このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
相面の勝てる相手と勝てない相手、どう対処すれば?
日時: 2010/03/14 21:45:52
名前: 女剣 

こんにちは。
最近相面に悩んでいるので投稿させてもらいました。
試合や地稽古をやっているとたまに相面が全く勝てない相手がいます。
私の所属している部活にも相面が勝てない相手がいます;
その子は打ちが速いわけではないのに(むしろ私の方が速いくらいなのですが;)
なぜか中心をとられて負けてしまいます
振りが大きいので出小手などの他の面の応じ技はとれるのですが相面だけは勝てません。
また、「右手に力が入ってるな」と思う選手がたまにいらっしゃいますが
そのような方に相面を挑んでも負けることの方が多いです。
(なんとなくそのような方の面打ちは重たい気がします)
その原因はなんだと思いますか?
やはり中心が取られているから負けるのでしょうか?
意見やアドバイスがあればお願いします

Page: 1 |

Re: 相面の勝てる相手と勝てない相手 ( No.1 )
日時: 2010/03/15 07:23:32
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

そういうのってありますよ。
たとえば、振りが遅いが真ん中のキープ力が強いお相手の場合、こちらがあわせにいって
もはじかれてしまうことがあります(>_<)

相面に限らず
 ●抜き胴はあたるが返し胴が当たらないお相手
 ●すり上げ面は当たるが返し面の当たらないお相手
 ●出小手はあたるが出鼻面の当たらないお相手
なんていう具合に、技との相性ってあります(^^;

どういうお相手にはどういう技・・・というのを瞬時に見抜くことも、選手としては大切
なこと。それは、いろいろなタイプの人とお稽古する中から、そうした引き出しが作られ
ていくんですねd(^-^)!
Re: 相面の勝てる相手と勝てない相手 ( No.2 )
日時: 2010/03/15 09:55:43
名前: ずんべらぼん 

hide.様

突然割り込んですみません。
たとえば、相面に乗れない相手に、あえて相面を稽
古をするようにしてますが、違う技を練る方がいい
のでしょうか。

試合を考えた剣道と、そうでない剣道という風に区
別したくないのですが、やはり相手があるのが剣道
と考えれば当たらない技より優先すべきは当たる技を練るべきでしょうか。
その辺のバランスが難しいです。
今日当たる技を稽古したら、明日は当たらない技を
あえて挑むとか日を変えて変化をつける方がいい
でしょうか。
Re: 相面の勝てる相手と勝てない相手 ( No.3 )
日時: 2010/03/15 22:59:30
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To ずんべらぼんさん

管理人のHide.です。


>たとえば、相面に乗れない相手に、あえて相面を稽
>古をするようにしてますが、違う技を練る方がいい
>のでしょうか。

私は自分が打ちやすいほうを優先してお稽古しますね。そちらがしっかりと打てるように
なってから、苦手なほうに取り組みます。

まず、対処法がわかっていてそれができるっていう自信を持ちませんとね 〜☆
Re: 相面の勝てる相手と勝てない相手 ( No.4 )
日時: 2010/03/16 11:39:58
名前: 女剣 

to Hide.さん
回答ありがとうございます
やっぱりそういう相手いるんですね;
相手にあった技を研究していきます
ありがとうございました!
Re: 相面の勝てる相手と勝てない相手 ( No.5 )
日時: 2010/03/16 22:56:40
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 女剣さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

残念ながらあるんですよ、相性(>_<)
臨機応変、お相手の変化&タイプに応じて、自分の攻め口や持ち味を変化させていけるよ
うにがんばってくださいねp(^-^)q
Re: 相面の勝てる相手と勝てない相手 ( No.6 )
日時: 2010/03/17 09:03:36
名前: ずんべらぼん 

hide.様 女剣様
参考になりました。
有り難うございました!!
Re: 相面の勝てる相手と勝てない相手 ( No.7 )
日時: 2010/03/17 22:38:27
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To ずんべらぼんさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

まぁ、いろいろな考え方があると思いますがね
Re: 相面の勝てる相手と勝てない相手、どう対処すれば? ( No.8 )
日時: 2010/03/19 13:10:56
名前: 小さな剣士 

試合の中で、相手の癖を見つければ打つタイミングわかってきます。
例えば、打つ瞬間に手に力が入る人がいれば、足を
少し動かしてから打ってくる人もいます。相手を良く見れば大丈夫です。
頑張ってください。

Page: 1 |