|  Re: 大学生の部活での稽古 ( No.1 ) | 
| 日時: 2024/11/14 13:11:38名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
参照: http://www.ichinikai.com
 
管理人のHide.です。
 そうですねぇ、人数がどれくらいいる剣道部なのかわかりませんが、10名程度の人数で
 毎日試合稽古をしていたらけっこうマンネリ化しそうですね。
 負ける人も固定化してきそうですし。
 
 それはやってみればわかることなんじゃないですか。
 とりあえず主将の方針ですから従って、ご自身の試合勘を養うために前向きに取り組まれ
 るのがよろしいかと。
 
 ちなみに蛇足ですが、冬の間の稽古は、少々ハードになっても熱中症になるなどの心配が
 少ないですから、
 ・足腰を鍛える(追い込み等)
 ・持久力を鍛える(連続かかり稽古など)
 ・打ち合いを強くする(相がかりなど)
 ・体幹を鍛える(体当たりなど)
 のメニューが好ましいと、個人的には思います。
 
 暖房が効いている剣道場ならいいですが、試合稽古だと待っている間に身体が冷えちゃい
 ますよね。
 | 
|  Re: 大学生の部活での稽古 ( No.2 ) | 
| 日時: 2024/11/14 13:40:20名前: 睡眠不足 
 
お返事ありがとうございます4〜5人しかいないので、もしかしたらすぐ違う稽古内容に変わるかもしれませんがとりあえず文句言わずにやってみます
 
 | 
|  Re: 大学生の部活での稽古 ( No.3 ) | 
| 日時: 2024/11/14 13:42:46名前: 睡眠不足 
 
すみません4,5人です
 | 
|  Re: 大学生の部活での稽古 ( No.4 ) | 
| 日時: 2024/11/15 07:10:39名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
参照: http://www.ichinikai.com
 
To 睡眠不足さん
 4,5人ですか?
 うーん、それは少人数ですねぇ。
 まぁ、そのくらいの人数でしたら、総当たりでやっても大して時間はかからないでしょうが、実力が伯仲し
 ていない限り、負ける人は決まってきそうですね。
 
 とりあえずはやってみて、それからですかね。
 |