Re: 3・11 地震 ( No.52 ) | 
- 日時: 2011/03/15 06:55:53
- 名前: フロスト 
  
  - よかった〜〜!!! 
   
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.53 ) | 
- 日時: 2011/03/15 07:23:30
- 名前: かま 
  
  - MHさんと連絡とれました。
 電話がつながらず、家にも昨日やっとつながったそうです。 ガソリンがなく家にも帰れないそうです。
   
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.54 ) | 
- 日時: 2011/03/15 07:50:18
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To かまさん
  おおお、MHさんもご無事でしたか! いやぁ、よかった。
  テレビを見ても悲惨なニュースばかりですが、電剣の仲間の生存情報が、大きな希望を与 えてくれます。
  かまさん、ありがとう!!
 
  ちなみに、GOさん鬼嫁さんの消息はいかがでしょうか?  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.55 ) | 
- 日時: 2011/03/15 08:28:56
- 名前: かま 
  
  - GOさんの電話番号すらわからず連絡は取りようがないです。
 鬼嫁の場所では被害の報告がないので大丈夫と思います。電話番号がわかりません。 守破離@さんからもあの辺被害あったと言ってませんので大丈夫でしょう。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.56 ) | 
- 日時: 2011/03/15 09:12:43
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To かまさん
  そうですか、鬼嫁さんのあたりは大丈夫そうなんですね。 よかった&よかった。
  GOさんやご一家が心配ですねぇ(>_<)  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.57 ) | 
- 日時: 2011/03/15 09:54:06
- 名前: みのる 
  
  - 一番心配していたMHさん、ねこみまんさんもご無事が確認できて本当に良かった。
 凄まじい状況の中で電剣のお仲間の無事を知ってほっとしています。
 
 
   
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.58 ) | 
- 日時: 2011/03/15 10:02:32
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To みのるさん
  >凄まじい状況の中で電剣のお仲間の無事を知ってほっとしています。
  まさに!
  こういう言い方は不謹慎かもしれませんが、剣士は逞しいですね。 今こそ、剣道で培った精神力で、この難局に一致団結して立ち向かっていきましょう!!  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.59 ) | 
- 日時: 2011/03/15 10:44:47
- 名前: かま 
  
  - アオと連絡取れません。
 auなので電話ダメ。 メール帰ってこない。 多分、親の介護か消防団で暇がないかもしれない。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.60 ) | 
- 日時: 2011/03/15 11:01:17
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - そうですか、アオさんご無事だといいですね(>_<)
  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.61 ) | 
- 日時: 2011/03/15 11:06:52
- 名前: 淳心 
  
  - 被災地の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
  グーちゃん・たまこぴさんは、交剣知愛@MIXでご無事を確認できました。
  GOさん・鬼嫁さん・まりりんさん・おったーさんの安否が気掛かりです。 ご無事でありますようにと祈るばかりです。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.62 ) | 
- 日時: 2011/03/15 14:48:21
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - 交剣知愛@MIXに、アオさんからメールが入ったとかまさんの書き込みがありました。
 いやぁ、うれしいですねぇ。
  あと、東北電剣で消息が不明なのがGOさんくらいでしょうか。 どうかご無事で(>_<)  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.63 ) | 
- 日時: 2011/03/15 16:44:01
- 名前: 守破離@ 
  
  - 鬼嫁さんと連絡取れました。
  「ガソリンが無いのですり足で職場に通っています。」 との事、相変わらずお茶目は健在でした。
  GOさんは電力関係のお仕事でしたので災害復旧の最前線で 頑張っておられると思います。 ご活躍を期待しながらも、お体を大事にと願っております。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.64 ) | 
- 日時: 2011/03/15 17:20:15
- 名前: 剣パパ 
  
  - 今日 カンナが無事にお父さんと再会できました
 良かったぁ  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.65 ) | 
- 日時: 2011/03/15 17:32:30
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To 守破離@さん
 アハハ、こんなときにも笑いを忘れないなんて、さすが鬼嫁さんですなぁ  
  GOさんは…そうですね、最前線で頑張っておられるのでしょうね(>_<)
 
