このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
刃部とは?
日時: 2017/09/29 19:47:55
名前: 剣士 

高校生の試合を見ると、
よく高校生が、中結の位置を直しているのをよく見ます。

私は、稽古中でも、中結を気にしたことがないのですが、
中結は緩い方がいいのでしょうか?

そして、審判規則では反則行為として、
自分の竹刀の刃部(弦の反対側)に触れる行為と書いてあるみたいですが、
試合中、中結を直すのに、
弦の反対側ではなく、竹刀の横の峰の部分を触っても、
反則にはならないのですか?

審判は、弦の反対側か横か、しっかり見極めて反則を取っているのでしょうか?
メンテ

Page: 1 |

Re: 刃部とは? ( No.1 )
日時: 2017/09/30 07:15:23
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

試合中に中止の要請(タイム)をせずに中結の位置を直した場合は反則になります。
上からだろうが横から直そうが、いずれにしても反則です。

試合中に頻繁にずれるようなら、審判員は竹刀を交換させるなどしなければいけません。
メンテ
Re: 刃部とは? ( No.2 )
日時: 2017/10/01 01:10:36
名前: 剣士 

刃部とは、実際には、弦の反対側と竹刀の横の部分も含めて全部ってことですか?
メンテ
Re: 刃部とは? ( No.3 )
日時: 2017/10/01 07:54:32
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

今の全剣連の試合審判規則上の解釈ではその通りです。
メンテ
Re: 刃部とは? ( No.4 )
日時: 2017/10/01 09:20:34
名前: 剣士 

ありがとうございました。
メンテ
Re: 刃部とは? ( No.5 )
日時: 2017/10/02 07:08:34
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

子どもたちにも日ごろから気をつけるよう指導しておきませんと、ついうっかりやってしまいがちなエラーです。棄権防止&不利益を被らないよう、中結の点検をすることと
含めて取り組んでいく必要があるでしょう
メンテ

Page: 1 |