このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
上段への対処法を教えてください
日時: 2009/06/27 10:02:39
名前: 竹刀 

上段とやるときの間合いや攻め方などが全然わかりません。

ただ回っているだけで、前に出るとうたれてしまい、こちらが打っても届かないことが多いです。

上段とやるときのコツを教えて下さい。

Page: 1 |

Re: 上段への対処法を教えてください ( No.1 )
日時: 2009/06/28 14:51:53
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

サイト内検索で「上段 対策」とキーワードを入れてやりますとたくさんヒットしますよ。
まずそれをご覧になり、そこでさらに疑問点などありましたら、再度、こちらでお尋ねく
ださいd(^-^)!

http://ichinikai.com/kensaku.htm
Re: 上段への対処法を教えてください ( No.2 )
日時: 2009/06/29 17:18:23
名前: earth 

上段をやっているものです。
ボクは上段をとっていますよ!

そんで、上段の人から見て一番やっかいなポイント
=嫌うってことです
○面を防ぐ 右片手上段をとります。竹刀で面を防ぎ あまった左手を胴につけて 左胴を守ります
そうすると、上段から見ると打つ場所はほとんどありません
○突きさし小手 
突きと見せかける軌道ですぐさま小手をうちます

間合いについて、
極端に近間になってください(遠間だと片手打ちされます。)
相手は嫌がって、間合いをさけるか
諸手技できます。
諸手できたところを右小手を狙いましょう
Re: 上段への対処法を教えてください ( No.3 )
日時: 2009/06/29 18:20:27
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To earth君

管理人のHide.です。
上段の立場からのカキコありがとうございます


>○面を防ぐ 右片手上段をとります。竹刀で面を防ぎ あまった左手を胴につけて 左
>胴を守ります

これはたしかに上段も窮しますが、中段からも打つことができませんので、攻略法として
は意味がありませんねぇ(>_<)
場合によると「試合時間空費」とか「公正を害する行為」の反則が適用される場合もあり
ますので、お勧めできません。


>極端に近間になってください(遠間だと片手打ちされます。)

そうですね、ズカズカと遠慮なく間合いに入ってこられますと対処に苦しみますね(>_<)
Re: 上段への対処法を教えてください ( No.4 )
日時: 2009/06/30 09:23:43
名前: 竹刀 

上段の立場からのコメント、ありがとうございます。


近間になると、上段の人はやりにくいんですね。


稽古で試してみます。
Re: 上段への対処法を教えてください ( No.5 )
日時: 2009/06/30 11:53:47
名前: earth 

付け加えて
ものすごいダッシュで近寄られると
あわてて竹刀を振ってしまう場合がありますが
1本として、入らないんですよね

上段の人が落ち着いて対処してきた場合は
手立てを他に考えるしかないですね
Re: 上段への対処法を教えてください ( No.6 )
日時: 2009/07/01 20:25:14
名前: 竹刀 

ありがとうございます。


危ないときは近間にはいろうとおもいます。
Re: 上段への対処法を教えてください ( No.7 )
日時: 2009/07/02 07:25:52
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 竹刀さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

上段対策、さらに研究を続けて「上段が得意」といえるくらいにまで頑張ってみてくださ
いねp(^-^)q
Re: 上段への対処法を教えてください ( No.8 )
日時: 2009/09/09 20:30:23
名前: ブランク 

上段経験者として、嫌なのは
間合いをつめられたり、離されたりを
剣先を右小手に合わせながらやられると
片手技が出しにくくなりますね。

あと根本的に上段のままずっと腕をあげ続ける
と疲れてきます。人間ですから。
すると諸手で技を仕掛けてつばぜりにもっていって
肩と腕の疲れを取ろうとするときがあります。
その諸手技が来るのを出ばな技で仕掛けます。
上段って想像以上に疲れますよ。
試しに3分間上段を取り続けてみてください。
本当にしんどくなりますから。

がんばって上段に勝ってください。

Page: 1 |