このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
左足
日時: 2011/11/21 11:49:56
名前: たか 


高校で剣道をしている者です。

突然ですが面を打つとき
左足が跳ねてしまい
前に蹴って出る事が出来ません。


どうしたらよいのでしょうか?


皆さんの意見をお願いします。

Page: 1 |

Re: 左足 ( No.1 )
日時: 2011/11/21 17:39:37
名前: オキクルミ 

たかさん。
面を打ち切った瞬間、威張ってみましょう。

意味不明?

僕が指導している道場の主宰の先生が小学生に面打ちを教える時によく言う言葉で、打ち切った時に前のめりな姿勢になるのを防ぐのに、背筋を伸ばして胸を張る事で腰を前に移動させ、左足の引きつけも早める目的で、そう教えています。

ちょっと素振りしてみて下さい。普通にすり足での正面打ちをしたら、打ち切った瞬間、背筋が伸びて左足は元の位置に戻ってる筈です。
そして、その姿勢は試合や地稽古等での飛び込み面でも打ち切った瞬間、僅かな時間ながらも戻る筈です。腰の移動と左足の引きつけが素早ければ。

左足が跳ね上がるって事は、左足の引きつけが遅いばかりでなく、上半身から突っ込んでる、腰が入ってないという事になります。
打った瞬間、背筋を伸ばして胸を張った姿勢を作る事を意識してみて下さい。
Re: 左足 ( No.2 )
日時: 2011/11/21 19:55:03
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

左足って「床を蹴る」といわれますが、蹴るモノではないんですね。蹴るという意識があ
るとどうしても左足の「床放れ」が早くなり、跳ね足になりやすいんです。

床は「押す」ものです。
左足でしっかりと床を押してカラダを前に進めるようにしてみましょうd(^-^)!


なお、このとき、右ひざが高く上がりすぎると左足が跳ねやすいですね。
右足裏を床と平行に保ち、シャープに前に出すように心がけることも大切と考えます
Re: 左足 ( No.3 )
日時: 2011/11/22 09:49:46
名前: たか 


オキクルミさん、Hide.さんありがとうございました。


練習でやってみます\
Re: 左足 ( No.4 )
日時: 2011/11/22 22:24:21
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To たかさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

しっかり取り組んでみてくださいp(^-^)q

Page: 1 |