記事タイトル:親へのご褒美 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: Hide.    URL
>遠征試合から帰って3夜連続で送別会やら歓迎会でアルコールが抜け切らない状態
>でした。

お疲れ様でした。
肝臓もいたわってあげてくださいね(^_-)〜☆


>翌日夕方仕事から帰って宴会に出かける準備をしている私に、下の子が「ユーヘイ
>ね、北海道に行ったら剣道やめるって言ってたんだけど、メダルと賞状もらったか
>ら続けるんだって!」と嬉しそうに話してくれました。

おお、それは何よりです!
みなさんの「頑張ったね」の気持ちが彼の「頑張ろう」に火をつけたのでしょうヽ(^.^)ノ
北海道でも、いい稽古環境に恵まれるといいですね!

それにしても、小学校2年生で、そんなに対外試合をするんですか!
愚息(次男)も小2ですが、雲泥の違いだなぁ(^_^ メ)


>彼のご両親は今月校区換えのため引越すことを決意され、2人は中学
>に進学しても同じ中学で切磋琢磨できることになりました。この親御さんの支え
>があればこそ彼らもきっと剣道を通じ素晴らしい成長を続けてくれるでしょうね。

そうですか、それは何よりです!
これからも切磋琢磨しあって、きっといいライバルであり仲間として頑張っていってくれ
ることでしょう(^0^)
金田さんも、ぜひぜひ見守ってあげてくださいね!!
[2006/03/03 07:53:14]

お名前: 金田将助   
こんばんわHideさん

遠征試合から帰って3夜連続で送別会やら歓迎会でアルコールが抜け切らない状態
でした。大阪の試合の話をさせて下さい。結果は高学年低学年共に仲良く(?)
3回戦敗退となりました。
まずは低学年、4人でよく戦いました。その1人、2年生のユーヘイ君はお父さん
のお仕事のご都合で北海道稚内市に転居します。約2年間、彼は稽古をほとんど休
まず4歳と1歳の妹を連れたお母さんの運転で通ってきました。天真爛漫なその言
動に最初は面食らいましたが、そのうち、先生や道場の子供たちや私を含めた保護
者の皆さんの心を和ます存在となっていたように思います。今回の試合では主催道
場の計らいからか、各団体から奨励賞推薦の知らせがありましたので、保護者の皆
さんや先輩剣士たちと相談して彼を推薦しました。小さなA4版の賞状とメダルが
彼の手に渡りました。「おじちゃん、ほら」と自慢げにそれを私に見せてくれた彼
の笑顔は素晴らしく輝いていました。
翌日夕方仕事から帰って宴会に出かける準備をしている私に、下の子が「ユーヘイ
ね、北海道に行ったら剣道やめるって言ってたんだけど、メダルと賞状もらったか
ら続けるんだって!」と嬉しそうに話してくれました。彼の本年度の対外試合成績
は22勝63敗27分(勝率19.64%)でしたが、負けて泣く事はほとんどなく、小さな
身体で常に前へ前へと向かって戦っていました。あの姿はもう見られないけど、本
当に良かったと思っています。最北端の町にもきっといい仲間が見つかるに違いあ
りませんよね。
他の3人(3年生1人2年生2人)もよく頑張りました。お仕事で今回も遠征に同行
できなかったお父さんお母さん方の分まで一緒に遠征に同行できた私達がシッカリ
とその頑張りを受け止める事ができた様に感じています。

高学年チームは年明けから大変な状態で最後の遠征試合を迎えてしまいましたが
成績は3回戦負けでも6年生2人はシッカリとその役目を果たし、立派な内容で
した。普段は涙を見せたことのないキャプテンも眼を潤ませていたように見受け
ました。副キャプテンも2回戦でチームを勝ちに導く貴重な2本勝ちを収めてく
れました。彼のご両親は今月校区換えのため引越すことを決意され、2人は中学
に進学しても同じ中学で切磋琢磨できることになりました。この親御さんの支え
があればこそ彼らもきっと剣道を通じ素晴らしい成長を続けてくれるでしょうね。
1、2年生の頃からずうっと我が子たちと先生のもとで剣道を習い成長するのを
見てきて、思い出もたくさんあります。「ありがとう」という気持ちと「頑張れぇ」
という気持ちで一杯です。
[2006/03/03 00:18:55]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですか、先生の体調不良などもあり、稽古が十分にできなかった。それが結果に如実に
出てしまうとは、剣道っていうのはかくも厳しい道なのだということを、子どもたち(親御
さんたちもかな)もかみ締めることができたっていうことも収穫かもしれませんね(^^)