  To 剣パパさん おお、そうですか!
  いやぁ、カンナ、よかったなぁ(^0^)  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.66 ) | 
- 日時: 2011/03/15 17:35:39
- 名前: 純おやぢ 
  
  - よかった!
 みんなホントによかった!  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.67 ) | 
- 日時: 2011/03/15 19:43:30
- 名前: 優菜 
  
  - お騒がせな優菜です。昨日、やっと家族と連絡が取れ、無事を確認できました。皆様、ご心配おかけしました。
  母・・・電気も水道もなく、暗い夜を過ごしてるよ。毎日カップラーメンやお米やパンでしのいでいる。海辺で救出された患者さんの着るものがなくて困ってる。着替えができない。
  姉・・・毎日がサバイバルゲームだよ。
  友人・・・ろうそく生活です。とにかく物がない。断水、停電、携帯圏外、燃料も買えない状況。何につけても今あるものがいつまでもつのかが分からず、心配。店でも買えない。ガソリンもない。いまは、自転車で往復20kmを通勤しています。
  勝負はこれからですね…。
   
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.68 ) | 
- 日時: 2011/03/15 21:28:27
- 名前: 丸に橘 
  
  - ご無沙汰しております。マルタチです。震災のあと東北の皆様が心配で、ちょこちょこ覗いておりました。
 かまさん、守破離さん、kyomingさんをはじめ懐かしいお名前の方のご無事が解り、ホッと胸を撫で下ろ しております。しかし、まだ消息がご不明な方もおられる御様子。一刻も早くご無事が確認されますこ とをお祈り申し上げます。 東北電脳剣士の皆様ご家族の皆様、これからまだまだ大変だとは、思いま すが、頑張って下さい。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.69 ) | 
- 日時: 2011/03/15 22:29:54
- 名前: かま 
  
  - 春さんから
 おったーさんも無事だそうです。 去年の東北電脳会メンバーは大丈夫なようです。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.70 ) | 
- 日時: 2011/03/15 22:50:15
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - 今度は静岡で震度6強ですね。
  シナモンさん、だみ声さんは大丈夫ですかねぇ(>_<)  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.71 ) | 
- 日時: 2011/03/15 23:16:33
- 名前: キーチ 
  
  - 小生の存じ上げている電脳剣士は皆さんご無事のようで安心しました。
  とはいえ震災に遭ったことに変わりはなく、これからのご苦労を思うとなんとか乗り越えてくださいと願うばかりです。
 
   
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.72 ) | 
- 日時: 2011/03/16 00:14:13
- 名前: だみ声 
<
>
  
  - 去年の手術で、ターミネーターに変身したので、無事です。 
  あの程度の揺れはこの辺では、いつものやつより「少し大きい」と周囲を観察しながらおれる程度でした。
  被災した東北のみなさんの恐怖を思うと、騒ぐほどのものではない程度でした。
  それでも関西方面の親戚友人から電話がりました。
  ご心配いただきありがとうございました。(ニクマレモノ、ヨニハビコル?)  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.73 ) | 
- 日時: 2011/03/16 06:46:59
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To だみ声さん
  おお、よかった。 被害その他はありませんでしたか?
  さすが、腹が座っておられる    
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.74 ) | 
- 日時: 2011/03/16 21:35:54
- 名前: シナモン 
  
  - 無事でーす 
  ねこみまんさんの無事を確認できて よかったです。だみ声さんも、デーニッツさん、静岡東部メンバーも大丈夫のご様子で安心しました。。。
  こちらは、家具の固定はしてありましたので 倒れるといったことはありませんでしたが、食器棚内で コップが倒れ割れました。洗面所の扉がひらきました。 幸い 大きな被害はなく家族も一同揃っていたので 安否確認もすぐできました。 一夜あけ本日 会社に行きますと 一見なんともなかったように見えましたが、コピー機がずれてたり、スチール棚の上下が3センチぐらい ズレてたり、いざってました。。。また通勤途中の古い民家の屋根瓦が 崩れていました・・・ でも、生活には 支障を及ぶ被害は 町全体として ないように見受けられました。。。
  まだまだ 安心できませんが、 今日本で起こってるさまざまなコトが早く終結して 落ち着くことを願ってやみません。。。
 
