Re: 新品竹刀の柄革について ( No.1 ) |
- 日時: 2018/02/26 11:31:21
- 名前: 長幼の序
- 竹刀の長さの基準は、既定の長さ以下であれば大丈夫です。
その尺数で長さの上限が決められています。
よって例えば、通常「37」を使用する中学生の場合は、114cm以下となっているので、その範疇であれば問題はありません。
ただ同じ尺の竹刀で1cmも違うのは、普通ではありません。 明らかにどちらかの竹刀が異常と考えていいでしょう。 組んだ状態の竹刀であれば、柄革が奥まで入っていなくて1cm位余った状態になってないですか?
|
Re: 新品竹刀の柄革について ( No.2 ) |
- 日時: 2018/02/26 12:00:11
- 名前: 一武道家
- 竹刀の長さの事ではなく、柄革の長さの事なんではないですか?
柄革の柔らかさなどによって、伸び具合が違いますのでおかしくはありません。 自分に合った長さの柄革を選ばれる事も大切だと思います。
|
Re: 新品竹刀の柄革について ( No.3 ) |
- 日時: 2018/02/26 13:50:18
- 名前: けいず
- 長幼の序様
ご返答ありがとうございます。 竹刀の長さは同じ長さでしたが、 柄革の長さが1cmくらい違っておりました。 質問文が分かりにくくすみませんでした。
一武道家様 返答&補足ありがとうございます。 革の性質上の事で、不良ではないのですね。 スッキリいたしました。
お二方に答えて貰い、ありがとうございました。 また疑問等があれば質問させていただきます^^
|
Re: 新品竹刀の柄革について ( No.4 ) |
- 日時: 2018/02/26 22:57:37
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
すでに、トピ主さんからのご質問は解決しているようです。 お答えいただきました皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
そうですねぇ、太さが違ったりしますと、同じサイズの柄革であっても1センチ程度の誤 差はあり得ると考えます 
|
Re: 新品竹刀の柄革について ( No.5 ) |
- 日時: 2018/02/27 10:38:46
- 名前: 竹刀
- ネットで竹刀を注文する場合は備考欄に柄の長さを指定して注文すべきですね。
格安の出来上がり竹刀では指定が無理な場合が多いですが、試合用にオーダーする竹刀については 「柄頭から○○センチでお願いします」と指定しています。 柄は使っているうちに伸びるのでやや短めに注文するのがコツですね。 以上、補足説明でした。
|
Re: 新品竹刀の柄革について ( No.6 ) |
- 日時: 2018/02/27 16:15:35
- 名前: けいず
- Hide.◆vm9xYr4tCqk様
1cmもの誤差があるとは思わず、知れてよかったです。 お店に苦情を言わなくてよかった(しませんけど^^;
竹刀様 そのような注文方法は、頭に何もなかったです。 次回は息子が使いやすい長さを指定注文してみようと思います。
皆様、ありがとうございました^−^
|
Re: 新品竹刀の柄革について ( No.7 ) |
- 日時: 2018/02/28 07:05:39
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To けいずさん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
竹刀もその付属品も、多くの場合天然素材ですから、規定されている長さや重さ以外の 品質にはばらつきがあるものです。 当然のごとく、「あたりはずれ」もありますので、ネットで購入されるよりも、店頭で 一本一本確認しながら購入するのがベストですよ 〜☆
|