このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
攻めについて
日時: 2010/10/03 10:00:56
名前: ぼん 

こんにちは。剣道歴5年の社会人です。

昨日の稽古でのことです。地稽古において、毎週指導を受けているA先生は一足一刀の間合いに入って中心を取ったらそこから打つべきだと言われます。中に入りすぎるのは良くないと。

で、怪我から久しぶりに復帰されたB先生と昨日地稽古をしたのですが、一足一刀の間合いから打つとどこを打つかすぐに分かってしまう。中心を取って相手を突くつもりでぐいっと出来るだけ中に入ってから打つべきだと。

このように異なる指導を受けて混乱しています。どのように理解すればよろしいでしょうか?

Page: 1 |

Re: 攻めについて ( No.1 )
日時: 2010/10/03 16:34:29
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

そうですねぇ、どちらの先生の言っていることも間違っておりません

遠間から一足一刀に入る過程で中心を取れた場合は、思い切って仕掛けるべきでしょうし、
一足一刀に入っても自分に有利な状況でないと判断したならば、タメつつさらに攻め込む、
というのも「あり」ですね


また、単純に距離のことだけを考えますと、若い頃は「打ち間>一足一刀」ですがだんだん「打ち間=一足一刀」になり「打ち間<一足一刀」となってくるものです。

一足一刀というのは「物理的に一歩で届く距離」のことでして、「打ち間」ではないんで
すね。どこを「打ち間」と考えるかは、年齢、剣風、持ち技、狙い所などによっても違っ
てきますから、私は一概には言えないものだと考えておりますd(^-^)!
Re: 攻めについて ( No.2 )
日時: 2010/10/04 12:59:48
名前: ぼん 

>hideさん
なるほど、状況によって使い分けるということですね。今度の地稽古ではそのことを意識しながら稽古しようと思います。どうもありがとうございます。
Re: 攻めについて ( No.3 )
日時: 2010/10/04 15:52:48
名前: 元受審者 

永遠の課題ですね!理屈ではわかっているつもりですが、相手と立ち会うと、上手くはいきませんよね!
昇段審査前はかなり悩みました。
最近は少しわかったかなという程度。
剣道は奥が深いです。
Re: 攻めについて ( No.4 )
日時: 2010/10/05 00:23:13
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To ぽんさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

間合いとか攻めとかには、定石と言われるものもないことはありませんが、対人競技です
からお相手の変化によって如何様にも変わっていく柔軟さが必要ですね 〜☆

Page: 1 |