記事タイトル:こんな指導者の奥様います? 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To お先、真っ暗さん

>そのせいもあってか、取り巻き候補からハズレ安かったのかもしれません。
>それではダメだ!と言われるかもしれませんが、自分では子供に迷惑かけない
>程度に頑張ったつもりですが、いかがでしょう?

はい、評価いたします(^^)
きっと、お先真っ暗さんと同じように思っていてできない方がたくさんおられると思いま
す。そんな方々に対して先鞭をつけることになったと思います。

あくまでも希望的観測ですが、きっと少しずつ状況が動くのではありませんか。
頑張ってください(^0^)
[2008/03/29 22:10:27]

お名前: お先、真っ暗・・・   
*通りすがりさん、レス、ありがとうございます。
あなたの「都合の悪いレスには・・・」のくだりは、よく理解できませんが
私は 前回にもカキコしましたように 立場によって多種多様な意見があって、
ここに 上手くカキコ出来なくて、分かり合えなくても仕方ないかな・・・と
思います。HIDEさんが レスして下さったように 感情的になって
突っ込んだことをカキコしてしまうと 不味いこともあるやもしれません。
あなたやHIDEさんのご意見は 正論だと思うし、そんな風に出来たら
スッキリ!するかも・・・とは思いますが、なかなか誰しも出来るわけでは
ないと思うのですが・・・
だから、ついこの間までテレビで放映されてた「斉藤さん!」(多分こんな
題名だったような・・・」が ウケルのではないでしょうか?!
話は戻りますが、ちなみに私は 例の奥様とは ご挨拶程度に距離を
取るようにしました。元々、取り巻き扱いされるのも嫌だったし、
家庭の不都合を部活で埋め合わせみたいな感じが ???だったので。
先生のご指導に関しては 本当に感謝しています。
そこは ご理解くださいませ。
HIDEさんがカキコしてくださったように そのままは言えませんが、
嫌味っぽく「ほんとに 奥様はまめにお出まし下さいますね?!」とは
言ったことがあります。周囲が一斉に引いてましたが・・・
そのせいもあってか、取り巻き候補からハズレ安かったのかもしれません。
それではダメだ!と言われるかもしれませんが、自分では子供に迷惑かけない
程度に頑張ったつもりですが、いかがでしょう?
[2008/03/29 19:36:25]

お名前: 通りすがり   
都合の悪いレスにはダンマリなんですね・・・
まあ、逆ギレするよりはマシでしょうか
真摯にレスしてくれる人に対してもそんな対応しか出来ないんなら、書き込まなければいいのにって思います
結局、ハケ口にしかしていないって事でしょうね
被害者面して悲劇の主人公みたいに感じてるかもしれませんが、意外と原因は自分自身にあるのかもしれませんよ
[2008/03/25 23:33:00]

お名前: Hide.    URL
To 通りすがりさん

管理人のHide.です。
そうですね、見過ごしにしてはいけません。

私も気がついたことは極力先生にお伝えするよう心掛けています。
愚息は、強豪校(中学)に通っておりますが、補欠にも入れない控え選手。でも、先生に
遠慮することはありません。

もちろん、お話の仕方は気を遣いますよ。
直接お話しすることもありますし、電話はお手紙でのこともあります。
大切なのは、「親が関心を持って部活動の取り組みを見ている」という姿勢をお伝えする
ことではないでしょうか。
多くの親のそうした姿勢が、ある意味での「抑止力」になるのでは???

