このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
沈むような足さばき
日時: 2012/01/30 15:27:46
名前: 高1 

はじめまして高1です

強い人の試合を見ていると膝を少し曲げて沈むようにして(重心を低くして?)攻めたり
そこから一気に跳んで面を打ったりする人がよくいますが、
あれはどういう意味があるのでしょうか?
学校の先生からはひかがみを伸ばせとよく言われるのですが・・・

Page: 1 |

Re: 沈むような足さばき ( No.1 )
日時: 2012/01/30 23:05:33
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

沈むことによって「タメ」を作っているのです。

ただし、ひかがみが折れてしまっているわけではありませんから勘違いしないでください(>_<)
膝が入った状態で、ひかがみにはすぐさま前に出られるような緊張感を残しているのです。

形だけ真似してもうまくいきませんよ(^_^ メ)
Re: 沈むような足さばき ( No.2 )
日時: 2012/01/31 15:00:14
名前: 高1 

Hide.さん ありがとうございます

ひかがみは曲げずに(棒のように)突っ張らせておいたほうがいいのでしょうか?
それとも少しくらいは曲げてもいいのでしょうか?

また、形だけ… というのは強くなれば自然とああいった攻めができるようになるということですか?
Re: 沈むような足さばき ( No.3 )
日時: 2012/01/31 23:46:03
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

>ひかがみは曲げずに(棒のように)突っ張らせておいたほうがいいのでしょうか?
>それとも少しくらいは曲げてもいいのでしょうか?

「曲げる」というと語弊があります。
「膝が入った状態」と表現したいですね

膝をピンと伸ばしていたのでは動けません。


構えた足をつくり、膝を曲げないでポンポンとその場跳躍をしてみて、パッと止まってく
ださい。どうですか、膝が入った状態になってますでしょ?
そんな感じですねd(^-^)!


>また、形だけ… というのは強くなれば自然とああいった攻めができるようになるとい
>うことですか?

稽古を積めば「ああいった形の攻めもできるようになる」はずです。
攻めの方法は、グッと沈み込むような形ばかりではありません。体の使い方にもいろいろ
あるんですよ 〜☆

Page: 1 |