   
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.75 ) | 
- 日時: 2011/03/16 23:39:33
- 名前: カメ 
  
  - みなさんの無事の報告、ほんとうによかったです。
 冬型の気圧配置となり、こちらは吹雪となっています。きっと東北の方もかなりの雪なのではないでしょうか。 不便な生活の中、寒さも加わり大変かと思いますが、体に気を付けて頑張ってください。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.76 ) | 
- 日時: 2011/03/17 02:34:24
- 名前: ねこみまん 
<
>
  
  - こんばんは!
 塩竈消防団団員ねこみまんです!
  毎日災害復旧に頑張ってます! 自宅両親ともに無事です。
  他の沿岸部よりも被害は少ないといっても 道路に流された船・自動車・家などが散乱して ヘドロ臭がすごいです。
  でも浜っ子の底力でこの災害を乗り切って またなぎなた担いでお稽古お願いする日目指して 頑張ります!!  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.77 ) | 
- 日時: 2011/03/17 06:39:54
- 名前: かま 
  
  - ねこ
 よかったな。
   
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.78 ) | 
- 日時: 2011/03/17 06:49:54
- 名前: かま 
  
  - 小兵衛さん
 こちらの所属の方は大丈夫と確認しました。 教員の方は地震当時、盛岡に勤務なので大丈夫と 思います。
 
   
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.79 ) | 
- 日時: 2011/03/17 06:51:38
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To シナモンさん
 いや、ご無事で何よりです。 さすが、地震に対する備えは万全のようですね。 家屋への被害&人的被害がなくて、ホントよかったです  
  今回の静岡の地震も、東北の地震が引き金になっている可能性が高いとのこと。 どうかお気をつけくださいm(_ _)m
 
  To ねこみまんさん おおお〜、生きてたかぁ! 元気に、みんなのために飛び回っているだろうとは思っていても、かまさんから「無事」 との書き込みを見るまでは心配だったよ(>_<)
  そうですか、塩釜も津波の被害がひどいんですね? ご自宅もご家族ご無事とのこと、ホント、よかったです(^0^)
  何か力になれることがあったら、遠慮なく言ってください!
  また、笑顔でお稽古できる日を楽しみにしています。 頑張ってください!!p(^-^)q  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.80 ) | 
- 日時: 2011/03/17 17:07:41
- 名前: 小兵衛 
  
  - かまさん
 ありがとうございます。 私のあのカキコで、誰と誰か分かって頂けたのですね♪かまさんとは、ここでも「相気」になれました。いずれにしても、良かった良かったでございます。
 
 
   
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.81 ) | 
- 日時: 2011/03/17 23:26:54
- 名前: かま 
  
  - 小兵衛さん
 教員の方も無事が確認できました。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.82 ) | 
- 日時: 2011/03/18 10:45:41
- 名前: 剣パパ 
  
  - アゲインさん
  いわき から現在 おばあちゃんとともに東京へ向かっています  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.83 ) | 
- 日時: 2011/03/19 08:52:44
- 名前: しゅてん 
  
  - 皆様の無事を知らせる書き込みを見るたびに嬉しく思っております。
  父・母のいる岩手の花巻ではライフラインは正常ですが物資が届かずスーパーがほぼ空っぽの状態だそうです。 交際相手のいる宮城の仙台では電気が復旧しポツポツと水道も復旧したきたそうです。 でもガスは復旧のめどが立っていないそうです。 同級生の両親がいる宮城の塩釜の被災地では強盗/泥棒/強姦が横行しているそうです。マスコミはなぜこの事実を報道しないのか、両親の心配をしながら怒りを小生に訴えておりました。 なぜか東京でもスーパーで品不足になっております。 小生も今から食料到達の為に早めにスーパーに向かうところです。
  まだまだ大変な状態が続きますが、平常心でお互い助け合いの心をもってこの災害を乗り切っていければと思います。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.84 ) | 
- 日時: 2011/03/19 12:48:03
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To しゅてん君
  いやぁ、物不足は深刻のようですが、ぼつぼつ、ライフライン等も復旧しつつあるようで なによりです。
 
