記事タイトル:剣道とサッカー 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 葉月さん

>「観戦しててもいいけど、私の視界に入らない所で観てて!」とか言うんです。
>私も主人も剣道はやってたわけではないので、あれこれうるさく言った覚えはないんで
>すが・・・

親の前で「無様な負け方をしたくない」っていうお気持ちが強いのではありませんか。ゆ
えに、親御さんの姿を見ると平常心で試合が出来ない。そういう心理ってありますよ(^^)
試合が終わって食が進むところなどを考えましても、かなりの緊張状態のようですね。

まぁ、それを乗り越えるのも剣道なんですが(^_-)〜☆
[2007/09/14 20:57:07]

お名前: 葉月   
見づらい書き込みになってしまいすみませんでした。
皆さんの貴重なご意見、体験談とても参考になりました。本当にありがとうございます。
きょっちゃんさんの体験談はなるほどなぁ〜と感心しました。
自分自身もきょっちゃんさんを見習いたいと思います。

息子は朝夕練習に明け暮れ、夏休みも猛暑の中休まず練習に行きました。
剣道やってる娘とは対照的なくらい真っ黒です。
娘は大阪である都道府県大会の代表メンバーの練習に参加させてもらい、得るものが多かったようです。
2人とも頑張っているのは親の目から見てもわかるので、分け隔てなく関わって行きたいと思います。

娘はすでに試合のとき「来なくていい」といいます。
緊張してるのかいつもピリピリしています。
とにかく試合のときは朝からパン1個お昼はおにぎり1個位しか食べません。
いくら言っても気持ち悪くなるからと・・・
試合が終わり帰宅すると開放されるのか、パクパク食べてます。
「観戦しててもいいけど、私の視界に入らない所で観てて!」とか言うんです。
私も主人も剣道はやってたわけではないので、あれこれうるさく言った覚えはないんですが・・・
[2007/09/14 16:37:40]

お名前: 仁王   
東北人さんの「嫁に行く」「家を継ぐ」云々というのは
親としていかがなものでしょうか?
嫁に行こうが、家を継ぐまいが、子は平等であるべきと思います。
きょっちゃんさんの意見に基本賛成で、
1回交代、または1か月交代とか、関係する皆さんに事情を
理解してもらって平等に接してあげて欲しいですね。
[2007/09/13 18:04:14]

お名前: きょっちゃん   
葉月さん こんにちは。

我家も車1台で、兄妹の追っかけしています。
息子は小4で野球を始め現在高1。 娘は小2から剣道を始め現在中2。
練習試合・大会・慰労会・・・たくさん重なりました。
ですが子育ては今しかないのだから!と、旦那と色々やりくりしましたよ。(今も)

一番心がけた事は、仲間や親御さん達に我家族をよく知ってもらう事。
送迎等出来ない時に気軽に受けて頂き、子供の気持ちを沈めない為です。
(色んな人がいます。露骨に嫌な顔をされた人もいましたので・・・)

息子がレギュラーでない時、先輩達の試合を娘も一緒に泊まり掛けで応援に行ったり。
送迎出来る時は、5人乗りの車に8人も乗せたり。(本当はダメですよ!)
娘のキャンプには息子も一緒に参加しました。
保護者会の会長もやりました。

そうやって家族ぐるみで関わっていますと周りの方の理解も早く、「今日は剣道(野球)なので」とお願いすると、
「こっちは任せて!」と、送迎から弁当から 親以上に応援してくれます。
途中経過をメールしてくれたり、試合ビデオもダビングしてくれるので、家で家族で見ることが出来ます。

ようするに、お互い様精神でやっていたことにより、沢山のお父さん・お母さんが出来、子供も安心して活動出来るって事です。
特に上学年の親とのふれ合いは、すごく収穫大です。来年・再来年の為に。

葉月さんの気持ちは分かりますが、メインではないから行かなくても良い〜なんて思わないで下さい。
巡り巡って子供に返ってきます。

例えば、マナーを守らなければいけないのは選手だけではありません。応援者のマナーを見届け
注意してあげられるのは、選手の親以外が多いのではないでしょうか。
駐車場が乱雑では、練習試合の申込みも来なくなるかもしれません。

参加する先々で、親として勉強になる事も沢山あります。
負担と考えずに積極的に両方に関わってほしいと思います。

次の土日、息子は遠征・娘は中体連です。高校生にもなると「見に来なくていい」と言いますが、
可能な限り覗きに行ってます。
それも後2年で終わりかと思うと、寂しいですよ。 関われるも今の内です。
[2007/09/13 11:55:35]

お名前: 義   
福岡の義と申します。

私の周りにも同様のご父兄がいらっしゃいます。
重なった場合は、ご夫婦で分担されていますよ。
又、分担できない場合も掛け持ちで時間を調整して両方に
顔を必ず出されています。
私の場合は子供二人と3人で剣道をしている関係で私を含め
よく試合が重なり別の会場を奥さんにお願いしてメール連絡

車出しが必要な場合はサッカーに車出ししてあげて、剣道
には他のご父兄に乗せて行っていただくとかご夫婦で分担
は出来ませんか。もし分担が出来ない場合は大変でしょう
が頑張って両方に顔を出してあげて欲しいですね。

いづれにしても親御さんの頑張りや協力は子供にはもちろん
周りの方にも伝わると思いますし、なにより可愛い子供達の
ために頑張ってみて下さい。
[2007/09/13 10:40:55]

お名前: 東北人?   
「娘はしょせん嫁にいふのだから・・・」と男の子を支援するか
「強い方を支援する」と女の子を支援するか
結局は家族での話し合いや保護者会との話し合いで決めた方がいいと思います。
男の子が家を継ぐとはかぎりませんし・・・。
[2007/09/12 23:57:02]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、基本的には選手であるなしに関わらず、手の足りない方のお手伝いに回る
べきと考えます。

でも心情的には、お嬢様が選手で出ていらっしゃるわけですから、できうる限り、そちら
の応援に行けるようにしてあげたいですね(^^)
[2007/09/12 21:59:23]

お名前: 葉月   
兄は中1でサッカー、妹は小5で剣道をしています。娘は団体戦には副将、大将で出させてもらって去年あたりからメダルに手が届くようになってきました。       剣道とは無縁でしたが、本人がやりたいと言い出し、よっぽど向いてたのか好きなのか、いい先生にめぐり合えたのがよかったのか練習に励んでいます。         息子は中学入学してからサッカーを始めました。遊びでするのは小学生の頃から好きでしたが、どんなに誘われてもリトルサッカーはしませんでした。         サッカー部は地元では強豪らしく、週末遠征、試合の連続です。1年生はもちろん応援だけで全員参加です。                            (もうすぐ新人戦があるみたいですが、1年生の人数が多い上、うちの息子は素人同然なので出られるか・・??)                          サッカーは、車出し当番が頻繁で剣道の試合とダブる事もしばしば・・・      車が2台あるわけでもなく、親としては偏らないようにとは思うんですが、サッカーは上級生の応援だけ、剣道は手に汗握る試合が・・と思うとどうしても剣道のほうに行きたいと思ってしまいます。                           兄弟で違うスポーツされたり、他に習い事してる方はどうしてありますか?                           
[2007/09/12 16:16:53]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る