Re: 地稽古と自稽古 ( No.1 ) |
- 日時: 2010/12/04 10:23:43
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
「じげいこ」の語源は「地を鍛える稽古」から来ていますので、「地稽古」が正解です。
蛇足ですが、歴史を紐解きますと、明治末期、軍隊では屋外で剣術の教練を行なっていま した。これが「大地の上での稽古」あるいは「下地を作る稽古」という意味から地稽古と 呼ばれるようになったとのことです。 後に、剣道に転用されたとき、切返しやかかり稽古も含めてすべての稽古法の総称という 意味で地稽古とされたわけですが、近年とくに「地稽古=互格稽古」と広く認識されてい るのは残念ですm(_ _)m
|
|