それにしても、その、入賞した中1のお子さんはよかったですね。回りが不信だった分、な
おさら喜びも大きかったのではないでしょうか。彼の中にも「努力が実る」という実感がな
されたであろうことがうれしいですね(^0^)

剣道に限りませんが、勝っても負けても、一生懸命努力してきた汗は素晴らしい。また、素
晴らしいものであると認識させてやるのが、指導者であり親の務めなんでしょうね(^^)


大阪遠征のお話、楽しみにお待ちしております。
[2006/02/21 08:19:30]

お名前: 金田将助   
Hideさんご無沙汰しております。書き込みさせて下さい。

不安材料満載で臨んだ昇龍旗でしたが、我が道場は史上初の高学年低学年一回戦敗退。
1ヵ月後建て直しを図って望んだ備後旗も高低両チーム仲良く揃って二回戦敗退となり
ました。 昇龍旗での個人戦では連覇を期待した下の子は4回戦敗退、双子の長兄は
二回戦敗退、次兄はあと1勝で太秦の安田君との再戦だったのですが残念ながら延長判
定で負けちゃいました。 我が道場の子供たち殆どが三回戦くらいで負けてしまった
ようでした。それでも中学1年の男子が第三位に入賞しました。 彼は小学生時代に
県道連の個人決勝に進みながら、惜しくも全国大会出場権を取れなかった事がありま
した。 また他県の大会の個人戦でも実力を発揮できない子だったのです。 準決勝
戦では判定負けを喫しましたが、小さな頃から我が子たちと一緒に稽古を重ねて来た
ので、優勝した選手との堂々とした戦いぶりを見てとても嬉しく思いました。
入賞に眼を腫らしているお母さんを照れくさそうにいたわる彼の姿をあわせ見て私も
家内と貰い泣きをしてしまいました。 Hideさん、こういった場面こそが少年剣道に
関わる私達親が頂けるご褒美なんですよね。

昨年末から先生の体調が思わしくない事もあって稽古への取り組みが甘くなっていた
事が最大の原因なのですが、他にも色々とあって辛い三ヶ月間でありました。
先生がお仕事で試合会場に来ることが出来ないので、不甲斐ない敗戦にしょぼくれる
子供らを大声で叱咤し鼓舞するのは私の役目かなと思っています。 試合に負けて力
が出し切れず悔しさに涙を見せている子供たちの姿がそこにある限り、諦めない、へ
こたれない強い子供に育って欲しいと考える私たち親の気持ちは当道場では一致して
いるとも考えています。

今年度も余すところ1ヶ月余り、来週は大阪の大会に遠征します。昨年の大事故のため
毎年春に山陰(島根県松江市)で開催されていたJR西日本少年剣道練成大会は中止
ですから今年度高学年チーム最後の大会となります。 六年生剣士は二人ですが、よく
頑張っています。 チームの力量から到底なし得ないと思われた県道連団体連覇ばかり
でなく、夏の遠征試合でも優勝し、日本武道館でも昨年に引き続きコート決勝まで戦え
ました。 このまま尻すぼみの成績で中学に上がらせたくないというのが皆の願いです。
ほとんど毎日、氷のように冷たい床の道場で親の見守る中、子供たちは先生の指導のもと
稽古を続けて来ました。 大阪の試合は個人戦もあるようですが、団体戦で納得の出来る
内容と成績で締め括らせたいものです。 先週土曜に岡山へ出稽古に行って高学年低学年
とも20試合近くをやって、マズマズ満足のいく内容だったかと感じています。
間髪を入れず日曜は朝錬をしました。 今週末の大阪遠征まで先生も痛めた膝をおして
毎日普段以上に稽古をつけて下さるようです。 親の私たちも子供たちからのご褒美が
貰えるように頑張らねばなりません。

大阪遠征の結果などをまた書き込みさせて下さいね。(^^)/
[2006/02/20 18:09:17]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る