  >同級生の両親がいる宮城の塩釜の被災地では強盗/泥棒/強姦が横行しているそうです。 >マスコミはなぜこの事実を報道しないのか、両親の心配をしながら怒りを小生に訴えて >おりました。
  そんな噂は耳にはしていたのですが、やはり、事実なのですね(>_<) う〜ん、被災者はみんな秩序正しく…とばかり報じられておりますが。
  それにしても、火事場泥棒は許せませんね! 買占めに走る被災地以外の人間も五十歩百歩ですが(-_-)  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.85 ) | 
- 日時: 2011/03/19 18:01:06
- 名前: ねこみまん 
<
>
  
  - しゅてんさん
 >同級生の両親がいる宮城の塩釜の被災地では強盗/泥棒/強姦が横行しているそうです。
  「無人の商店のガラスを割った泥棒」 「無人の車のエンジンオイルに穴をあけてガソリンを盗む」 などは私も聞きましたが 「強盗・強姦」の情報は消防団をしてますがまだ聞いていません(把握できていないかもしれませんが)。 警察にも確認し、事実ならば消防団でも対策を講じなければ。
  自衛隊の方から聞いた話では、 「こういう犯罪を犯す輩は県外から被災地に来る場合も多い」 と聞きました。 県外から時間をかけて支援にいらっしゃる方の名誉をも傷つける行為で許せません。
  Hide.さん >塩釜も津波の被害がひどいんですね? 塩竈は沿岸部の中では比較的被害は少ないようですが、死者・安否不明は50名ほどです。 隣の多賀城では塩竈よりも津波被害が大きく、 90名以上が亡くなられました。 移動中の車の中で亡くなられた方が多いとか…。 友人2人がいまだ安否不明ですが無事を信じます。
  今日は塩竈に中田前横浜市長さんが大型トラックで救援物資をお届けに来てくださいました。
  大変ありがたいことですが、 ぜひ距離も時間もかかる石巻や南三陸・気仙沼の方にも物資をたくさん送ってほしいと思います。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.86 ) | 
- 日時: 2011/03/20 08:57:12
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To ねこちゃん
  塩竃の生の情報ありがとうございます。
  そうですね、被災した皆さんは、こう言ってはなんですが悪事を働くパワーよりも生きる ことに精一杯パワーを使っておいられるでしょうから、案外、外から流入した人たちが多 いのかもしれません(-_-)
 
  >塩竈は沿岸部の中では比較的被害は少ないようですが、死者・安否不明は50名ほどです。
  それは何よりです…と言っていいものやら。 他の地域が桁外れの数であるだけに、50人と聞いて驚かなくなってしまっている感覚が怖 いです。申し訳ありません(>_<)
 
  >友人2人がいまだ安否不明ですが無事を信じます。
  きっと元気で、復興に向けて懸命に働いておられるのだと思いますよ。 ご無事をお祈りしております。
 
  >今日は塩竈に中田前横浜市長さんが大型トラックで救援物資をお届けに来てくださいま >した。
  そうですか、民間ベースでも、かなり支援物資を輸送しようという動きがあるようです。 私の知り合いも、そんな動きをしている人がいます。
 
  その一方で、都内の物の少なさも異常ですよ。 ガソリンスタンドはかなりの店舗が閉店していて、たまに営業中のガソリンスタンド前に は、長い渋滞ができています。 「ここは被災地なの??」 と気持ちが暗くなります(-_-)  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.87 ) | 
- 日時: 2011/03/20 10:00:01
- 名前: ねこみまん 
<
>
  
  - Hide.さん
  私も第1印象は「50人程度か」と思いました。 仙台では100人単位・石巻から北では1000人単位ですので私も感覚がおかしくなっています。
  ガソリンスタンドは塩竈でも同様です。 車もそうですが携行缶を持って待つ人もたくさんいます。 「市民と店員との殴り合い」もあったという「噂」もあります。
  自分もガソリンを入れて市内の各避難所への物資運搬をしたいのですが、しばらくは無理そうです。 物資が届いても車が動かせなければ避難所まで届けられません…。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.88 ) | 
- 日時: 2011/03/20 16:49:32
- 名前: 優菜 
  
