書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.
URL
To おかあちゃんさん
>中学から大学までの10年間その時々に熱い記憶・・・?!
>みたいなものが残って欲しいんです。
>勝った思い出なら最高ですが、負けても熱かったなぁ!と
>大人になって語れるような記憶。
ホント、おっしゃる通りですね。
でも、そんなおかあちゃんさんの思いを、ご令嬢は確実に感じておられると思いますよ(^0^)
>自分の夢を子どもに託すのは子どもにとって重いんでしょうね。きっと。
>だから何とか重くならないようにと考えながら、反省しながら、子どもの夢を
>応援したいと思っています。
優しいお母様ですね。きっと、ご令嬢もよけいなプレッシャーを感じることなく、のびのび
と日々をお過ごしになっておられると思いますよヽ(^.^)ノ
>子ども達にに色んな事を教わっています。何かに気づいたり反省できたりした時には
>母親になってよかったな〜と・・・
ホント、私もそう思います。子どもって思わぬことを引き起こしてくれたり、ハラハラさせ
られることも少なくありませんが、もし、いなければ・・・なんてもはや自分の人生には
考えられませんよね。
健康で心も身体も健やかに過ごしてくれればいい、ただただ願わずにはいられません(^^)
To 魍魎さん
管理人のHide.です。
私の母も魍魎さんのところと同様、1度も試合を観にきてくれたことがありませんでした。
ホント、観にきてほしい気持ちと着てほしくない気持ちと半々ですね。
でも、今振り返って考えますと、やはり一度ぐらいは観てほしかったかな(笑)
「楽しんでおいで」ですか、いい言葉ですね(^^) 胸にジーンと染み渡ります。
私もそんな声かけができる親になりたいとしみじみ思います。
ちなみに私の母の名(迷)言は、「剣道なんて簡単でしょ。相手よりも早く打てばいいんだ
から」というやつです(^_^ メ)
でも、改めて言われると「目から鱗」の一言で、けっこう頑張れたせりふでした(爆笑)
[2006/08/09 12:31:03]
お名前: 魍魎
はじめまして。
横から失礼します。
私の母親は追っかけどころかたぶん1回も試合を見に来たことはなかったと思います。
正直なところ見に来て欲しい気持ちと来て欲しくない気持ちと半々ぐらいでしたが。
その母親が私の学生最後の試合の日の朝、こう言ったんです。
「私は剣道のことはようわからん。でもあんたはまがりなりにも10年以上やってきて
しんどいことも嫌なこともいろいろあったやろ。せやから今日で最後なんやったら
今日ぐらい楽しんでおいで」
そのときまで試合の日でもがんばれともなんとも言わない母親でした。
大学時代はいろいろ苦しいこともあったのでこの言葉には本当に救われた気がしました
たいした戦績も残していない自分ですがこの日の試合は生涯最高の出来だったと
今でも忘れません。
[2006/08/09 02:01:59]
お名前: 鬼眼
To おかあちゃん さん
>元気の出る歌をCDに入れて歌っていくようにでもしようかな。
我が家の場合私の趣味もあって、試合用CDを編集しています。
(だから無言なのかも・・・)
いまでも必ず入れるのはEMINEMの8mileです。
当時、決勝/準決勝まで行っても勝てずにジリジリしていました。
それが映画の内容とダブり超えられない壁(8mile)を超えたいと願い、
試合当日この曲をリピートしれいました。
その日、8mileを超える事ができました。
(正式タイトルはLose Yourself)
鬼っ子も思い入れがあるのか、着うた+目覚ましとして今でも使っているようです。
[2006/08/09 01:53:40]
お名前: おかあちゃん
Hide.さま・・・
似たもの母娘なんでしょうか(笑)
嬉しいようなあんまり似て欲しくないような・・・
私は娘ほど何かに打ち込んだ記憶がない母でして。
子ども達には学生時代に「ここまでやった!!」
と思える何かを残して欲しいと望んでしまいます。
中学から大学までの10年間その時々に熱い記憶・・・?!
みたいなものが残って欲しいんです。
勝った思い出なら最高ですが、負けても熱かったなぁ!と
大人になって語れるような記憶。
それまでに打ち込んだ記憶。
そんなものが私にもあったなら・・・と・・・
よく遊びよく遊んだ私の記憶には笑い話はたくさんありますが、
胸を張って話せるような話はないんですよね。
だから頑張っている子ども達(わが子以外ももちろん)を見ていると
何かできないかな・・・といつも考えてしまうんです。
落ちていきそうな子がいても何も出来ない自分が情けなくて神頼みして・・・
自分の夢を子どもに託すのは子どもにとって重いんでしょうね。きっと。
だから何とか重くならないようにと考えながら、反省しながら、子どもの夢を
応援したいと思っています。
子ども達にに色んな事を教わっています。何かに気づいたり反省できたりした時には
母親になってよかったな〜と・・・
しんみりしてしまいました。
鬼眼さま・・・
しんみりの後ですみません。
やっぱり「声」ですか。
私は球技をしていたんですが、しんどくなったらやっぱり「声」出してましたねぇ。
お腹から声を出すと気合入りますよね。
剣道も長い延長なんかで疲れて来たときやっぱり「声」って大切なんですか?
