Re: 残心の仕方 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/04/27 16:14:06
- 名前: アクア
- 振りかぶりながらだと無駄ではありませんか?
竹刀を垂直に立てて回るのが、もっとも無駄のない振り返りだと思いますが。 私はそう習いました。
フィギュアスケートのスピンも半径を縮め、極力一本の軸にすることであのような早い回転ができるようになります。 それと同じように考えれば、竹刀を垂直に立てて振り返るのは理にかなった動きではないかと思います。
|
Re: 残心の仕方 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/04/28 08:46:02
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
私は振り返るときは「竹刀を立てる」と教えています。
これにつきましては、「Hide.剣道研究室」にある「足さばきの指導法(2)」をご覧く ださいd(^-^)!
http://ichinikai.com/gizyutu002.htm
|
Re: 残心の仕方 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/04/28 19:18:34
- 名前: もやしん
- 拝見しました。
ありがとうございました。
振り返るとき、体が振り返るより先に、 竹刀を相手に向けてから振り返る(自分から見て、竹刀を後ろに向けてから振り返る)と、 相手を牽制する意味があるという考えがあることを知りましたが、 それについてのお考えを聞かせてください。
|
Re: 残心の仕方 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/04/29 08:59:01
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To もやしんさん
竹刀を先に向けても、自分のカラダが正対してなければお相手は脅威を感じないと思いま す。
それに、剣先が先でそのあと体をターンさせたとして、正確にお相手の方に剣先を向けら れなければお相手への対応が遅れるでしょう。
|
Re: 残心の仕方 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/04/29 10:19:20
- 名前: もやしん
- ありがとうございます。
勉強になりました。
私も子どもたちの指導を任されるようになりましたが、 子どもたちには、意味も教えながら指導していこうとおもいます。
|
Re: 残心の仕方 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/04/29 20:50:14
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To もやしんさん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
教えることは技術の具体化と理論との結合です。 教えるためにはそれ以上の勉強が必要になります。頑張ってくださいねp(^-^)q
|