私は「人質」とは考えず、「現役だからこそ言うべし」と考えたいと思っています(^^)
[2008/03/24 08:04:04]

お名前: 通りすがり   
腹の中ではそう思っていても、本人の前に出ると言い出せず、機嫌を損ねないように作り笑い。
「子供を人質に取られているから」「卒業までの我慢だから」なんて言い訳で自分を納得させている。
子供はよく見てますよ。
何も言わなくても、親のそんな状況を肌で感じています。
そして、そんな道場や部活の状況を「そんなもの」として受け入れてしまう。
こんな環境で育つ子供達の将来が不安です。
師は選ぶ事が出来ます。
我子の師足り得ないのであれば、道場であれば辞めるなり、部活であれば学校に相談するなり出来ると思います。
一番いけないのは、グダグダ言いながらでも現状に甘んじている事です。
そんな態度が指導者(今回の場合は指導者の奥さん)を勘違いさせる事にもなります。
勇気を持って行動を起こしましょう。
[2008/03/23 11:26:03]

お名前: Hide.    URL
To お先、真っ暗さん

書き込みだけでは現状把握は難しいですし、そこまで具体的に書いてしまうと、今度は個
人が特定されてしまう危険性もありますので、苦しいところだと思います。

まぁ、書き込んで相談したから解決策が出てくるわけではなく、いろいろな考え方があっ
て「そんなふうに考えれば少しは気が収まるか」っていう妥協点を見出していただければ
と思って私はお返事してます(^^;


>少なくとも、妻の相手を父母会に押し付けてくる先生には言ってやりたい!
>・・・が本音です。

はっきり言ってやったらどうですか(笑)
きっと溜飲が下がるでしょうね。
それでへそを曲げるような指導者なら、師事する価値なんかありませんから(^_-)~☆
[2008/03/23 07:24:31]

お名前: お先、真っ暗・・・   
それぞれの立場で ずい分受け取り方が ちがうものですね。
ここに書き込まれている言葉だけでは、伝わらないこともあるし当たり前ですね。
私にしても「心配なママ」さんや「激」さんにしても、決して悪口を言いたい
わけではないのですが、「それがいじめの根源だ!」みたいに
言われちゃうと 書き込み自体がツライものになりますね。
もちろん、「そんなつもりじゃ・・・」ってことかもしれませが、
「これって理不尽じゃないの?!」っていうつぶやきを
誰かに聞いてほしいだけなんですけど・・・
ご意見として、勉強にはなりました。
指導に携わる方々のお気持ちやご家族のことも わかりました。
しかし、それでも 敢えて言わせていただくなら、
「それは あなたたち家族の問題で、それを生業としているなら
意地と誇りと自信をもって やってくれ!子供や保護者を巻き込むな!」
すいません・・・言葉が適切ではないでしょうが、
おばさんの戯言だと読み流してください。
少なくとも、妻の相手を父母会に押し付けてくる先生には言ってやりたい!
・・・が本音です。
[2008/03/22 22:35:07]

お名前: どうなのかな〜   
経験有無に関わらず、剣道指導者(教職員)の妻が口出しする事に対して気にくわないのですよね?それは全て間違った事を口出されているのでしょうか?どんなスポーツでも、沢山同じスポーツを観戦しているだけで、未経験でも選手の癖や弱い所がわかってくるものだと思います。保護者に指示をなさる妻がいるようですが、指示されるような事をしているからじゃないのかなとも思います。それは間違った指示ですか?間違った指示でしたらすみません。

Hideさんがおっしゃるとおり、剣道指導者(教職員)は本当に家族に支えられていると思います。公立の教職員ですが、放課後そして土日に1日試合や部活をしても手当は確か1つきかなり少ない数千円だったと思います。残業代も出ません。だから剣道指導者(教職員)がどんなに部活の指導を頑張ったって、給料は殆ど変わりません。平日は部活を終えてから家庭訪問や多くの書類等を片付けたりするので帰宅時間も遅い方が多いと思います。平日は夜遅く帰ってくるし、土日は部活でいつもいないし、まして夏休み等の方が試合数が多くなったりするので、かなり朝早くから夜遅くまで毎日いないという状態です。剣道指導者(教職員)が1年のうちに1日家にいる時は試験期間中の土日だけの方が多いと思います。保護者の方は土日が潰れても約3年間我慢すればいいですが、剣道指導者(教職員)の妻は一生ですからね〜。よく母子家庭と間違われ、本当に大変だと思いますよ。