娘が小学校の時、代表戦で長い長い延長があって、最後の方は、声の出し合い
になってみている方も興奮したのを思い出しました。
そういえば最近あんな声出している試合はお目にかかってないなぁ・・・
鬼眼家が試合会場へと向かう車の中、ただ一言で・・・無言ですか。
みんなそれぞれですが、やっぱりあんまり色々しゃべらない方がいいんですかね!
小学校の時は指導者の車で選手は移動していたので私は他のおかあちゃんたちと
大笑いしながら会場へ向かっていましたが中学校が家から遠いので
会場までは私が送っていくことが多くなりました。
娘はほとんど寝ていることが多いのですが、起きている時は私が一人で
しょうもない話をペラペラしゃべっているのですが・・・
あんまりよくないですよねぇ。
元気の出る歌をCDに入れて歌っていくようにでもしようかな。
そして、会場に着いたら一言「やっちまいな!」が私は気に入りました。(笑)
来週の大会で試してみますね!!
[2006/08/09 01:08:50]
お名前: 鬼眼
To おかあちゃん さん
>試合の日の朝って私は子ども以上に緊張してしまうんです
実は私もそうです f^_^;
なので必要以上にしゃべりません。
親の緊張が伝染しても困りますからね。
ただ、私自身の経験では勝つ時は平常心では勝てないと思っています。
わずかな緊張感と、勝てると自分を信じられること、
そしてむき出しにしない闘争心。
旨く言えませんがこんな感じの要素がバランスしたときに勝てる気がします。
なので緊張は大切な気がします。
>鬼眼家のようにお決まりの一言が(出来れば私も落ち着ける一言)見つかると
>いいのですが・・・
我が家では歴代いくつか変わりましたね。
メンタルトレーニングの本も何冊か読んだりして・・・
初代は「ぶっ潰す」が合言葉でしたね(ちょっと下品ですが・・・)
力強くてゴロがよく能動的、かつ一言でインパクトが強い。
そして結果がイメージできる事が理由だった気がします。
そのうち映画Kill Billがはやり「やっちまいな!」に成った事もありますね。
(またも下品ですが・・・ 鬼っ子も好きな映画だったこともあって)
最後に行き着いたのは、「声だせよ」です。
とても長い車の移動中会話はこの一言のみの事もあります。
やはり、基本って事ですかね。
[2006/08/08 01:49:43]
お名前: Hide.
URL
To おかあちゃんさん
>息子とは違う自分の中の子ども・・・というか子どもに自分を重ねるというか。
>息子には期待しないで入れるのですが、娘にはついつい力が入ってしまいます。
へ〜、そういうものなんですか(^^)
>そんな時は素直に喜べず、イヤミの一言言ってしまいます。
>「勝ったんやからいいやん!」と言葉が返ってくると余計に腹立つ!!
>その後は、無言でイヤ〜な空気が流れます。
>そんな時はケーキ屋へ直行!!一人二つのケーキを買って家で二人でペロリ!
アハハ、結局似たもの母娘ってことなんですね(^_^ メ)
いやぁ、姉妹のようですなぁ!
>八月はあと2回試合があるようです。
>楽しみです!!!
あまりストレスをお為になりませんで、かっても負けても大いにおっかけを楽しんでいら
してくださいヽ(^.^)ノ
[2006/08/07 22:58:30]
お名前: おかあちゃん
鬼眼さま・・・こんにちは
鬼眼家の試合前の様子が目に浮かびます(笑)
試合の日の朝って私は子ども以上に緊張してしまうんです。
その緊張をかくして冷静に冷静に・・・と一人つぶやいています。。。。。
こどもを送っていく車の中でも関係ない話を探して変に明るいおかあちゃんに
なっちゃいます。
「頑張ってね」というのは緊張するかな?「集中して」「気合やで!」というのも
「わかってる!」と怒られそうで・・・試合のことは「おかあちゃん応援してるで!」
とポツリと言うくらいかな・・・
たまに一言多かったかなと反省することもありますが・・・
私の方が平常心、平常心・・・と心の中でつぶやいてます。
ドキドキです。
鬼眼家のようにお決まりの一言が(出来れば私も落ち着ける一言)見つかると
いいのですが・・・
Hide.さん いつも元気の出るお言葉ありがとうございます。
娘と母親ってホント不思議です。
息子とは違う自分の中の子ども・・・というか子どもに自分を重ねるというか。
息子には期待しないで入れるのですが、娘にはついつい力が入ってしまいます。
結構、その期待にこたえてくれたりするので、余計にかな??
