記事タイトル:娘の将来について悩んでいます。 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 意見その2さん

>いやいや、これも素人の私には、不思議、かつストレス溜まる、ことでして。

お相手に勝つというのは、基礎をしっかりと学ぶこと「プラスアルファ」なんですよね。
一種のテクニックで、そこそこは勝負できます。

でも、どこかで必ず壁にぶち当たる。
そこがその選手にとっての正念場になるわけなんですが(^^)
[2007/09/30 00:27:20]

お名前: 意見その2...   
>それがそのまま試合結果に影響しないところが剣道の微妙かつ面白いところではあります

いやいや、これも素人の私には、不思議、かつストレス溜まる、ことでして。
 うちの道場にも小5で強い女の子が、いまして中一女子にも勝ちます、しかし
練習を見ていると中学生が、パワー、スピード、技の切れ、みんな上回っています
 しかし試合になると小5女子が、強い????センスの問題か?
たしかに小5女子の出稽古のかずは、ずば抜けて多いですが。
[2007/09/29 09:41:10]

お名前: Hide.    URL
To 意見その2さん

管理人のHide.です。

稽古の質が違うのだと思います。
軸がしっかりしてきますので、一本一本の打ちも正確で的確になってくるようです。
それがそのまま試合結果に影響しないところが剣道の微妙かつ面白いところではあります
が、着実に「地力」は着きますね(^^)
[2007/09/29 09:05:02]

お名前: 意見その2 ...   
Hideさんの意見は、実感します。

中2の息子は、全中にでるような強豪校の子と練習したとき同学年では、全然レベルが
違いやられっぱなしでしたが、中一の子とでは、反対に押し気味です。

一年たったら何故あんなに強くなるんだ?
 どんな練習をしたらあんなになるか不思議がっていました。
[2007/09/29 08:19:40]

お名前: Hide.    URL
To 悩めるパパさん
そうですね、私はそう考えておりますが(^^)
「鶏口となるも牛後となるなかれ」という言葉がありますが、こと剣道に関しては、私は
牛のしっぽでもいいから強豪校で学ぶことの方が勉強になると考えておりまして。

まぁ、もちろん、これは剣道のみに焦点を当てた考え方です。
中学校生活は剣道だけではありませんので(^^;


To ウチの娘もさん
なんとも悩ましいところですね。
お嬢様はどんなご希望をお持ちなんですか?
「剣道部をやめて」というのは本心なのでしょうか??
やはり、ご本人の意向も無視できませんので(^^)
[2007/09/28 22:20:54]

お名前: ウチの娘も   
  
  Hideさん

   ウチの市はとってもでかいし、いくらでも中学はあるけど
   ここは市の外れの上、田舎なので他の中学なんて考えられません。
   そうじゃなくても、兄は通学だけでも大変な思いをしながら
   部活・勉強をしてます。(とても広い学区なんです)

   他のところで、逆境の話も拝見しましたが我が家は無理かな?
   部活だけが中学ではないので、(他の方は部活中心と考えておられる方もいますが)
   親としては出来る事はしたいけど
   限度がある訳で・・・ f−−;)

   本人次第なんだろうな〜と思うけど
   ひょっとしたら、廃部?に近い剣道部に席を置くのもちょっと・・・

  悩めるパパさん

   娘さんは、どうしたいと言ってますか?
   ウチの娘は、兄から色々聞かされているので
   『剣道部はやめて、他の部活に入ろっかな〜』 
   なんて、言ってます。(TT)

  
[2007/09/28 15:23:46]

お名前: 悩めるパパ   
東北人?さん ちっとも 不快な思いなどしていません。
思い付いた事をドンドンお聞かせ下さい。

お願いします。
[2007/09/28 14:59:28]

お名前: 東北人?   
わたしの先走ったコメントが元で「悩めるパパ氏」に
不快な思いをさせてしまったとしたら申し訳なく思います。
調子に乗ってしまいました。今後は自粛いたします。
[2007/09/28 14:45:39]

お名前: 悩めるパパ   
Hideさん ありがとうございます。

剣道を何処まで極めるか(本人)、極めさせるか(親の立場)ですね。
中学から高校そして大学と全国を目指して行くのであれば 
いい環境で剣道をさせてあげるのがBESTな答えですか。
[2007/09/28 14:11:17]

