Re: 迎え突き ( No.1 ) |
- 日時: 2018/06/12 07:12:39
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
中学生掲示板でも書きましたが意図的に迎え突をすれば反則になります。 偶然に入ってしまったものは仕方がありませんが、意図が見えたり繰り返されるような ら反則になります。
なお、同じトピを複数の掲示板に書くのは「マルチスレッド」といってマナー違反です。 お気を付けください。
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.2 ) |
- 日時: 2018/06/12 12:07:31
- 名前: ジャスミン
- 中学生は、突きは禁止というのは、審判規則に書かれていますか?
何かで読みましたが、以前は審判規則に明文化されていましたが、 いつからか記述になくなったと書かれたものがありました。
だいぶ前に読んだので、今は変わってしまっているかもしれませんが、 中段に構えているところに、相手がただ面を打ってきて、突垂、あるいはその周辺に竹刀が当たったとしても、 繰り返せば、中学生なら反則になるんですか?
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.3 ) |
- 日時: 2018/06/12 16:51:07
- 名前: まりお
- Hideさん、すいません。ありがとうございます
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.4 ) |
- 日時: 2018/06/12 16:53:43
- 名前: まりお
- ジャスミンさん、迎え突きが危ないと剣道の友達に言われました。
剣道の先生方は「迎え突きは悪いとは思わないよ」と三人の先生方に言われました。 私は、相手が攻めが不十分な状態で打ってくるから迎え突きになってしまうんだと思います。 なので、迎え突きをしないなら下がるしかないのでしょうか?
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.5 ) |
- 日時: 2018/06/12 17:47:34
- 名前: ▲△▲
- 難しい内容ですよね。中心をしっかりと取って構えろ!と教わっているのに
お相手が何の攻めも無く打ってきて自分の竹刀に刺さったら反則? 中には何の理合も無く、闇雲に手数を出す子もいますよね?その剣道に対して中心を攻めて相手を間合いに入らせず 相手が中心の攻めを嫌って払ったり抑えたりした刹那を打つことは問題ないと思います。 その過程での突き攻め(結果、迎え突きとなる)は許容範囲なのではないかと思います。
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.6 ) |
- 日時: 2018/06/12 19:39:38
- 名前: 鉄心
- まりおさん、▲△▲さん
迎え突きとは、相手の打突に合わせてこちらも意図的に相手の突き垂(付近も含む)を突きに行く行為です。 そこには打突の意思があります。
一方、相手の打突に対して構えを崩さず、結果、試合審判細則12条2号の状態 (被打突者の剣先が、相手の上体前面に付いてその気勢、姿勢が 充実していると判断した場合。) になった場合は迎え突きとは言いません。
これらを混同してどちらも「迎え突き」と呼んでしまうと、「迎え突きは悪い・悪くない論争」になります。
中学生の突き技は禁止事項なので、前者は当然反則になり、後者はなりません。
ジャスミンさん
>中学生は、突きは禁止というのは、審判規則に書かれていますか?
試合審判規則には書かれていませんが、中体連申し合わせ事項にはあります。 道連の大会の要項にも中体連に準じて突きは禁止と明記されています。
>中段に構えているところに、相手がただ面を打ってきて、突垂、あるいはその周辺に竹刀が当たったとしても、 >繰り返せば、中学生なら反則になるんですか?
上記の通り意図した突き技でなければ「突きをしたことによる反則」ではありませんが、 いつまでも自分から技を仕掛けず、つっかけるだけで相手の技にも応じる意思がない(時間空費) と判断されれば中学生に限らず反則を取られる可能性はあります。
私見ですが、相手の打突に対し、構えを崩さずに剣先を相手につけるというのは 反則ではないが稽古の上では良くないことと思っています。 結局受けっぱなしと同じですので、応じ技を出すべきところを居着いているとしか思いません。
指導稽古の際も、生徒が無理打ちをしてきてもつっかけるのではなく綺麗に応じてあげることで、 竹刀が刺さる恐怖心を与えずに機会を教えることができます。
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.7 ) |
- 日時: 2018/06/12 20:30:05
- 名前: ジャスミン
- 相手が打ってきたところに、腕を伸ばすのが、
迎え突きで、 ただ、中段に構えているだけなら迎え突きとはいわず、 反則にならないということですね。
なるほど、申し合わせ事項なんですね!
私は先生から、打ってきても構えを崩さないように。 構えが崩れなければ、隙ができない。 隙ができなければ、当たっても一本になりません。 と教えてもらっています。
一般同士なら、もちろん応じられれば一番いいのでしょうが、 構えを崩さないことで、剣先に威力が出てくると思っています。 逆に自分が打っていくときには、 中段に構えた剣先を怖がらずに、突き破る気持ちで打っていくことが、 大切だと思っています。
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.8 ) |
- 日時: 2018/06/12 20:45:13
- 名前: まりお
- やはり、それは迎え突きではないと思われるのですね!
