) |
- 日時: 2023/01/28 16:07:24
- 名前: 大阪剣道家
- 団体戦の結果追加致しました。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.13 ) |
- 日時: 2023/01/28 16:32:11
- 名前: 旭大宮
- 大阪剣道家様
どちらに、結果追加して頂いたのでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願い致します。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.14 ) |
- 日時: 2023/01/28 16:48:19
- 名前: 旭大宮
- 灯台下暗しでした。
ありがとうございました。 両校、春日井で待ってます。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.15 ) |
- 日時: 2023/01/28 16:56:46
- 名前: 旭大宮
- コート決勝まで、知りたいので
ベスト8迄わかれば、教えて下さい。 宜しくお願い致します。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.16 ) |
- 日時: 2023/01/28 19:53:12
- 名前: 大阪高体連HPより
- 優勝:四天王寺東(全国選抜・近畿選抜出場)
2位:浪速(全国選抜・近畿選抜出場) 3位:近畿大学附属(近畿選抜出場) 4位:初芝立命館(近畿選抜出場) 5位:太成学院大学 6位:大阪学院 7位:英真学園 8位:関西大倉
【準々決勝】 四天王寺東 1(2)−1(1) 太成学院大学 英真学園 2(3)−2(5) 近大附属 浪速 3−1 大阪学院 初芝立命館 2(3)−2(2) 関西大倉 【決勝リーグ】 四天王寺東 3−0 近大附属 浪速 2(代)−2 初芝立命館 四天王寺東 2(代)−2 浪速 近大附属 0(代)−0 初芝立命館 四天王寺東 3−0 初芝立命館 近大附属 0−1 浪速
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.17 ) |
- 日時: 2023/01/28 19:59:53
- 名前: 大阪高体連HPより
- シードの入れ替わりが多くありました。
清明学院・・・太成に敗退 履正社・・・英真学園に敗退 東海大仰星・・・浪速に敗退 桜宮・・・大阪学院に敗退 上宮・・・関西大倉に敗退
その他有力校 金光大阪・・・四天王寺東に敗退 明星・・・大阪電通大に敗退 清風・・・近大附属に敗退 興國・・・関西大倉に敗退
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.18 ) |
- 日時: 2023/01/29 06:35:00
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
大阪高体連HPよりさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.19 ) |
- 日時: 2023/01/29 17:29:11
- 名前: 旭大宮
- 大阪高体連様、ありがとうございました。
本日の女子団体速報わかりましたら 教えて下さい。 宜しくお願い致します。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.20 ) |
- 日時: 2023/01/29 17:32:47
- 名前: 旭大宮
- 大阪高体連様
ホームページ拝見致しました。 時代は、四天王寺、春日井で お待ちしております。 赤穂、近畿大会も頑張って下さい。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.21 ) |
- 日時: 2023/01/29 17:59:16
- 名前: 旭大宮さんへ
- 女子
優勝:四天王寺東(2年連続3回目)
2位:清明学院
3位:近畿大学附属
4位:金光大阪
5位:東海大学付属大阪仰星
6位:履正社
7位:英真学園
8位:大阪府立桜宮

|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.22 ) |
- 日時: 2023/01/29 18:05:10
- 名前: 旭大宮
- ありがとうございます。
公立校の復活も、期待しております。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.23 ) |
- 日時: 2023/01/29 18:07:37
- 名前: 大阪高体連HPより
- 【準々決勝】
四天王寺東 3−1 東海大大阪仰星 近大附属 3−2 英真学園 清明学院 2(3)−2(2) 履正社 金光大阪 2(代)−2 桜宮
【決勝リーグ】 四天王寺東 2−1 近大附属 清明学院 3−0 金光大阪 四天王寺東 1−2 清明学院 近大附属 3−2 金光大阪 四天王寺東 5−0 金光大阪 近大附属 1(2)−1(1) 清明学院
シードの入れ替わりは1校 常翔学園・・・履正社に敗退
その他有力校 金蘭会・・・東海大仰星に敗退 好文学園・・・英真学園に敗退
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.24 ) |
- 日時: 2023/01/29 20:21:15
- 名前: 剣
- 選抜大会、近畿大会に出場の皆さんおめでとうございます。
