記事タイトル:近畿大会を観戦して |
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。 |
滋賀県選手のどういうところが良かったですか?[2008/08/11 09:27:38]
まこと様 本当言いたい先生方は、昔のおえらい先生方の前にひれ伏し・・・ 正義の世界、一般社会と同じ図式です。 頑張った子・・・残念!![2008/08/10 19:34:36]
管理人のHide.です。 そうですねぇ、高体連で鍔ぜり合いの規則について大きな変革がありました。中学剣道も、 これからが転換期なんだと思います。 いい方向に行きますよう見守りたいものです(^^)[2008/08/09 14:42:10]
昨日の大会はひどかった。 三所隠しの体制から繰り出される技は手首だけを使った横・斜めの振りで 体当たりは相撲をみているようでした。 審判はこれらの内容について一度も合議をされないで今、流行のつばぜり反則を 合議しているのがとても残念でした。 小学時代活躍していた選手がたくさん参加していて変わり果てた姿をみて残念です。 私は滋賀県の関係者ではありませんが、滋賀県だけは良い剣道をしていました。 中学生を指導する先生・関係者は何も感じないのか???。[2008/08/09 09:10:26]