娘の心はわかっていも、余計な事言っちゃうこともありますよ〜
「だから試合するの嫌やねん!」とかって怒られたこともあります。
勝った試合にダメだしとかして・・・
勝ち負けではなく、力を出し切った試合には文句はないんですが
勝っても、口では表せないなんかイライラする試合があるんですよ!
「そんな小手で勝ったと思うなよ〜」とか思いながら言葉には出来ず
イライラとのみ込んでいます。
そんな時は素直に喜べず、イヤミの一言言ってしまいます。
「勝ったんやからいいやん!」と言葉が返ってくると余計に腹立つ!!
その後は、無言でイヤ〜な空気が流れます。
そんな時はケーキ屋へ直行!!一人二つのケーキを買って家で二人でペロリ!
八月はあと2回試合があるようです。
楽しみです!!!
[2006/08/06 10:00:45]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
いやぁ、おかあちゃんさんとご令嬢は絶妙な間合いに関係にあるようですね。
たしかに親には自分のすべてを知られているようなところもあり、ちょっとけむったい存
在です。また、いい試合ができたときはいいのですが、自分として納得できない試合の場
合「終わってからことさらいわれたくない」なんて思ったり。
むろん、おかあちゃんさんは、そうしたご令嬢の心理まで手に取るようにお判りになるの
でしょうから、よけいなことをおっしゃったりはなさらないのでしょうが(^0^)
今年度の全中はこれからですが、来年の全中を目指す戦いは、もうすでに始まっておりま
す。どこの学校も、県でたった一つのいすを目指して、懸命の夏です。
ご令嬢にとりましても、一日一日を大切にされ、母娘二人三脚で栄光の舞台に駆け上がる
べく頑張ってくださいねヽ(^.^)ノ
[2006/08/04 15:21:25]
お名前: 鬼眼
To おかあちゃん さん
どこの親も同じです。 我が鬼っ子も同じですねf^_^;
私は鬼っ子に対して試合の朝必ず言う一言があります。
(小学校低学年への言葉と一緒です。)
その返事でその日の結果が分かります。
まず、いやな顔して生返事。
「お前の心配をしてくれる人間に、感謝をの気持ちも無く
冷静さの無いお前には結果を残す器なんざ無ぇな。」
と生返事には返します。
二度目、同じ一言を試合前にかけます。
返事は「はい!」に変わります。(変わるはず・・・)
変わらなければ、結果はNG!
この結果が覆ったことはありません。(我が家の勝利の法則)
ただ、複雑な指令や欠点の指摘は試合中にはしません。
これにより、何となく結果を残せていて、
我が家の親子関係は現代の親子関係と師弟関係の
二束の草鞋によりバランスを保っています。
先回りした一言が大切と思っています。
※現代の親子関係においてはウザイ!キモイ!クドイ!を連発される
ダメ親父です。(今のところクサイは無いですけど(^O)=3 )
[2006/08/04 02:14:39]
お名前: おかあちゃん
Hide.さんこんばんは。いつも掲示板楽しみにしています。
ちょっと戯言で失礼いたします。
インターハイもいよいよ今日が最終日ですね。
中学生の我が娘はいつかあこがれの舞台に立ちたいと
毎日稽古に励んでおります。
先日の全中予選では個人、団体ともに県大会で敗退しました。
幼稚園から始めた剣道の試合はほとんど見てきたおかあちゃんとしましては
剣道は素人ですが娘の気持ちや今日はどんな試合を
するのかが手に取るようにわかってしまいます。
試合中も娘の手の内が読めてしまいます。
そんなおかあちゃんはいつも試合後、娘にいらぬ一言を言って
怒らせたり、泣かせたり、時には喜ばせたりしてしまうのです。
励ましたり、お世辞を言ったりが出来なくて本気で本音で言ってしまうのです。
又、いらぬことを言ってしまったと反省することがよくあるのです・・・・・が・・・
一昨日の亀田興毅選手のボクシングの試合前になが〜い前置きがありましたよね。
その時、亀田選手のお父ちゃんが息子に一言痛い所をついたとき、ブスッとして
恐い顔でお父ちゃんをにらんだような場面があったので
「どっかの娘といっしょだね!」とつぶやいたら娘が
「ずっと一緒にやってきて全てわかってるおとうさんやからあんな態度とるねん!」
といったのでした!!!!!
私は亀田選手のお父ちゃんみたいにトレーナーではないし剣道の事はわからないので
いつも気持ちの面で思ったことを言い続けてきました。
うるさいかあちゃんで試合きてほしくないのかなと思うこともありました。
でも、私の勝手な思い違いかもしれませんが、追っかけしてて良かった・・・
これからもずっと、追っかけしてうるさいけど思った気持ちを
言葉にして行こうとウキウキしています。
来年の全中目指して追っかけおかあちゃん張り切ります!!
[2006/08/04 00:46:24]
記事一覧に戻る