男子は1年生が主体なのに四天王寺東は磐石ですね。 流石、中学時代に中止になったとはいえ、都道府県対抗の代表候補を多数抱える学校ですね。今年でこの強さだと来年まで男子は四天王寺東が中心になるでしょうね。 夏に向けて上宮等が何処まで対抗出来るかが見ものです。
女子は男子より接戦ですが1年生のメンバーを考えるとやはり来年も四天王寺東が優位ですね。 近大附属と清明は共に2年生に強い選手が居るので今年、是が非でも勝負の年にしたいですね。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.25 ) |
- 日時: 2023/01/29 21:15:25
- 名前: ファン
- 上宮の杉本選手とか凄いメンバーがいるから夏に期待してます
清風 履正社 ガンバレ
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.26 ) |
- 日時: 2023/01/29 22:17:18
- 名前: 大阪ファン
- 四天王寺東アベック優勝おめでとうございます。
男子後ろ3人一年生はすごいですね。 中堅の金丸くん、大将の石塚くんは小学生のときの大阪代表で全国準優勝まで行ってましたね。中学ではコロナの影響で試合はなかったですが石塚、橋本は代表入りしてましたね。 上宮の杉本くんは全中3位まであがってましたね。 前回の国体選手では一年の石塚と上宮の2年の河合も残っていますね。 私は大阪剣道のファンでこんなにも楽しみでおもしろい選手たちがいるので是非大阪剣道のレベルをまた復活させてほしいです。 みなさんがんばってください。応援してます。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.27 ) |
- 日時: 2023/01/31 13:41:27
- 名前: ななし
- 男子は入れ替わりが激しいですね。
あまり大阪電通大や関西大倉は聞かないですが、どのようなチームなんでしょうか?
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.28 ) |
- 日時: 2023/01/31 15:25:21
- 名前: 剣剣
- 入れ替わりが激しかったですね。
関西大倉は錬武館の子が複数行っていると聞きました。 上宮 興国を破ってのベスト8。これからも楽しみですね。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.29 ) |
- 日時: 2023/01/31 16:07:06
- 名前: 剣
- 大阪に一生懸命な先生は多いけど学校の姿勢が九州関東の強豪に比べて剣道に力を入れない。
結果、中学生の強い子は殆ど他県へ行く。 残った子はそれぞれ、一生懸命な大勢の先生の中から自分に合った先生に教えを乞いに行く。 大阪の高校剣道をもう一度強豪に、というのは今後選手が減少して行く中、沢山の高校が強くというのは厳しいかもですね。 インターハイに全ての学校が行きたいと思うでしょうが、熱心な高校の先生達が手を取り色々な取り組みで大阪全体を強化しないと厳しいでしょうね。 折角、社会人や警察が日本でも有数の強さを誇ってるので協力してもらったら良いのでは?
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.30 ) |
- 日時: 2023/02/01 12:12:57
- 名前: 通りすがり
- 大阪電通大は近年、野球、バスケ、バレーとスポーツに力を入れて強豪校になりつつあります。
野球に関してはプロ注目の的場投手もいます。
剣道は有力選手が集まってなさそうですが、SNSを見る限りあちこち遠征にも行ったり、外部から指導者が教えに来たり、熱心に活動されてるようです。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.31 ) |
- 日時: 2023/02/01 12:38:28
- 名前: 回天
- 団体様の5人揃えるのも大変で公立学校のベスト8入りはかなり難しい状況なんですね。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.32 ) |
- 日時: 2023/02/02 16:11:03
- 名前: ななし
- 剣剣さん
ありがとうございます。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.33 ) |
- 日時: 2023/02/02 20:21:06
- 名前: 四天王
- PL学園はどこにも名前が有りませんが。なぜ?
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.34 ) |
- 日時: 2023/02/04 22:44:55
- 名前: 現状
- PL学園は野球関係で報道されていますが全生徒が75人。学校の存続も厳しいようです。
今後は特に女子は公立高校だけでなく私立高校でさえ選手集めに苦労するのではと想像します。 子供が5年前に堺市長杯(小中の個人戦の大会)に出場した時の出場者は500人。昨年の出場者は280人まで減っています。
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.35 ) |
- 日時: 2023/02/05 20:58:19
- 名前: けんきち
- 今年の興国はどうですか?
|
Re: 令和4年度 大阪高等学校剣道新人大会(大阪) ( No.36 ) |
- 日時: 2023/02/12 18:01:17
- 名前: けんきち
- PL学園、出場していないのですか。川上先生もいなくなって、現在どうなっているか教えてほしいです。
余談で、中山彰先生は、関西創価高校で教えられていますか。
|