心配なママさんの「急な方向転換」というのは、その奥様は周りの空気に気づいて方向を転換なさったのではないかと思いますがどうでしょうか。

激さん、妻と息子さんが剣道をやめられたとの事、
本当に残念に思いました。剣道指導者(教職員)の妻をとりまいて、やめるに至るほど色々大変なことがあったと思います。でも、そこで激さんの妻さんがいじめを乗り越えることで息子さんに何かを伝える事が出来たと思います。文面を読む限り、逃げにしか思えません。息子さんが社会に出ていじめにあった際、激さんの妻さんと同じように最後迄耐えないで逃げてしまうことが心配です。逃げることも一つの方法だとは思いますが、親の立場から言えば、息子さんには親の姿を見て耐えることを伝えて欲しかったと思います。

剣道部の中でもそうですが、子どものいじめってなくならないと思いませんか。保護者が剣道指導者(教職員)の妻のことを影で悪口いっていること自体いじめの発端だと思います。その保護者(親)の姿を見て育っている子どもに、保護者(親)は「いじめたらいけません!」なんていう資格はありません。保護者の方には色々と腹の立つことがあるとは思いますが、子どもの手本になって頂きたいです。子どもって見てないようで見てると思いませんか?

最後に、剣道指導者(教職員)の妻が「○○君、伸びてきたね〜」と言わせられるように親子共々頑張っていただきたいと思います。色々ときついことを言って、申し訳ありませんでした。
[2008/03/22 04:24:09]

お名前: Hide.    URL
To お先、真っ暗さん

>しかし、そのご苦労は剣道の指導者(教職員)だから 特別だということでしょうか?

祝祭日もなく、長期の休みには合宿&遠征、家庭サービスや家族サービスもなく生徒のた
めに奔走しているのです。特別とは申しませんが、たいへんなことは間違いありませんよ(^^;


>前回の書き込みにも少しふれましたが、剣道部に関わって下さっている教頭先生に
>直訴した方がありました。「わかりました。」とお返事をいただきましたが
>何も行動を起こしていただけませんでした。
>その方は 親子で無視されるようになりました。

教頭がダメなら、校長っていう手はないんですか?


>保護者席で 保護者に指示や命令を出すのは 彼女のすべき事では ありません。

どんな指示や命令をお出しになるのでしょう?
奥様がそういうことを言い出す前に、全部、父母の方でやってしまうことはできないので
すか??(^^)


>一生懸命 子供たちを剣道に導いて下さる先生のお立場を汚すことに
>ならないでしょうか?

それは先生がどうお考えになるかですね。
先生と保護者とでは親しくお話しする機会はないんですか??
[2008/03/21 20:47:29]

お名前: お先、真っ暗・・・   
ご意見、有難うございます。
もちろん、ご意見のように奥様の観戦を否定するつもりもありませんし、
先生のご指導の陰に奥様のご苦労があることも 妻という立場上 理解できます。
しかし、そのご苦労は剣道の指導者(教職員)だから 特別だということでしょうか?
他の保護者たちとも もちろん この件については 話し合ったりしますが、
結局 我慢に尽きるということになってしまいます。
前回の書き込みにも少しふれましたが、剣道部に関わって下さっている教頭先生に
直訴した方がありました。「わかりました。」とお返事をいただきましたが
何も行動を起こしていただけませんでした。
その方は 親子で無視されるようになりました。
奥様も 単体でお付き合いする分には 気さくで楽しい方です。
先生の奥様でなければ・・・と思うこともあります。
保護者席で 保護者に指示や命令を出すのは 彼女のすべき事では ありません。
一生懸命 子供たちを剣道に導いて下さる先生のお立場を汚すことに
ならないでしょうか?
[2008/03/21 15:41:34]

お名前: Hide.    URL
To お先、真っ暗さん

管理人のHide.です。

顧問の先生が剣道に没頭できるのも、奥様はじめご家族のご理解とご協力があればこその
こと。奥様が大会を観戦にいらしたとしても、何ら不思議はないことです。
普段はあまり感謝申し上げることができませんから、そんなときぐらい、いろいろお話し
て差し上げるのは、むしろ当然と考えます。

