Re: 第11回電脳剣士稽古会in東京「電脳剣士剣道演武大会」要領 ( No.1 ) | 
- 日時: 2011/02/22 17:32:03
- 名前: かま 
  
  - 一剣居士さん
 ご無沙汰しております。 苦労して苦労して作られている状況見てわかります。 ありがとうございます。 ところで一つ質問です。 うちの県連がやっていました模範試合というのがあ り、出されたことがあります。その際に立ち合いの 場合、拝見立ち合いと観客がいる立ち合いでは違う らしいです。 「はじめ」ではなく「拝見」と始めていました。 どうなんだろう? と思って書きました。 でもどうでもいいことなので、わからなければ聞き流してください。m(__)m  
 | 
  Re: 第11回電脳剣士稽古会in東京「電脳剣士剣道演武大会」要領 ( No.2 ) | 
- 日時: 2011/02/22 22:37:25
- 名前: him 
<
>
  
  - to 一剣さん
  解説UP、ありがとうございます!   でもちょっと読むの大変(笑)
  当日、ドタキャンが出ないことを祈りましょう    
 | 
  Re: 第11回電脳剣士稽古会in東京「電脳剣士剣道演武大会」要領 ( No.3 ) | 
- 日時: 2011/02/23 11:08:50
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: 
  
   - 業務連絡
  組み合わせ最終チェック中で〜〜す    
 | 
  Re: 第11回電脳剣士稽古会in東京「電脳剣士剣道演武大会」要領 ( No.4 ) | 
- 日時: 2011/02/23 11:24:31
- 名前: 公時 
  
  - 失礼します!
  一剣居士さん 要領、要項のアップありがとうございます。 初心者にも分かりやすく解説いただき、当日迷うことなく行動出来そうです。 興奮してきました!
  Hide.さん 早くみた〜〜い!
  失礼しました!
   
 | 
  Re: 第11回電脳剣士稽古会in東京「電脳剣士剣道演武大会」要領 ( No.5 ) | 
- 日時: 2011/02/23 17:21:06
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: 
  
   - 管理人のHide.です。
  お待たせいたしましたぁ!!! 組み合わせをアップしました(^0^)
  第11回電剣東京関連PFD書類というトピをごらんくださいm(_ _)m
  http://ichinikai.com/forum/room10/read.cgi?no=39  
 | 
  Re: 第11回電脳剣士稽古会in東京「電脳剣士剣道演武大会」要領 ( No.6 ) | 
- 日時: 2011/02/23 17:50:18
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: 
  
   - えっとぉ、組み合わせ発表後のドタキャンも、時節柄、十分ありえると思われます。
 
  その場合ですが、
   1.原則、組み替えはしない
   2.お相手の方がひとつでも立会いが出来る場合は、申し訳ないが一つは不戦とする
   3.2の場合、「やってもいいよ」という希望者がいた場合、希望者の本割りに影響が    出なければ、その立会いを認める
   4.ドタキャンで2つとも立会いができない場合、最低でも一つはできるよう調整する
  という方針で行わせていただきますm(_ _)m  
 | 
  Re: 第11回電脳剣士稽古会in東京「電脳剣士剣道演武大会」要領 ( No.7 ) | 
- 日時: 2011/02/24 14:29:17
- 名前: 一剣居士 
  
  - みなさんこんにちは
  ヘッダーに「組み合わせ」「会場図」「時程」を張りました。
  土曜・日曜と休むので何かとバタバタ…(汗) なかなかカキコできなくてすみません〜〜!
  かまさん   当日はよろしくお願いいたします。 >「はじめ」ではなく「拝見」と始めていました。 >どうなんだろう? はい!「拝見」の号令は私も承知しております。たしか京都大会でも勝敗をつけない範士の立合いは 「拝見!」ではなかったでしょうか? 前回の電剣演武大会の運営打ち合わせ途上においても「拝見!」案も出ましたが「はじめ」がいいで しょう〜ってことで今回も「はじめ!」です  
  公時さん カキコありがとうございます   また、当日はお相手の程よろしくお願いします<(_ _)>
  Hide.さん himさん 今晩大詰めの諸確認よろしくお願いいたします。
   
 | 
  Re: 第11回電脳剣士稽古会in東京「電脳剣士剣道演武大会」要領 ( No.8 ) | 
- 日時: 2011/02/24 14:47:31
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: 
  
   - 【締め切り後の参加について】
  えっとぉ、すでに締め切っておりますので、参加希望につきましては、
   1.欠員が出た場合以外、原則、立会いはできない(立会いはお手伝いか見学)  2.第二だけの参加は不可(剣士の場合、ケガや病気以外、稽古が必須)
  これが参加のガイドラインです。 この2点を了承していただけますなら、「来る者は拒まず」の電剣ですのでOKです  
 
  下のトピに、参加の意思表示をしていただけますれば、受付名簿に記載いたしましょう  〜☆
  http://ichinikai.com/forum/room10/read.cgi?no=35  
 | 
  Re: 第11回電脳剣士稽古会in東京「電脳剣士剣道演武大会」要領 ( No.9 ) | 
- 日時: 2011/02/24 16:20:54
- 名前: かま 
  
  - 一剣居士さん
 ありがとうございます。 久しく立ち合い人やっていないから うまくできるかしら。  
 | 
  Re: 第11回電脳剣士稽古会in東京「電脳剣士剣道演武大会」要領 ( No.10 ) | 
- 日時: 2011/02/26 20:56:02
- 名前: 一剣居士 
  
  - さて いよいよですね!
  ひとつお知らせです。「演武・立合い」を拝見されている時は、コート・上着・靴下など着用されて構いません。体育館は冷えますから暖かくして拝見なさってくださいね(^。^) ちなみに明日9時の光が丘の気温は8度の予報がでております。
  では明朝お会い出来ますのを楽しみにしております。 お気をつけていらしてください!  !  
 |