Re: 一本にならない・・・ ( No.1 ) |
- 日時: 2012/01/24 07:50:31
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
打突後の形が悪いと一本になりにくいですね。
剣道の打突における「適正な姿勢」とは、 ・打つ前 ・打っている最中 ・打った後 の3つを指します。 この中のどれかが悪ければ、あたっていても一本にはなりませんね 
引き技の場合は、とくに打突後の形や姿勢が重要ですし、引き足の鮮やかさ(遠くへ早く 一直線に)もポイントになりますねd(^-^)!
|
Re: 一本にならない・・・ ( No.2 ) |
- 日時: 2012/01/26 17:44:34
- 名前: キマグレ剣士
ありがとうございます! 打突時に崩れてしまうことが多いので まずそれを直すようにしてみます。
|
Re: 一本にならない・・・ ( No.3 ) |
- 日時: 2012/01/27 07:40:44
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
そうですか、打突時に崩れたのでは、いいところにあたっても一本にはなりませんね(>_<) 意識して直してみてください。
|
Re: 一本にならない・・・ ( No.4 ) |
- 日時: 2012/01/30 11:10:07
- 名前: 趣味剣
- 当たっているとの事でしたが、
刃筋等も考えてください。 高校生等は横から当てているのが多いので・・・・。
|