記事タイトル:お礼のあいさつ 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: 侍500   
いち保護者さん、はじめまして
合宿おつかれさまでした。我が長男も土日は遠征に出かけていましたよ。
夕飯が自炊とはスゴイですね、感心しました。

シナモンさん、はじめまして
一緒に稽古してる子供達の成長は確かに我が子のようにうれしいですね。

和太鼓さん
親子喧嘩するなんて、お互いに意識してる証拠ですよぉ!
同じタイミングで電話してくるなんて、やっぱり親子ですよね。

和太鼓さんにしてみたら「子供が二人」いるような感覚かもしれませんね。
板ばさみ、頑張ってください!
[2008/02/13 23:05:57]

お名前: シナモン   
こんにちは、
思わず じーーん と、してしまいました。
この時期は、わが子じゃなくても、小さい頃から見てきた子達が、
目線も、見下ろしていたのが見下ろされるようになり、また、着々と成長の証が
行動や言葉で、チラチラ 変化が見られるようになり、嬉しいとともに、
感動する事が多々ありますね♪
[2008/02/13 17:57:42]

お名前: 和太鼓   
侍500様

ありがとうございます。

先日私の携帯と自宅の電話が同時に鳴り・・下の息子が自宅電話に 私が携帯に出ました。
自宅電話は旦那さん。携帯は息子でした。
電話で親子喧嘩したようでどちらも私に聞いて欲しかったようです。
激怒してるのは父親で・・チョット冷静なのは息子。
些細なことです。
息子に訳を聞き「とにかく謝りなさい。。」そういうことは言いたくないけど
子供とて正当な理由あるのだし。
そしたら息子が「母さんは俺サイドに立ったら駄目だよ。向こうに着いてよね」
大人になったなあ・・すごいなあ・・と感激です。
今回はその日のうちに解決してくれたからほっと胸をなでおろしました。
早く息子達社会人になって欲しい。
あと次男もあるけど数年。
父と息子の板ばさみはきつい時がありますね。
頑張ります。
[2008/02/12 15:45:40]

お名前: いち保護者   
子どもたちは、親の知らないうちに成長している、本当にそう思います。

>>侍500さん
うちの息子も中学一年で、毎日稽古に励んでいます。
たまに驚くようなことを口にして親が驚いています。

土日は合宿でした。入浴は近所の温泉へ。夕飯は自炊。
部員の仲の良いことにも驚きました。
夜は寒いから部長と一緒の布団に寝たそうです。
二日目はOBも交えての総当たり戦。いやぁ、良かった。

本日は県立高校推薦入試の日です。
先輩方、がんばれ〜。
[2008/02/12 08:14:33]

お名前: 侍500   
だみ声さん Hideさん 和太鼓さん
カキコミありがとうございます。

卒業、進級のこの時期は子供の成長が目に見えたりしていいですよね!
親子ともども、剣道を精進したいと思います。

和太鼓さん
男同士ってわりとライバル関係や意地の張り合いになりやすいですよ。
お互いに無関心なのではなくて、きっかけがないだけではないのでしょうか?
試合や大会の応援だとチョット照れくさいかもしれませんので、日頃の稽古のとき
にご主人様を誘ってみたらどうでしょうか?
おせっかい、ゴメンナサイ
[2008/02/11 20:57:59]

お名前: 和太鼓   
侍500様
はじめまして!!よろしくです。

お子様に寄せる親心がとても分かります。
ジーーンと来てしまいました。

こちらの掲示板は、お父様がお子様と共に歩かれているケースも多く羨ましい限りです。
よくお子様の試合の追っかけをなさってるお父様もおられますよね。
愚息達の部活にもアッシー君を兼ねてお父様参加がよく見受けられ「いいなーー」
と思っておりました。
私はほとんど一人でこなします。
その代わり感動も一人占めですが。。。
重要な試合の時も愚夫は忘れているようです。いいのかなそれで!!と思っていましたが
ここにきて年々息子達と父の関係は希薄が増しています。
「お父さんはあんたらのために働いてるんだよ」
「だからそれでいいんだよ。それ以上期待しとらんし、また寄って来られても困るし」
と、息子達です。

いつもこちらの掲示板の親子関係を羨ましく拝見させていただいております。
[2008/02/09 13:38:59]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

いい先生、いい仲間に囲まれ、まっすぐに剣道に取り組まれた証拠でしょう。

ご子息の中では、もう剣道は切っても切れないものになっているご様子。たしかに大会で
の華々しい活躍はないのかもしれませんが、剣道に大切なことは戦績ばかりではありませ
ん。

どうかご子息の剣道を、どんな時も支えていってあげてくださいね(^^)
[2008/02/09 07:42:46]

お名前: だみ声   
子供は、親の知らないところでちゃんと育っています。
親がそのことを知るのは、たいてい成長後なのですね。 従ってお書きになるような感
激があるのです。 うれしいですね。

同じような場面は、指導者にとって試合会場で時々起ります。 なっ何なのだ今の技は!!!
教えてない絶妙の「一本」を取ることがあるんですよねえ。 子供はそれなりに自分で
研究してるわけで、周囲の知らないところで、ちゃんと上達してくれています。
侮るなかれ、「大人たち」。 子供は計り知れない「力」を持っています。それを上手
に引き出すことが、大人の役目です。

「褒めて育てる」のは、人づくりの根幹だと確信します。
[2008/02/08 23:46:00]

お名前: 侍500   
寒さも厳しくなってきました。
小学生剣士たちは、まもなくスポ少でいう卒団式なるものを迎える時期と思います。
昨年の3月に長男も地元の剣道教室を卒業しました。卒業したといっても剣道の中心
が中学校の部活に移っただけで、週に1回程度は出稽古に行っています。

6年生最後の稽古のときに、恒例の「お礼のあいさつ」がありました。
我が息子は「いつの稽古のこと、どの大会の思い出」を話すのかと思って聞いていま
したら、開口一番「みんな、今まで一緒に稽古してくれてありがとう!」と言いまし
た。「お前のどこに、そんな感謝の気持ちがあったんだぁ〜」と超感動!

感謝の心を常にご指導いただいた先生の教えに息子は導かれたものと思います。
剣道は並みの並みの並み程度の戦績でしたが、立派に成長したものと親バカ冥利につき
ました。

中学でも並みな戦績の我が長男のちょっとした自慢です。卒業シーズンで思い出して
カキコさせていただきました。
[2008/02/08 21:16:31]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る