書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: Hide.
URL
To 中学女子の母さん
拙サイトの情報が少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
お嬢様、日々ご成長なさっているようでうらやましいですよ。
こうした経験は、しようと思っても出来るものではありません。いい機会と考え、お母様
も精一杯サポートしてあげてほしいと思います(^_-)〜☆
[2006/04/28 23:29:29]
お名前: 中学女子の母
皆さんの貴重なご意見 参考にもなり励ましにもなります。 ありがとうございます。
娘も毎日 「今度はこうきたか・・・」と 思える余裕が少しだてきたようです。
だいたいが こちらから聞かないと 話さなかった娘が 「こんなときは どうゆうふ
うに 言えばいいかな」 「私は こう言おうとおもううけど」 等 先生や親や男子
に相談するようになりました。それだけでも 進歩!進歩! これから まだまだ
たいへんそうですが 一年生と一緒に育っていってくれるといいな。と思えるように
なりました。投げ出さずに やけにならずに 一年生も誰一人やめることなく 3年
の中体連を迎えれたらいいな・・・と思う今日この頃です。(^ ^)
[2006/04/28 18:37:15]
お名前: PAKU
私は中学校で外部コーチとして指導をしていますが、
毎年この時期に、『一年生は先生ではなく、先輩の背中を見て剣道を覚える
ものだよ。君たちもそうだっただろ?』って言ってます。
かなり堪えるようです(笑)。
毎年礼儀とか口の利き方とか態度とか、ちょっとぶっ飛んでるのが一人くらい
いるもんですね。入部後、そういう輩が一番ガミガミ言われるんですが、
そういう輩に限って新入生のぶっ飛んでる輩を見て「けいしからん!」と
いうから面白いもんですね(爆)。
なんにしろ毎年の事とは言え、新しい出会いもあり、先輩達にとっても
良い勉強になる時期ですから、大事にしたいですね(^^)
[2006/04/28 00:08:13]
お名前: のびのみた
うちの娘も今年から中学二年になり新一年生の面倒を見るようになりました。
女子4名ほど入部したそうですが、全員初心者だそうです。
今朝、私が購入していた剣道上達BOOKを自分のスポーツバックにこっそり入れて
いくのを見て、娘なりに後輩へ何を教えてよいかを苦慮しているんだなと思ったしだ
いです。
いつのまにか子供達もいろいろ悩み考えて一歩一歩前進していくんだなと実感しまし
た。
全国の悩める先輩諸君!言うこと聞かない後輩達に対しいっぱい悩んで、いっぱい腹
を立てながらがんばれ!!応援してるぞ〜!
[2006/04/27 12:55:23]
お名前: Hide.
URL
そうですか、お嬢様、とても上手に話しことができたではありませんか! 素晴らしい(^0^)
そうですね、これまでは自分が一生懸命やればよかったわけですが、下が入ってきて「自分
だけではない」立場を認識した時、「どうすべきか」って悩むことが大きく人を成長させてく
れます。
このことばかりでなく、学校で学ぶ社会性や協調性というのは、学習面以上に大切なもの
ですよね。お嬢様が剣道を通じまして、さらにさらに深い洞察力と行動力、思いやりの心を
学ばれますことを心より念じておりますヽ(^.^)ノ
[2006/04/26 07:49:15]
お名前: 中学女子の母
Hideさん そうですね。「論してあげる」ですね。ありがとうございます。m(_ _)m
今日の 部活で 娘なりの考えと言葉で 一年生に自分の考えを伝えたようです。
「せっかく 剣道をしたいと考えて剣道部に入部したのだから 剣道の技術だけでなく
礼儀 規律等を守っていこう そのためには 私も厳しいことを言うこともあると思うけど
それは みんなですこしでも 上を目指すため・・・嬉しい思いをするため」 と言う
ようなことを言ったようです。まだ 入部して 間もないので一度伝えただけでは
伝わらないだろう 気長に 言っていくよ。とも言ってました。
親のほうが はたからみて いらいらしていたのですが この何週間で娘のほうが
いろいろ 考えていたんだな・・・と こうやって子どもは 成長していくんだな
とつくづく 思いました。
[2006/04/25 23:32:12]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
まだ、中学校生活にも慣れていないでしょうから、疲れたようなら休ませるでいいのだと
思います。ただ、そのようにだらしのない姿をさせることはいけませんね。
「中1は下がって見取り稽古」という指示で、しっかりと座らせて見させるようにしたら
いいと思います(^^)
基本的には、「剣道は心と体を同時に鍛える競技」という点を前面に押し出して指導して
いくのがいいでしょう。いうべきはいわないと、1年生はいつまでたってもわかりません
から、「しかる」「怒る」のではなく「こういうものなんだよ」と諭してあげることが大
切と考えます(^_-)〜☆
[2006/04/25 22:50:21]
お名前: 中学女子の母
うちの娘(中2)の中学の女子剣道部は 経験者のうちの子と初心者の2人でした。
そこへ うれしいことに 経験者1人 初心者2人の計3人の一年生が入部しました。
娘も「5人そろった!!試合にでれる!」と はりきったのもつかのま・・・
一年生の態度にみんな 唖然・・・言葉使い 稽古中のおしゃべり 男子の先輩の稽古
している横で 「きつい〜 きもい〜 しぬ〜」と 座り込む始末。
先輩が注意しても「えー なんでー」と あらためる様子もなし・・・
決して うちの中学は だれた中学でもないし 剣道部は地元では 伝統校なのですが・・・娘も 先輩がいなかったこともあり どのように後輩の指導にあたれば良いか
いろんな方の指導を聞いて回っているのですが なかなか・・・
顧問の先生もせっかく入った女子部員なので 大事にしたいのか 注意するでもなく
・・・キャプテンとしての娘のふがいなさに はらのたつ毎日です。
どのように指導していけば 良いのでしょうね。
[2006/04/25 17:48:50]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る