  - http://prayforjapan.jp/message/
  友人からチャリティーイベントの案内とともに送られてきたURLです。 鳥肌が立ちました。 日本ってスゴイ、そう思ったメッセージでした。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.89 ) | 
- 日時: 2011/03/20 22:22:57
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To ねこちゃん
 >仙台では100人単位・石巻から北では1000人単位ですので私も感覚がおかしくなってい >ます。 やっぱ、そうですよね。 この震災は、何もかもがケタ外れで(>_<)
  >「市民と店員との殴り合い」もあったという「噂」もあります。 それはいけません。 でも、もし家族の命がガソリンの有無にかかっているとしたら…ボクも冷静でいられるか どうか。
  >自分もガソリンを入れて市内の各避難所への物資運搬をしたいのですが、しばらくは無 >理そうです。物資が届いても車が動かせなければ避難所まで届けられません…。 なんとももどかしい事態ですね。 心中お察し申し上げますm(_ _)m
 
  To 優菜 ありがとう。 いちに会のトップページにシンクを貼り付けようと思いますm(_ _)m  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.90 ) | 
- 日時: 2011/03/21 06:01:34
- 名前: 優菜 
  
  - >Hideさん
 こちらこそ、ありがとうございます。 ある方のブログに載っていたもので、是非多くの方に見て欲しいと思っていたんです。 こちらの掲示板に載せて良かったです。
  それともう一つ・・・
  http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc
 
  世界のみんなが一つなんだ、そう思った動画でした。
  今日はそのチャリティーイベントに行ってきます。自分が今できる事をさせて頂こうと思います。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.91 ) | 
- 日時: 2011/03/21 08:55:21
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To 優菜
  うん、こっちも胸が熱くなるね!
  買い占め、買い出し、義援金詐欺、義捐金強盗…悲しく切ない事件が起こってますが、世界の人たちに恥じない日本でありたいですね(>_<)
  これも、トップページに貼り付けますm(_ _)m  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.92 ) | 
- 日時: 2011/03/21 10:03:36
- 名前: 優菜 
  
  - >Hideさん
 ありがとうございます!!
  多くの方にみて頂けたら、きっときっと変わると思います。
  ちなみに今日行くイベントは、「一人が変われば全てが変わる」というタイトルのものです。
  またこちらでシェア出来たらと思います。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.93 ) | 
- 日時: 2011/03/21 17:31:09
- 名前: GO 
  
  - 皆さん、大変ご心配おかけいたしました。
 家族ともども無事で元気に生活しております。 また、昨年9月に生まれた孫や息子夫婦も元気に生活しております。 (はい!昨年、じーさんになってしまいました。)
  震災後、弊社石巻営業所への支援物資搬入や、被災地の気仙沼市本吉や津谷地区において、 設備が相当津波により倒壊したため、その仮復旧工事を行うため地権者対応に追われておりました。
  いずれの地区も見るも無残な状況でありましたが、しかし、地域の皆さんは前向きに元気に生活しておりました。
  震災時は一旦自宅に戻ることができましたが、当然ながら交通機関は全く動いておらず、仙台市内は車が溢れていて麻痺していたことから、 仙台市内から自宅まで片道2時間以上かかり歩いてとりあえず帰ることが出来ました。
  昨日も気仙沼市津谷地区まで行ってきて、今日はお休みでした。 自宅は水道が断水しており復旧は今月末とのことで、トイレ用の水汲みやガソリンスタンドが開くということで、 昨日の晩から車を並べて順番取りしやっと今日給油することができました。
  また、明日は南三陸志津川まで行く予定です。 皆さんと再会できる日を祈念し復興に頑張ります!
   