わかりやすかったです!ありがとうございます! 本当は応じて一本とるのがいいと思うのですが、構えて剣先をぶらさずに剣先で相手を威嚇するのはとてもいいことだと私は解釈しています。 やはり、難しいですね
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.9 ) |
- 日時: 2018/06/12 21:53:35
- 名前: 鉄心
- ジャスミンさん、まりおさん
構えている状態では、剣先を強くして中心を取ることはとても重要です。
相手の攻めに動じない安定した構えはとても大切です。
しかし、それはあくまでお互いに構え合っている時、攻め合いの段階のことと思っています。
相手が無理に打ちに出てきた時、真剣ならばこちらが構えを崩さなければ相手はこちらの刀に刺さりますが、 竹刀ではこちらの剣先が相手の首横を抜けたり、胴胸で滑って腋の方にずれたりします。
こうなると相手の打突は有効になってしまいますので、隙が無かったとは言えなくなってしまいます。
突っ掛けた後、自分は打てないが相手は引き面を打てるというのも問題です。
こちらの意図しないタイミングで相手が打ってきた時は剣先で突っ掛けるのではなく、 足捌き・体捌きプラス竹刀操作で相手の技を殺し、直ちに自分が打つということを意識することが大切だと思っています。
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.10 ) |
- 日時: 2018/06/12 23:38:34
- 名前: ジャスミン
- まりおさん、鉄心さんがわかりやすく説明してくれてよかったですね!
相手が打ってきたとき、竹刀が首の横をすり抜けるのは有効になるんですか? ときどき高段者の試合特に八段戦でみかけますが、 ほとんど旗が挙がっているのを見たことがありません。
真剣であれば、相手の刀が顔に当たって、こちらが構えたままというのはありえないと思います。 以前は構えたままでいることで良いと思っていたときもありますが、 先にも書いたように、今は、相手が出てくるところを応じることが一番です。 しかし、相手が予期しないときに打ってきたり、相手の打突が速かったりして応じられないときの手段として、 構えたままでいることは、悪くないと思っています。
たまに、中段に構えたままのところを打ってきて、突垂ではなく、剣道着の袖の中に入り、腕に刺さるなどして怒ってくる先生もいますが、 中段に構えた状態は、普通の状態なんだから、そこにただ突っ込んできて、 外れるのは、相手のほうに問題があると私は思っています
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.11 ) |
- 日時: 2018/06/13 00:57:25
- 名前: 鉄心
- ジャスミンさん
お気を悪くさせてしまいましたら申し訳ございません。 構えたままでいることを否定しようと思った訳ではありませんでしたのでご容赦下さい。
剣先が上体前面についていなければ有効になってしまいます。抑えた後にずれた場合は状況によると思います。
私の経験上、突っ掛けを手段として残しておくと居着いてしまって打突の機を逃してしまったり 抑えがずれてしっかり面を頂いてしまうこともありました。 今回の質問者さんであるまりおさんは中学生のようでしたので、 相手の打突を無効にすることよりも、相手の技に常に応じられるように準備する、 つまり居着きを無くすことを意識して稽古された方が良いかと思いまして、私見を述べさせていただきました。
大事な大会で、抑えたはずの竹刀がずれて面をもらって負けてしまったら悔しいですからね。
ジャスミンさんとも「応じることが一番」と意見は一致していますので良かったです
あ、勿論こちらがしっかり構えているところに無理に打ってきて刺さったら相手が悪いと思いますよ。
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.12 ) |
- 日時: 2018/06/13 06:53:19
- 名前: ジャスミン
- こちらこそ、気を悪くしてしまったと思わせてしまったらすみません
私が気を悪くしているのは、 中段に構えた状態のところを打ってきて、竹刀が刺さったからと言って怒ってくる人なんです。
竹刀を払ったりする技があるんだから、ただまっすぐ打てばいいだけではないはずです。 突いてもいいと思います。
私が刺さったことがないから言えるのかもしれませんが。
先日の試合で、私はしっかり張っていましたが、 相手が少し横から打ってきて、一瞬剣道着か何かに引っ掛かりましたが、 外れてしまい面を取られました。
ですので、やっぱり応じるのが一番だと思います。
ただ、なんでも審判規則に書くのはあまりいいとは思っていません。 全剣連のHPで、剣道具の面垂の長さや小手の筒の長さに規定が作られようとしているのを見ました。
あんまり、ルールを作ってしまうと、柔道のようにスポーツ化してしまわないか心配です。
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.13 ) |
- 日時: 2018/06/13 08:43:58
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
ジャスミンさんと鉄心さんのおかげで、迎え突の定義が明確になりわかりやすくなりま した。感謝いたします 〜☆
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.14 ) |
- 日時: 2018/06/13 09:52:40
- 名前: 鉄心
- ジャスミンさん
>中段に構えた状態のところを打ってきて、竹刀が刺さったからと言って怒ってくる人なんです。
機会でなかったと素直に反省する方ばかりではないですからね。 稽古中、特に上位の先生相手に意図的でないにしろつっかけた形になった場合は こちらから「失礼しました」と言って竹刀を引いた方がお互い気持ちよく稽古できますね。
Hide.さん
恐れ入りますm(__)m
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.15 ) |
- 日時: 2018/06/13 21:00:17
- 名前: まりお
- 皆さん、本当にいろいろご意見を言ってくださりありがとうございます!
これからまた、剣道に精進しようと思います!
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.16 ) |
- 日時: 2018/06/14 07:20:29
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To まりおさん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます 〜☆
|
Re: 中学生の迎え突きは禁止ですか? ( No.17 ) |
- 日時: 2018/06/14 16:18:20
- 名前: ジャスミン
- ただ、私が全く悪くないとも思っていません。
相手が打ってくるとき、中段に構えて動かさないつもりでも、 やっぱり手に力が入ってしまうと思います。 剣先も、少しずれると思うので、 剣先が全く動いていないわけではないと思います。
なるべく、応じることを心がけます
|