ただ、必要以上に持ち上げることはありませんし、気を使うこともないと思います。「お
気に入りの保護者」というのがどういう人たちなのかは不明ですが、父母同士でもう少し
そういったところのコンセンサスが取れないものなのでしょうか?(^^;
[2008/03/21 07:51:09]

お名前: お先、真っ暗・・・   
ほんとに、困ったさんと言うのはどこにでも存在するのですね・・・(−−#)
うちの場合は、学校の部活の顧問?監督の妻です。
中高一貫の学校で、もう先生も20数年指導をしてこられて、我々も信頼しておりましたが、ここ数年、その妻が表舞台に影響を現し始め、正直、辟易しています。
だって、先生が当たり前のように 試合会場でも妻を連れ歩くのですから・・・
我々保護者席に堂々と一等席を陣取り、お気に入りを周囲にはべらせる・・・・・
子供を人質に取られているのと同じ保護者には ご機嫌を取る以外に何をする術が
あるでしょうか?お気に入りの保護者を子供たちの前で呼び捨て(苗字を)?
当然、ここ数年、入部希望者も激減して中学においては、団体戦も組めない有様です。
当の夫婦は?、その原因を自分たちになびかない人たちのせいににしています。
しかし、実際は 試合会場での妻の様子を観ている近隣の学校の保護者たちの冷静な
判断だということに 気づいていないのです。
学校の部活動に 妻が参加してくるでしょうか?
古いと云われるかもしれませんが・・・亭主の職場に妻が始終参加してくるなどということは、剣道界では当たり前なのでしょうか?
世間一般にも おかしいと思うのですが、頑張っている子供を思うと 我慢せざるおえません。「そんな大そうな・・・」と思われるでしょうが、実際 意見をした先輩親子が、ОB会から外されています。
今はただ、無事に子供が剣道を楽しんで、卒業してくれること、そして 出来れば先生が現状のおかしさに気づいて下さることを願っています。
先生の剣道のご指導については、何ら不満は無く、むしろ感謝しているぐらいです。
[2008/03/20 22:26:53]

お名前: Hide.    URL
To しろうと親さん

それはお亡くなりになられたということなのでしょうか?
もしくは、病床におられるとか…(>_<)
[2008/03/18 07:52:23]

お名前: しろうと親   
>真から改善を願うなら、その先生にご相談してみてはいかがでしょうか。

それはもう叶わないです。引退とは書きましたが・・・(泣)
[2008/03/18 00:52:04]

お名前: Hide.    URL
To 心配なママさん
その奥様ってお子さんの年齢から考えますと30代の方なのでしょうか?
うーん、ちょっと常識では計り知れない方のようですなぁ(>_<)

でもやっぱ、ご主人の指導者の方が悪いですね、何といっても( -o-) フゥ


To しろうと親さん
>そうなのでしたら、連盟からなぜ改善しようとしないのでしょうか?
>試合で注意してるのを見たことがありません。
剣道っていろいろなしがらみや力関係が複雑に絡み合ってましてね。指導者同士ですと、
「内政干渉」を気にしてか、なかなかそうした指摘ができにくいものなんです。
それゆえ、顧問とか相談役という肩書を持った長老格の方がいらっしゃるはずなんですが、
こうした方々が単なる「お飾り」になっているのが現状のようでして(-_-)

>うちは小さな剣道教室ですが、やはり指導者の奥さんが???です。
>試合で応援団長のごとく夫婦で怒鳴っています。
>前にお歳を召した先生が主でしたが、その時は試合に行っても静かに観戦してました。
お年を召した先生からご意見していただくのがベストなんですがね。
真から改善を願うなら、その先生にご相談してみてはいかがでしょうか。
その先生とて、現状をお知りになれば、心穏やかではいられないはず。お力をお貸しくだ
さると思われますがd(^-^)!
[2008/03/17 23:24:29]