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.94 ) | 
- 日時: 2011/03/21 21:01:39
- 名前: かま 
  
  - GOさん
 無事でしたね。 よかった。これで東北メンバーは全員無事が確認。 ところで孫って、GOさん私より年下でしたよね。 何歳でじいさん?  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.95 ) | 
- 日時: 2011/03/21 22:08:42
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To GOさん
  うおおおおお! GOさん、ご無事でよかったぁ(>_<) ご家族&お孫さん(え、まじで、おじいちゃんなんですかぁ????)もご無事で、何よ りです。
  いや、お仕事柄、震災以後、夜もねずに飛び回っておられるのだろうとは思っておりまし たが、やはり、こうしてご本人からカキコがありますと、ホント、ホッといたします。
  いやぁ、それにしても、大変でしたねぇ。 心よりお見舞い申し上げますm(_ _)m
 
  アクティブに動き回っておられるようですが、どうか、お疲れを残しませぬよう、カラダ を厭いながら復興に向け御尽力いただきますようm(_ _)m  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.96 ) | 
- 日時: 2011/03/22 07:06:46
- 名前: ねこみまん 
<
>
  
  - GOさん
  大変お疲れ様です。ご無事で何よりでした。 被災地では治安に関する噂がたくさん聞かれますが もしも具体的な情報をお耳にしましたら教えていただけませんでしょうか?
  私も塩竈で消防団をしていますので何かお役にたてるかもしれません。
  塩竈では一部店舗が青空市で営業を再開しました。 復興の歩みはもう始まっています。
  石巻・三陸の被災地の皆様ももうひと踏ん張りです。  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.97 ) | 
- 日時: 2011/03/22 07:46:50
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To ねこちゃん
  >塩竈では一部店舗が青空市で営業を再開しました。 >復興の歩みはもう始まっています。
  おお、それは頼もしい! 被災地の皆さんはたくましいですね。
  都会の人間が買い占め、買いだめをしているのはホント情けない限りです(>_<)  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.98 ) | 
- 日時: 2011/03/26 19:40:15
- 名前: MH 
  
  - ご心配をおかけしましやが、元気にしております。
  地震発生後、沿岸地域から来ている学生の安否確認のため学校に5日ほど泊まり込んでいました。 全員の無事を確認し、ほっとしているところです。 ガソリンや食料がなかなか手に入らない状態が続いていますが、何とかがんばっています。
  もう少し落ち着いてから、改めてカキコさせて頂きます。    
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.99 ) | 
- 日時: 2011/03/26 22:23:17
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - おお〜〜〜、MHさん!
 ご無事で何よりです\  /バンザァイ 
  ご家族も皆さんご無事でしょうか? 家屋への被害は大丈夫でしたか??(>_<)
 
  そうですか、5日も学校に泊り込んで安否確認を。 でも、学生さんもご無事でホントよかった  
  いろいろとご不自由だとは思われますが、何か私にできることがありましたら、メールで でもおっしゃってくださいねd(^-^)!  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.100 ) | 
- 日時: 2011/03/28 09:02:39
- 名前: ryoma 
  
  - 東北電剣の皆さんがご無事と聞き大変安心しました。多くの皆さんが被災され、悲しいニュースばかりが聞こえてきますが、一日も早い立ち直りを願っています。
  友人から こんなサイトを紹介いただきました http://www.keiko-mental-clinic.jp/index.html
  上のサイトはある会社のサイトなのでCMとかいされるかも知れませんが、中央部のコメントのみをご覧ください。
  すごい 世界の祈りです http://shizenfu.blog22.fc2.com/blog-entry-267.html
  上のサイトはオバマ大統領の絵のあるU-Tubeをご覧ください。
 
  いろいろと あると 思いますが
  こういう時こそ 気の世界が 生きてくると 思います
  自分の中が 平安で愛で 満ちることで 環境も 好転すると 信じています
  ryoma  
 | 
  Re: 3・11 地震 ( No.101 ) | 
- 日時: 2011/03/29 07:50:34
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - To ryomaさん
  書き込みありがとうございます  
  余震は落ち着いたようですが、原発が心配ですね。 復興に向けての一致団結も、原発問題が落ち着きを見せませんと、どうにも集中できない ように思えます。
  一刻も早く、復興&復旧のために、全国民の力を結集したいですね!  
 |