記事タイトル:心を鍛える 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: 練乳   
内乱ディーさん

子供と共有できる世界で自信がもてることが大切なんですね。
剣道は最適だと思いますよ。

子供に胸をはれるだけの強さを持った人は少ないかもしれませんねー。
でも好きな事を徹底的にやっている親から子供は何かを感じ取ると思いますけどね。
親が生き生きとしていることだけで大丈夫なんじゃないかなー。
[2009/02/07 20:09:18]

お名前: 内乱ディー   
 練乳さん

 星一徹みたいに育てるなら、まずは親が体現して手本を示さないといけませんね。
自分は大した事はしないのに、「ああしろ、こうしろ」と言うだけなら、正に「口先だけ」。
逆に反感を買い兼ねません。
 要するに、親にも「強さ」が必要なわけですが、子供の前で胸を晴れるほどの強さを
持っている親が、今の世の中にどれほどいるでしょうか。
[2009/02/07 00:49:20]

お名前: Hide.    URL
To ははさん

ホント子育てって難しいですね。
私も日々、難しさを実感し、また、勉強しています。
ま、それも子育ての大いなる楽しみのひとつなのかもしれませんが(^_-)~☆
[2009/02/03 14:42:01]

お名前: はは   
お返事ありがとうございます。
確かに、今の子供たちは我慢することがあまりないように思われます。
車での送迎や、携帯電話など便利なものがあたりまえのようにありますものね。
私自身、子供の失敗を恐れて先まわりしすぎたようなところがあります。
幼児期の子育てを振り返り反省いたしております。
hideさんのおっしゃるとおり、そっと見守ってあげて
子供も失敗を経験しないと、成長しないですね。
練乳さんへ、
最近、星一徹みたいなお父さんあまりみなくなりましたね。
星一徹のようなお父さんの子供は本当に強く育ちそうですね。(^^)
[2009/02/03 09:29:33]

お名前: 練乳   
私は星一徹みたいに育てればいいとおもいますねー。
親の価値観を子供におしつけるやりかたです。
親子で喜びを共有できれば、強い子に育つと思いますよ。
[2009/02/02 21:34:34]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
漠然としたご質問なので中傷的なお答えになってしまいますが…。


まず、親が先回りしないことでしょうね。
まず、子どもに答えを導き出させる。そして、それが大きく逸脱していなければ、その方
法でやらせてみて、結果が出たのちに「こうすればよかったんだよ」と諭してあげるので
す(^^) でないと、問題解決能力は育ちませんね。

また、欲求不満耐性を育ててあげることも必要ですね。
簡単に言うと「我慢をさせること」です。
なんでも「いいよ、いいよ」では、子どもの我慢する力が育ちません。事と次第によって
は、きちんとNOといいませんとd(^-^)! 

こうした日常の積み重ねこそ大切と考えますが、これは幼児の内からきちんとやっておき
ませんと(^_^ メ)
[2009/02/02 20:49:47]

お名前: はは   
中学2年の息子を持つ母です
最近の子供たちをみていて思うことがあるのですが、
うたれ弱い、すぐにあきらめる、自分で考えて行動できない
心の弱いこどもが多いような気がします。
あまりにも、母親が手をかけすぎるのかもしれないと思ったりもします。
無関心なのも問題があると思うのですが、心を鍛えるためには
どこまで手をかしてあげたらよいのでしょうかね。
[2009/02/02 08:47:00]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る