お名前: Hide.    URL
To 悩めるパパさん
そうですね、なにを中心に考えるか、後はどこまでを望むかっていうことによって、選ぶ
道が違ってくると思います。

大人にとりますと3年って短いように思えますが、その年代の子どもたちにとって、もの
すごく大きな3年間だと思います。自我が芽生え心身ともに大きく成長していく時期です。
だからこそ、しっかりとした環境を整えできる限りのサポートをしてやることが親として
の務めと考えております(^^)


To ウチの娘もさん
管理人のHide.です。
そうですか、先生の異動はほぼ決定ですか。
まぁ、今年異動されなくても、お嬢様が在学中に異動してしまわれる公算も大きいですよ
ね(>_<)

剣道部が盛んな学校でしたら、後任もしっかりした人がいらっしゃる可能性は高いと思わ
れますが、これとて「確実」ってわけではありませんし・・・。

でも、お宅ではその中学に進学を決めておられるわけですね?(^^)
[2007/09/28 07:55:30]

お名前: ウチの娘も   
  
  そう言えば、ウチの娘もです。

  入学予定の中学は、兄がいるのでどういう状況か分かるんです。
  女子は1年生が2人だけです。
  
  これでは公式の団体戦は出場が出来ません。
  個人戦で頑張るしかありません。

  そして、兄の学年(2年)が引退すると
  その1年生である、女子部員しかいません。(男子がいない)

  もし、剣道部に入部した、として3年になった兄達と一緒に練習したとしても
  夏までです。
 
  顧問の先生は、とても熱心で初心者を引退までに初段や成績上位までに
  もっていきました。やる気があまり無かった兄を大きく成長させてくれました。
  とてもいい顧問です。

  でも、今年で移動になるとの話です。(もう7〜8年在校だそうです)
  次に来る顧問の先生が同じぐらいの指導ならいいのですが・・・

  人数不足と顧問の先生の交代。
  悩んでます。

  誰かを誘って剣道部へ・・・
   入ってくれないかな・・・

  
[2007/09/27 17:11:38]

お名前: 悩めるパパ   
つぶさん コメントありがとうございます。
つぶさんも悩んでおられるのですね。どうしたものか・・・ですね

語弊があるようなので 追伸

東北人?さん、意見その2番外さん

残念ながら家の娘は婿取りではありません。
下に小4年の息子がいます。息子も剣道を一生懸命やっているので
あと2年後同じような境遇になる可能性はあります・・・
[2007/09/27 14:13:01]

お名前: 意見その2番外   
本題とは、関係ないですが、東北人?さんの書き込みの意味は、解りましたよ。

>ムコ取りならばなおさらです
情報が、無い中勝手な思いこみの書き込みですが、農家で養子娘を持つ親なら、
剣道などどうでもいいから、婿養子。ですよね。
 マジェスタは、行き過ぎですが、新築とマークXぐらいは、いりますか?
近所の家は、ベンツのAMG用意しましたね!婿殿の希望らしい。

婿養子斡旋業を立ち上げたら大もうけ出来そうなくらいアア怖い。
[2007/09/27 13:49:45]

お名前: つぶ   
我が家の場合
兄は剣道部のない地元中学で、学校の好意により、中体連個人戦のみ参加。道場の稽古と道場の友達の中学校剣道部に出稽古・練習試合稽古会に同行させてもらいました。高校は強豪剣道部をめざしています。彼いわく、『やっぱり団体戦にでたかった、後悔している』
弟は剣道部のある中学校に進学希望。学力がないので、私学は難しいです。となると、近所の中学校(強豪ではありいません)に越境となるわけですが、別トビで越境がかなりたたかれている様子を見ると、どうしたものか思案中です。
[2007/09/27 11:48:14]

お名前: 東北人?   
黒星★さんへ
>ムコ取りならばなおさらです。友人関係を築かなくてもすむメリットとどのような関係が???
ですが、女の子しかいない家庭は真剣な悩みなのです。
年頃になった頃には「ムコ殿を迎えるために新築&マジェスタ購入資金」は普通です。
親の側は「剣道のメリット」を織り込むのが普通ですし、学業優先なのも親の本音です。
ですから、どうしても「剣道を一休み」しなければならないケースならば「休む」のも
解決策のひとつなのです。
選ぶのはトピ主なので、いろいろな意見があって良いのではないでしょうか。
[2007/09/27 10:49:15]

