このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
左手
日時: 2013/09/29 22:51:05
名前: こぶちゃん 

剣道をはじめて1年の46歳のおじさんです。
今まで気にしていなかったのですが、
昨日の稽古で先生から
「右手がつばから離れているので注意するように。
審査だと原点だよ。」
と言われました。
僕は身長が低くて手も短いです。
打ち込むときには、両手を絞るということを意識していました。
特に左手で打つということを意識しているので、
左手を伸ばしてしぼるという感じでした。
それが、右手がつばからはなれて左手のほうによってしまっていたと思います。
先生の言われたとおりに右手をつばのところでキープしていると、
左手は曲がってしまい、自分的には右手で竹刀を振っている感じがして違和感があります。
ただ、右手をつばにとすると、どうしても左手は曲がったままの状態です。

アドバイスいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
メンテ

Page: 1 |

Re: 左手 ( No.1 )
日時: 2013/09/30 07:21:22
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

私も小柄ですので、面を打った時、少しは右手が鍔から離れますけどねぇ(^_^ メ)
ただ、先生にそうご指摘を受けるということはその状況が顕著なのだと思われます。

その一つの原因は、柄革が長いのではありませんか?
柄革の長さは、肘から手のひらまでの長さを目安に決めます。3.9の竹刀をお使いだと思
われますが、一般的に3.9の柄革では「長い」方が多いようです。

柄頭を右腕の肘の内側に当て、肘を曲げて柄を握ってみてください。
この時、鍔元を握れないとすると、柄革が長すぎることが懸念されます。
以下のURLは、私の測り方と少し違いますが、概ねこんな感じですd(^-^)!

http://ameblo.jp/naguwaken/entry-10074299026.html


ちなみに、柄革が長かった場合の調整方法もネットで解説されています。
参考までにご覧くださいd(^-^)!

http://blog.goo.ne.jp/jun_e_mon/e/14ec2da137e4844c663fa7cbb77f4442

http://cheromae.blog47.fc2.com/blog-entry-83.html
メンテ
Re: 左手 ( No.2 )
日時: 2013/10/08 12:08:02
名前: こぶちゃん 

HIDE先生

いつも丁寧なご回答ありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ございません。

ご指導いただいたこと確認してみました。
う〜ん、竹刀の長さはいいですね。
僕が変な癖がついてしまったのかもしれないです。
もう一度先生に質問したら、先生から、構えてるときから右手がずれちゃってるんだよ。打ったあと、多少ずれるのはしょうがないから、構えのときに気をつけようと言われました。
少し意識しながら稽古しています。

これからもよろしくお願いします。
メンテ
Re: 左手 ( No.3 )
日時: 2013/10/09 08:25:31
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

>もう一度先生に質問したら、先生から、構えてるときから右手がずれちゃってるんだよ。
>打ったあと、多少ずれるのはしょうがないから、構えのときに気をつけようと言われま
>した。

そうですか、柄革の長さが問題ないとするならば、先生がご指摘のように構え方のようで
すね。修正すべく意識してみてくださいp(^-^)q
メンテ

Page: 1 |