お名前: しろうと親   
Hide.さん、
>そんな指導者ばかりではないんですが・・・。

であるとは思いますが・・・。そうなのでしたら、連盟からなぜ改善しようとしないのでしょうか?
試合で注意してるのを見たことがありません。

うちは小さな剣道教室ですが、やはり指導者の奥さんが???です。
試合で応援団長のごとく夫婦で怒鳴っています。
前にお歳を召した先生が主でしたが、その時は試合に行っても静かに観戦してました。
試合後に勝っても負けても拍手はありましたが、試合中に惜しい技があっても拍手なんてしませんでした。
1年前に引退されてから奥さんが子供さんが入部したのもあって来るようになり、このような状況です。
私達保護者は、指導者に反意を示す=やめる。となります。
マナーの悪い試合観戦を注意しない主催者(連盟など)、それが今の剣道であるなら、剣道をやめるとなります。
連盟に属している各先生方に議論して頂いて改善して頂くほかございません。
そうでないとそんな指導者ばかりだと思わざるを得ません。それが今の剣道なのだと。
言い過ぎかもしれませんが、あんな煩い試合をしていると、単なる棒での叩きあいのチャンバラスポーツです。
それを親や指導者が見てワーワー言ってる。非常に醜いです。
奥様問題も、このような剣道に付随していると思われます。
[2008/03/17 15:56:26]

お名前: 心配なママ   
to みなさん

ずっと忙しくてカキコできなくてすみませんでした。
どこにでもいるんですね・・・残念ながら・・・

うちの道場の奥様も・・・やはりこの前の大会(市民大会レベル)で
またも言っちゃってくれましたよ(泣)
お子さんと同級生の子が入賞したんですけど、そのお母さんに向かって
試合後の稽古のときに「○○クンは、あれじゃぁダメだなってうちの旦那(指導者)が
言ってたよ〜」って・・・・・その話を聞いた時には、も〜う信じられないって思い
ました。
自分の子供さんが入賞できなかったのが悔しかったのかもしれないですけど、それは
ないよって感じです。
そのお母さんも「自分の子供が組み合わせなどの運で入賞できたと思っているので・・・・
特に気にはしてないのでいいですよ」って言ってみえたけど心中穏やかじゃなかった感じです。

家で旦那さん指導者とそんな話するのは大いに結構です!
だけど、そんなことを本人の前で言うのは失礼じゃないですか?
「うちの子の○○打ちは完璧だ!」なんてことも人の前で言うことなの?

このKY奥様何とかならないの!O先生!あなたの奥様ですよ!!!
[2008/03/17 15:01:19]

お名前: Hide.    URL
To 激さん
管理人のHide.です。
奥様のこと、残念でしたね(>_<)
せっかくそれだけ頑張っておられたのに、剣道までおやめになってしまわれたとは…。
剣道界の片隅にいるものとして、申し訳ない気持ちでいっぱいですm(_ _)m

でも、剣道は悪くないんですよ。
ですから、奥さまやお子さんには、ぜひ、別の機会に剣道に戻ってきていただきたいと念
じます。そんなに悪い指導者ばかりではありませんし、剣道は一生涯をかけるにふさわし
い奥深く学びのある競技ですので(^^)



To しろうと親さん
管理人のHide.です。

そうですね、全剣連が中心になって、もっとマナーの向上に努める必要があると私も痛感
いたします。
ともあれ、現場の指導者が一番情けないですね。
剣道をゆがめてしまっている(>_<)

そんな指導者ばかりではないんですが・・・。
[2008/03/17 08:11:21]

お名前: しろうと親   
最近の試合での親の声援、指導者の声援、行き過ぎています。
指導者であるのに、静かに観戦できないのか。
そんな道場は親の声援も滅茶苦茶です。
違う道場でもそれを見た始めたばかりの保護者や子供が、ああいうものなんだと真似をする。
道場運営も含めて、「剣道の理念」に沿うように
連盟からトップダウンで各指導者へ綱紀粛正を行ったほうが良いと思います。
私は素人ですが、初段審査のペーパーテストでも、そういうことを含めたらどうかなと思います。

放っておけば、剣道がおかしくなると思います。
[2008/03/17 02:09:21]