お名前: 悩めるパパ   
意見その2 おまけさん コメントありがとうございます。
そうですね、本当に指導者の方には頭が上がりません。
指導者のおかげで剣道が上達したのは間違いありません。

指導者に相談をしてみます。
[2007/09/27 10:42:15]

お名前: 悩めるパパ   
Hideさん、まことさん、がんばってさん コメントありがとうございます。

やはり意見はそれぞれですね、
道場一本に絞った時の練習不足を心配していました。
がんばってさんの息子さんの様に自ら進んで稽古に励む事でこの問題を解決なさってる方もおられるのですね。子供のやる気一つですか。
[2007/09/27 10:28:12]

お名前: 意見その2 おまけ   
少し言い忘れましたが。

剣道の指導者の方たちは、ほとんどの方が、熱心な子には、熱心に、それなりの子には
もっと真剣になるように指導されます。つまり子供達に強く、なって欲しい、剣道を
好きになって欲しい気持ちが、満ち溢れています。
 親としてただただ頭の下がる思いです。

しかし重すぎてそれに応えきれない子供や、親がいるのも確かですが...

少し脱線しました。失礼!
つまり、真剣に剣道が強くなりたいと相談すれば、真剣に、最良の道
について、相談に乗ってくれると思います。

 あまり、参考になりませんね。ごめんなさい。
[2007/09/27 10:08:21]

お名前: がんばって   
>中学は道場練習に絞り、高校でも続けたければ、女子剣道部の多い高校への入学を
>目指した方がいいのかと いろいろと 悩んでいます。

この選択肢が無難かと考えます。参考になるかわかりませんが当方の息子も今年から
中学ですが剣道部が無く部活は別の運動部に所属しております。結果剣道は道場一本
で剣道部のある道場内の友達に稽古量(稽古時間と言ったほうが的確か)で劣ってい
るという危機感が常にあるためか稽古は以前より増して集中して取り組んでいる様子
ですし出稽古も積極的に出向いています。つい先日行われました市民大会では個人戦
(3年生は既に引退で出場せず)で剣道部所属の選手相手に互角に勝負させてもらい
結果はなんとか優勝(たまたまですが)できました。この結果でどうこうではないの
ですが親の目から見て中学になってからのこの数ヶ月間が彼のこれまでの剣歴(と言
っても幼稚園からですのでしれていますが^^)の中で最も力をつけたんじゃないかと
錯覚してしまうのが今の状態です。また部活は先ほども触れたよう別の運動部で初心
者としてまた一からですがこれはこれで慣れないながら新鮮に取り組んでいる様子で
剣道以外の新たな仲間と一緒に楽しくやっているみたいです。将来(とりあえず高校
になってから)のことは息子とは軽くですけども剣道がやりてければ剣道、今部活で
やっている運動部により興味がもてればそれもよしと話しております。こう言っては
異論もあろうかと思いますが中学レベルでは創意工夫の稽古とやる気さえあれば必ず
しも剣道部に所属しなくても地力をつけ同年代とも渡り合えかつ高校で続けるにして
もその下準備は可能かと考えます(超一流レベルは別として)。

悩めるパパさんへ まああくまで当方のケースをお知らせしたにすぎないので軽く聞
き流してくださいね^^ 悩めるパパさん親子が悩んだ末にお決めになった決断が一番
最良の道だと思いますので。 がんばってください
[2007/09/27 09:36:44]

お名前: ★   
東北人?さん
最近いろんなトピにレスをつけるのを拝見しておりますが、ズレた論点、偏った見識、支離滅裂な論法と少々目に余るのですが・・・
貴殿の意見はどのトピに於いても参考にならないような・・・

>ムコ取りならばなおさらです
友人関係を築かなくてもすむメリットとどのような関係が???
意味が解りません
[2007/09/27 02:31:11]

お名前: まこと   
我が家の息子も2年前は地元中学か越境入学・私立の強豪校と悩みましたが
結果は越境入学を選びました。
悩めるパパさんの場合は、娘さんという事で道場では女子の団体戦は数少ないですし
男子に混じって出られるのかも重要なことです。
指導者が力を入れている中学では女子5人制の試合も和多くあります。
まとまらない文章ですが、参考になれば良いのですが・・・・・・・
[2007/09/26 23:05:24]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、ご本人も剣道を頑張りたいという意思がおありで、越境が可能な状況であ
れば、越境して同じ道場出身の剣友たちと指導者のもと活動されるのがよろしいのではあ
りませんか(^^)

