Re: 娘の素振りについて ( No.1 ) |
- 日時: 2017/07/26 09:39:39
- 名前: 頑張っている最中さん
- (続き)
私の素人観察では、振り上げるときに、左手で柄を押してしまっているから、竹刀が左に傾くのかなぁと思っています。でも、左こぶしはちゃんと溝内中心になっているしなぁと首をかしげているところです
|
Re: 娘の素振りについて ( No.2 ) |
- 日時: 2017/07/26 15:28:11
- 名前: だみ声
<ochi_akihior@nifty.com
>
- 最初に一言申し上げれば…
「焦る必要は全くありませんっ!!」です。 中学1年で初心者で、防具つけての稽古がやっと2ヶ月あるかない かなのです。 防具つけていようがいまいが、竹刀がぴったり正中線を通る素振りができている方が不自然です。 焦る必要は全 くありません。 防具つけて鏡の前に立って、振りかぶると場合によっては面のてっぺんに竹刀が引っかかること もあります。 繰り返しやっている内に腕の伸び具合や、振りかぶる角度が身に付いてきますから、焦らないでいい です。 大切なのはそういう不十分な所があるから修正しましょう、と言う気持ちがあるかないかです。 基本は左手主導で素振りをやる事ですし、手の内が滑らかに動いて、竹刀を操れるようになることです。
試合があるから早く治さねばっ と言う考えも却って足の動きを悪くします。
>娘が竹刀を振り上げた時、剣先が左寄りになります。 そして左寄りからまっすぐ振り下ろしてくるので、振り 下ろし時には剣先が右を向いています。 ここで言う左右は、本人の左右なのか?、前で見ているお母さんから見ての左右なのか? で正反対になるの ですがどっちでしょう?
振りかぶった時、左という事だから、お母さんから見てのものかと思いますがどうでしょう? (この時、滅多に本 人の左に来る子はいないので…)
試合では「真ん中通す」なんて考えていたら打ち遅れてしまいます。 特に今回は初試合です。 先に書かせていた だいたとおり、堂々とカッコよくやれれば十分です。
もちろん真ん中を通すことをおろそかにしていいとは言いません。 真ん中通ってなくても試合ではうまく当って残 身姿勢が出来れば一本になります。 とは言え、勝とうと思うと勝てません、勝ちたいと望んでもその通りにはなり ません、負けてもいいなんて思えば秒殺で負けます。 中段に構えて保ち、「平常心」で堂々とやりましょう!!!
|
Re: 娘の素振りについて ( No.3 ) |
- 日時: 2017/07/26 15:40:57
- 名前: 頑張っている最中さん
- TO:だみ声さま
いつも質問に回答いただきありがとうございます。 本人、非常に焦っております・・・ 平常心ですね!でも、こうやってだみ声さんに返信をいただくだければ、娘にとって安定剤となり、落ち着きます。ありがとうございます。
>振りかぶった時、左という事だから、お母さんから>見てのものかと思いますがどうでしょう? (この>時、滅多に本人の左に来る子はいないので…)
左寄りとは、実は娘の立ち位置からして左寄りなのです(私から見て右になります)。珍しいのでしょうか?
|
Re: 娘の素振りについて ( No.4 ) |
- 日時: 2017/07/26 17:25:49
- 名前: だみ声
<ochi_akihior@nifty.com
>
- >(私から見て右になります)。珍しいのでしょうか?
珍しいですねえ… と言うか少ない事例です。
と言うのも、振りかぶった時右拳は左拳より上にあります。 腕の長さは同じですので、本人が中心にしているはず の右拳は、本人の右へずれることがほとんどなのです。 それが左側にあるという事は、中心を保とうとする意識 が強すぎて、右拳を意識的に左へ持って行っているのではないでしょうか? 結果として左へ持って行き過ぎている と思います。(現場を見てないので、ご本人と検証しながら確認してください)
理想的には左右の拳はどちらも中心線上にあり、その結果竹刀も真ん中にあるという事ですが、絶対こうでなければ ならないと言う堅苦しいものではありません。 基本的な在り方としてこういう事なのです。 その理由は、振り下 ろした時、最短距離と最速で相手の部位を捉えることが出来ると言う理屈です。
更に、初心者が振りかぶった時、右拳が極端に右側(本人の)にあり、竹刀もはるか右側に傾くことが多いです。 そこでやかましく中心・中心と言うのですが、今度は中心を通り越してしまいます。 慌てる事はありませんので、意識しながら鏡を見て直していきましょう。
こうして何度もやり取りをしていると、今度の初試合の結果報告を読むのが楽しみになってきました。 僕が知りたいのは、勝敗でなく、「堂々とやれた」かどうかの本人の感覚です… と言いつつ報告したくないのに 強要もしませんので念のため…。
|
Re: 娘の素振りについて ( No.5 ) |
- 日時: 2017/07/27 08:45:44
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<hide@ichinikai.com
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
「左寄り」というのは、「正面から見て」でしょうか? それとも「ご本人から見て」 でしょうか?
正面から見て左寄り(=本人から見て右寄り)に振りかぶっているとすれば、「右手で 振りかぶっているから」ということが理由として考えられます。
ともあれ、所属する剣友会の先生に見ていただくのが一番でしょう。 文章ではなかなか伝わりにくいものがありますのでd(^-^)!
|
Re: 娘の素振りについて ( No.6 ) |
- 日時: 2017/07/27 11:42:38
- 名前: 頑張っている最中さん
- TO:だみ声さま
本人の動作を確認しました。 やはり、中心を保とうとする意識が強すぎて、右拳を左へ持って行っていました。それが判明した後、何回か素振りしていると、うまく振れるようになってきていました。この調子で練習を続けます。
>こうして何度もやり取りをしていると、今度の初試>合の結果報告を読むのが楽しみになってきました。 >僕が知りたいのは、勝敗でなく、「堂々とやれた」>かどうかの本人の感覚です… と言いつつ報告し>たくないのに強要もしませんので念のため…。
実は、私の方もだみ声さんには報告しなきゃと思っておりました。娘がどんな初試合をするのか、想像もできないところがワクワク感が更に大きくなります。 また、後日ご報告します!
TO: Hideさま このサイトは大変私たち親子にとって有意義のものとなっております。作ってくださりありがとうございました。
|
Re: 娘の素振りについて ( No.7 ) |
- 日時: 2017/07/28 06:28:37
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<hide@ichinikai.com
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To 頑張っている最中さん
恐れ入りますm(_ _)m
|