お名前: 激   
はじめまして、初めて書き込み致します。
私は中学生の息子を持つ、剣道をしていない父です。
心配なママ様の書き込みを見て、同じような辛い思いをしている方が沢山いるこの剣道界に、一言申し上げたくお邪魔致しました。
結論から言いますと、息子は小学生1年生から剣道を始め、妻は息子が6年生の時に始め、そして昨年二人とも辞めました。
本人たちも私も、二度と剣道などしない、させないと決めております。
8年間お世話になった剣友会ですが、私が反対する中、妻は精一杯の協力を惜しまずしてきたと感じております。
妻が剣道をするにあたり、反対を致しました。それでもビクビクしながら、稽古に出かけ生き生きしていた妻を見てみない振りで、黙認してきましたが、ある時から指導者が変わり妻を始め保護者の方々に異変が・・・。
終いには体調ばかりか、精神的にやられてしまいました。

妻は3年ほど前に始め、現在2段を取得致しました。一度も見たことはありませんが、拙いオバサン剣道なのでしょう。父母会では6年間、お世話役として携わって来ました。(先輩のサポートから会長まで)
妻がお母さん仲間と剣道を始めてすぐに指導者の奥様が来たようです。
下のお子さんがまだ小さく、はっきり言って躾も出来ていない!ご自分も若いころから剣道をなさり、復活したかったのでしょう。父母会に子守をさせます。
言い方は悪いが、悪行三昧は書ききれません。
道場を持たない剣友会ですから、市内の学校をお借りし稽古をするのですが、節度のない子供達に何度となくお叱りを受けていました。
指導者の奥様は、剣道復活するなり指導者として少年指導に没頭し、多くのお母様からまずは自分のお子さんを見て欲しいとの声は、全く聞こえない様で。
妻がお子さんを注意するも、子供は「自分は指導者の子供!!」という態度で、舐められたもの。皆で話し合い、申し入れをした際には、剣友会から多くの先生方を引き連れてきて、子供を指導してもらっているんだから子守は当然だの、保護者が指導者に文句を言うな、感謝だけしていればいいとか、呆れる事を皆様おっしゃいました。

文句を並びたててもキリがないのですが、理不尽な事が多すぎる。
何故こんな事で妻が辞めたのかですが、段位が低いものが物を申したから高段者からのいじめにあいました。勿論、妻だけではありませんよ。
小さな時から続けられている方には、到底及ばないのは当たり前、妻の様なオバサン剣士は剣道家ではありません。
指導者に物申したわけではなく、お母様にお子さんの事を申し入れたのです。母親としても、年齢も上であり父母会を一生懸命運営している立場からならと。しかしながら、一般社会常識が欠落している方々には通じる事無くです。
私はこの奥様が悪いと思っているわけではありません。取り巻く環境が人を駄目にしていく事を痛感した今、この剣友会に戻すわけにはいかないんです。
妻たちの主張を間違いではないと言いつつも、相手が悪すぎると見てみない振りをする剣道家達。支えは普通の親とオバサン剣士仲間だけ。
心配なママ様、妻が相手にしたのは、ある程度名の知れた強い方の奥様、自分に何の力もなくとも旦那様や親の七光りで全てがまかり通る方です。
指導者の奥様皆さんがそうだとはおもいませんが、本当に一番悪いのは、咎める人・たしなめる人がいない事なのでしょう。

半年が過ぎ、だいぶ落ち着きを見せて来た妻は、最近違うものに目を向けようとしています。お仲間とも連絡はたまにとっているようです。本当は皆で辞めたいと思っていたようですが、他の皆さんのお子様は、剣道から離れられない前途有望なお子様たち。
残念で仕方ありません。

最後になりますが、子供が辞めたのはこの域ではないです。このモンスター・ペアレンツの片割れ、旦那様の指導という名目のしごきに耐えられなかった馬鹿者です。
悔しさ晴れずつい書き込んでしまいました。
少年指導をされる皆様、人の心を壊してまでご自分たちの楽園を求めないでください。
器の足りない方は、子供や親から速やかに離れて、ご自身の剣のみ磨かれては如何かと思います。
[2008/03/16 11:52:51]