地元の友達とは地元同士ですから、親しくしようと思えば十分に交流は可能ですし。
道場だけの活動ですと、中体連の大会なども団体戦で出られない可能性もあります。


むろん、そういう風にして活動を継続し、高校で剣道部のあるところで活躍する選手もお
りますので、必ずしも越境をお勧めするわけではありません。道場の先生でしたら、地域
の剣道事情やお嬢様の剣道につきましてもよくご存じだと思われますので、ざっくばらん
にご相談なさってみてはいかがでしょうかd(^-^)!
[2007/09/26 22:23:41]

お名前: 悩めるパパ   
東北人?さん コメントありがとうございます。
他の部活に所属して 道場のみですか
そうした時には、いくら道場へ加入していても中体連などには参加出来なくなるのでしょうか?
出られる方法はあるのでしょうか?
[2007/09/26 15:56:55]

お名前: 悩めるパパ   
意見その2さん コメントありがとうございます。
親としては上を目指して、がんばらせてあげたいという気持ちもあります。
意見その2さんのように道場の方にお願いしたいのですが、今在学中の先輩達はほとんどが違う道場へ通っています。
道場違いという事もありこれがまた 悩みの種でもあります・・・
[2007/09/26 15:49:41]

お名前: 東北人?   
越境賛成派の私ですが、田舎者にあっては少し違い意見です。

中学は同窓会も一生懸命ですし、幼稚園、小学校も同じ人が多いでしょうから
いちから友人関係を築かなくてすむメリットがあります。
ムコ取りならばなおさらです。
中学では「急がしくない」文化部に籍を置き、剣道は道場でなされた方がいいと
思います。
娘さんが「どうしても強い中学に行きたい」と言ったら別ですが。
[2007/09/26 15:29:24]

お名前: 意見その2   
上に上にと目指すならば、それなりの中学校へ、行くべきでしょう。やはり中学生は、
部活中心ですから。しかしそれが不可能ならば、道場中心でもある程度いけるかもしれません。

 うちの子の例ですが、部活は、とても強くなれる状態では、無く。合宿、出稽古、練習試合もほとんどなし、先生の都合で、すぐに部活中止、先生の指導も週に数回程度。

 この状態を道場の先生に相談したところ、中学生を集めての日曜日特別練習
中学生の朝練、先生どうしの練習会への参加、先生の昔の仲間や先輩、後輩が、監督をしている中学校への出稽古へと何かと面倒を見てくれます。
(剣道界のつながりには、驚きです)
 
 うちの息子は、とても強いといえるレベルでは、無いですが、この練習でやっと
中学生の剣道になったなと実感します。
 
一度、道場の先生に相談されては、いかがでしょうか?

 
[2007/09/26 14:54:28]

お名前: 悩めるパパ   
悩むなパパさんコメントありがとうございます。
充実した中学生活をと 私も望んでいます。
だから悩んでしまうんですよね・・・
[2007/09/26 14:37:35]

お名前: 悩むなパパ   
 あくまでも子どもの気持ちを優先に考えてみたら銅でしょうか。
 私なら,越境ですね。充実した中学校生活を送るために。
 中学は部活が占める割合が大きいですから。
[2007/09/26 13:08:28]

お名前: 悩めるパパ   
悩んでいます。

娘が中学に入ると女子剣道部員が居なく女子1人になってしまいそうです。
男子部員はいるのですが、在校生の親に話を聞いたら指導者も少なく集中して部活は行っていないという事でした。 
今所属している道場に中学でも剣道を続けてお世話になろうと思っていますが、中学に入ると部活が中心になり所属道場の練習は2の次よ!という話も聞いています。、せっかく伸びてきた剣道も指導者のいない部活の練習では落ちてしまうのではないかと思っ心配しています。
越境して隣の中学にいけば同じ道場出身の子供達、そして指導者が沢山います。
子供は、剣道大好きだから ずーーーっと続けたいと言っています。
親としては地元の友達との付き合いも人生では大事なのでは無いかと思っています。(田舎なので・・・)
中学は道場練習に絞り、高校でも続けたければ、女子剣道部の多い高校への入学を目指した方がいいのかと いろいろと 悩んでいます。

まとまらない文章ですいません。
皆様のご意見お聞かせ下さい。宜しくお願いします。
[2007/09/26 10:53:02]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る