Re: 向き直る距離が短い人 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/12/03 07:06:53
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
寸詰まりって、振り向いた時の間合いが一足一刀以上に離れていないっていう意味でしょ うか? もしそうだとするならば、そのデメリットは「お相手から振り向きざまにすぐ反撃を受け る」っていう点でしょうね(>_<)
中年を過ぎるとどんどん足が出なくなってきます。 自分では抜けきっているつもりでも意外なほど体が出ておりませんので、私も基礎稽古の 時から「意識して体を前に出す(抜けきる)」を心がけるようにしています(^_^ メ)
|
Re: 向き直る距離が短い人 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/12/03 16:23:05
- 名前: 米ぬか
- Hide. 様
有り難うございます そうです、一足一刀よりも「近間」と呼ばれる距離だと思います。
この人の癖が一番気になるのは、相打ち面をやっている時です。こっちがトットットと離れて振り向くのに、向こうは一歩足りない感じで、トン-トン-クルリと待ち構えていて、また打ち合うと更に向こうが一歩足りなくなっているので、結果的にこっちが遠めに抜けるか、向き直ってから下がって間合いを取らないと向こうがだんだんこっちに近付いてくる勘定になります。
30代前半の人なのですが経験年数は長く、また元々の性格が自信家なのか『俺はこれで良いんだ』という感じで、上級者の指導を真剣に受け取っている感じがしません。
それでか、周囲でうるさく言う人も限られていて、最近道場に参加した上級者の人が注意しているのを見て自分も初めて(あれはやっぱり悪い癖なのか)と確認したような有様です。
古参の上級者にこの人の事を訊いたら『そうそう、だからあの人の上達は頭打ちなんだよね』と、分かっているのに諦められている感じでした。(やはりガミガミ言われるうちが花ですね;)
それに気付いてどうするかは本人次第だと思いますが、他人のふり見て…という事で自分でもこういうやり方が何故良くないかを理解したかったのですが、同じ道場でやると「ははあ、あいつの欠点をほじくっているな」と思われかねないので、こちらで伺いました。
>中年を過ぎるとどんどん足が出なくなってきます。 実は40代になるまで運動は全くしなかったので、ある意味「若い頃に比べて……」という比較が出来ません(笑)。年下の元気な先生や先輩方にガミガミ言われ、背中を押されて吹っ飛びながらひたすら努力の日々です
|
Re: 向き直る距離が短い人 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/12/03 21:32:49
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
そうですか、その人が早く抜けることの必要性に気がついてくれるといいですね(>_<)
>実は40代になるまで運動は全くしなかったので、ある意味「若い頃に比べて……」とい >う比較が出来ません(笑)。年下の元気な先生や先輩方にガミガミ言われ、背中を押さ >れて吹っ飛びながらひたすら努力の日々です
できるだけ足さばきを大切にお稽古されますと先に行って楽ですよ
|
Re: 向き直る距離が短い人 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/12/03 23:47:29
- 名前: 米ぬか
- 有難うございます。足捌きですね。つい最近もすり足の左が右足に近過ぎると注意されました;
自分が「ああこの人の剣道は綺麗だなー」と思う人達の共通点は、足捌きが板についている事だと思っていましたが、やっぱりそういう物なんですね。肝に銘じてコツコツ頑張ります!
|
Re: 向き直る距離が短い人 ( No.5 ) |
- 日時: 2012/12/04 07:02:18
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- >自分が「ああこの人の剣道は綺麗だなー」と思う人達の共通点は、足捌きが板について
>いる事だと思っていましたが、やっぱりそういう物なんですね。
およそ一流と言われる選手や先生方は、足さばきが華麗で闊達です。 剣道は「まず足」です。
大人から始めた遅剣が筋が悪くなりやすい原因は、足さばきの稽古を十分にしないからだ と言われています。米ぬかさんも、十分、足に留意されお稽古に取り組んでいってくださ いねp(^-^)q
|