お名前: Hide.    URL
To 心配なママさん

そうですか、後輩指導者の方は、フランクにお話のできるかなのようではありませんか。
でしたら、もっとその先生とコミュニケーションを密にとって、この件以外にもいろいろ
とご相談なさってみてはいかがでしょう。

子どもの視点でものをご判断いただけるのではないでしょうかね(^^)
[2008/03/10 22:08:52]

お名前: 心配なママ   
to Hide先生

>後輩指導者の方にご相談されてはいかがでしょう?
>大学の後輩とはいえ、指導者としてのお立場が上のようですから、親御さんが困って>いるという現状をお話すれば、動いてくださると思われますが(^^)

後輩指導者の先生は、先輩が3つくらい上なのでちょうど1年のときの4年ですから
言いにくいのかもと勝手に思っています。
若い先生なので何だかそこまで頼むのも気が引けます。
ただ私たちが我慢すればいいかなぁとも皆で話したりしてます。

以前すこし冗談ぽく後輩先生にお話したら、「剣道するのは子供ですからねぇ・・
・・今流行の右から左へ聞き流すでいいんじゃないですかねぇ(笑)」
といってみえました。
ただ「指導方針や選手選考について私に意見してきたときにはきちんとお話しないと
いけませんね」とはおっしゃっていただいてます。
[2008/03/10 14:22:17]

お名前: Hide.    URL
To 心配なママさん

>奥様には剣道に関することはあまり口にするなよ・・くらいのことは言ってほしいもの
>です。本人たちは気付いてないようですが、やはり腫れ物に触るような扱いです(泣)

お二人とも「裸の王様状態」なんですね(>_<)

後輩指導者の方にご相談されてはいかがでしょう?
大学の後輩とはいえ、指導者としてのお立場が上のようですから、親御さんが困っている
という現状をお話すれば、動いてくださると思われますが(^^)
[2008/03/08 08:45:14]

お名前: 心配なママ   
to  こまちゃん様

>都内なら多分うちの道場だなぁ?状況がほぼ一緒!

都内です・・・多分(笑)
でもこのような人はたくさんいるみたいだから違う道場かもしれませんね


to  こんな方もいますよ^^ 様

>そんな様子をだんな様は知ってか知らずか奥様には弱いようで
しらんぷり。

うちもその奥様の旦那さん指導者は奥さんにべったり(笑)
お互い40歳以上はいってると思うけど(笑)自分がメイン担当ではないからか
指導が始まってもいつまでたっても着替えない・・・・後輩がメイン指導者だから
面白くないのかなぁ・・・ってみんなで話しています。
でも後輩指導者のほうが段位も腕前も上なんだから仕方ないよねって・・・
同じ大学出身?みたいだから・・・後輩指導者さんが可哀想です(やりにくそう)

to Hide先生

>それをいさめることができない旦那さま(指導者)に問題があるのは明白ですが(-_-)

奥様には剣道に関することはあまり口にするなよ・・くらいのことは言ってほしいものです。
本人たちは気付いてないようですが、やはり腫れ物に触るような扱いです(泣)
子供さんと同級生のお母さんたちが一番かわいそうですね。ずっとこの関係を
続けていかなくてはならないのかと思うと・・・・・・
道場の稽古の最初から最後まで見学はすごく熱心なので、その点は尊敬してますよ!
[2008/03/07 15:29:18]

お名前: 八べい   
私の道場でもありましたが監督自らその親と話し
解決しました。
おそらく、監督も言いたくて言った訳ではないため
気を遣いつつ、言葉を選びながら説得したと
聞きました。
今でもちょっとだけ口を挟んできますがそれくらいは想定内
だと監督は言ってるため以前と比べるとおとなしくなった方
ですよ。
[2008/03/07 15:10:34]

