書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: ざんぎ
Hideさん
揉めることがない様祈りながら、様子をみていきたいと思います
なにかありましたら、また書き込みたいと思います
[2005/07/14 10:12:42]
お名前: Hide.
URL
To ざんぎさん
少しでもお役に立てましたのならうれしく存じます。
後日、できましたら経過などお知らせいただけますようm(_ _)m
[2005/07/13 08:15:59]
お名前: ざんぎ
元立ちマシーンさん、Hideさん ご意見ありがとうございました
やはり、師範の考えに沿っていくのが良いと思いましたので
今までと変わらずにお稽古していきたいと思います
はっきり気持ちが決まり、すっきり致しました。
ありがとうございました
[2005/07/12 17:15:36]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
う〜ん、当面ナイショにするのはともかく、動き出せば狭い剣道界のことですからすぐに
知れるところになるでしょうね。
そのときに「知っていた」ということが代表の先生にわかると、ざんぎさんのお立場も危な
くなりますよ(^^;
先生方同士でお話し合いになり、納得づくでお始めになられるのがベストなんですがねぇ。
そんな風にご助言差し上げたらいかがでしょうか(^^)
[2005/07/12 13:39:30]
お名前: 元立ちマシーン
どう考えても直ぐにバレ。
ざんぎさんも誘われてるのですか?
師範の指導についていく積もりであれば、「関係ないよ」の姿勢を
貫くのが良いと思います。
[2005/07/11 22:44:36]
お名前: ざんぎ
hideさん こんにちは
久しぶりに書き込みさせて頂きました
道場の先生の1人が他の道場の先生(フリーかもしれません)と子供たちを教える場を作る
ようなんです。
道場代表の先生は、基本は自分がしっかりみるので第二道場的なことはしないと
言っているようです
しかし、その1人の先生は実行するようで、言わないでね。と釘をさされてしまいました
道場では子供と私もお世話になっています
私 知らんふりするだけで良いのでしょうか?
[2005/07/11 11:58:13]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る