お名前: こまちゃん   
都内なら多分うちの道場だなぁ?状況がほぼ一緒!
なんて思ってカキコしました。
いるいる・・・こういう奥様
指導者の奥様はその存在だけでも気を使うのにね
あれこれ言うもんだから、あの先生はどうだの、あの子はどうだの
指導法はどうなの・・・・旦那さんの受け売りか知らないけどいい迷惑です。
そういうことを仲のいい(と思っている)奥様たちに話してるんだけど、
その人たちも「そこまで言うのはどうかな?剣道経験者でもないのに・・・」と
戸惑っています。
[2008/03/07 11:26:43]

お名前: いち保護者   
いずれの時でも、立場をわきまえない方がたくさんいます。
道場、スポーツ少年団、サークル、どのような集まりでも約束ごとや決まりごとはあるはず。
指導者は何をするのか?とか保護者会長さんは何をするのか?
各自考えることが必要かと思われます。

Hideさまのおっしゃるように、夫と妻の関係が、意外な言動に現れることがあります。
モンスターペアレンツも大抵は旦那がだらしないのではないかと、自分は思います。
[2008/03/07 09:35:01]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

指導者の横暴も困りますが、剣道をおやりにならない奥さまが、会で傍若無人ぶりを発揮
する例は、残念ながら決して少なくありません(>_<)

それをいさめることができない旦那さま(指導者)に問題があるのは明白ですが(-_-)
[2008/03/06 22:01:07]

お名前: こんな方もいますよ^^   
だんな様はその会の指導部長。
奥様は会の運営・その他 ご自分の思うままにやり放題!
選手選考にまでクチを出す始末。

試合・合宿についてきても、末っ子(幼稚園)の面倒は
他の父兄まかせ。ご自分はしらんぷり・・・
周りの父兄から聞こえてくるのは彼女に対しての陰口ばかり・・・

「嫌ならちゃんと断れば」って言うと
子供が試合にでれなくなりそうで・・・って。
そんな様子をだんな様は知ってか知らずか奥様には弱いようで
しらんぷり。

伝統ある会なのに、そういう雰囲気が嫌で若いOB近寄らず。

このだんな様&奥様が最強!
[2008/03/06 16:54:24]

お名前: 心配なママ   
うちの道場には、お手伝いで入って見える指導者とその息子さんが剣道をして、
奥様(剣道経験無)が見学にきて見える家族がいます。
そこの奥様ですが、なかなか空気の読めない方で、子供さん(低学年)と同じ
年に始めてまだお世辞には上手とは言えないご父兄に「○○君は足が・・・・」
などと言っています。・・・指導者の奥様なのでその父兄は「そうですね・・・」
としか言えなくて・・・・。聞いているこちらの方がドキドキ・・・

また、うちの道場は道連にも加盟していませんが、地域ではそこそこの実力があり、
近年はいろいろな大会(団体・個人)にお誘いいただいてます。
その夫婦は、「うちは市内の大会(個人)しか出さない。試合試合はどうも・・」
とおっしゃっていたので、オープン参加(個人)の試合の申し込み案内があっても、
参加を見合わせる人も・・・(そこそこは参加ありましたが)
また、「どうしたら(出場して)いいでしょうか?」って相談を受けたケースもあります。
道場の主任の先生はその指導者の後輩でありますが、試合については「練習を一生懸命
やっている子についてはどうぞ」と言っていただいてその子供さんも出場されました。

ところが今月ある試合には急に「息子今度の○○大会の試合出るよ〜。他の子も誘って
おいたよ〜」って・・・・その変貌振りに、みんな口をあんぐりです。
だってうちの道場、今年度個人戦のオープンの大会で出場したのはたった2試合のみ・・・
今度で3回目です。
今まで普通の父兄ならともかくサブとはいえ指導者の奥様が試合出ちゃいけない・・
みたいな雰囲気を作っておいて、急に方向転換するなんて・・・・
別にその子供さんに出てもらいたくないわけじゃないですが、みんな奥様に気を遣って
出場を見合わされたり、気を遣いすぎて涙ながらに「うちの子出ていいんでしょうか?」
って相談された父兄もみえるというに・・・・・ちょっとねって感じです。

こんな奥様みなさんの周りにはみえますか?
[2008/03/06 13:10:16]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る