書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
To 迷い母さん
>一度お願いをしている以上 娘に言葉がなかったからとお伺いすることも出来ません。
そうですね、そういうお話を耳に入れられただけでも「よし」と考えましょうよ(^^)
すぐにはお言葉がなかったにしても、いずれは気にかけてお声をかけてくださるかもしれ
ませんし。前向きに考えましょうヽ(^.^)ノ
>なんとか再び通い始めた娘を見守るしかないのでしょうか・・・・・。
ハイ、ぜひぜひ、そうしてあげてほしいと思います。
最終的には、子どものフォローは親の仕事だと思いますので(^_-)~☆
迷い母さんも、もう少し強くなれるよう頑張ってほしいですねp(^-^)q
[2004/09/18 08:21:46]
お名前: 迷い母
Hide様
あの後 思っていたより 娘の心の傷は深く 練習日となると体調不調を訴え 練習を数回 おやすみしました。娘としては 「自分を認めて貰えなかった」という思いが強かったようです。
休みの間も親子で色々と話し合い なんとか 練習に行けるようになりました。
娘が行った日の前の練習日に 指導者の方に 出来るだけ 感情的にならないように務めて お話をさせて頂きました。(モチベーションが下がっている事等など)
そして 練習から戻った娘に 指導者の方からお話はあったのかと確認した所 「なかった」とのことでした。
親子共々苦しんでいたのは 無駄だったのではないか。
お願いをしたのも叶わなかった今 指導者の方に不信の念を感じております。
わずかながらですが 団体のお手伝いもさせて頂いておりますが
このままでは 娘がまたモチベーションが下がった時 親がフォローしても無駄じゃないかと感じてしまいます。
娘が頑張っているのだから 親も頑張らないといけないのですが
とても 頑張ることは出来ません。
一度お願いをしている以上 娘に言葉がなかったからとお伺いすることも出来ません。
なんとか再び通い始めた娘を見守るしかないのでしょうか・・・・・。
[2004/09/17 22:46:44]
お名前: Hide.
URL
To にゃ2剣パさん
>娘が中学生板で、お世話になっております。
HNで誰のお父様かわかりました(笑)
父娘ともどもでのご利用、ありがとうございます!!
>私も少年剣道教室の1指導者として、このHPを活用させてもらっています。
そうですか、ご指導を担当されおられるのですか。ご苦労様です。
親として、指導者として、少年剣道に対してさまざまにお考えにことがおありと存じます。
ぜひぜひ、今後とも、さまざまなご意見を賜れればうれしく存じますヽ(^.^)ノ
To 迷い母さん
>結果だけをみるのではなく 過程の間に出逢う たくさんの財産を親子共々 大切にし
>て行きたいと思います。
そうですね、お子さんがブルーになっているときにお母様ままでブルーになってしまいま
すといけません。すべての物事は「神様が与えてくださる試練」と考え、自分を大きく育
てていく原動力にしたいもの。子どもには、そんな風に受け止めさせられる親でありたい
と、私も努力しております(^^)
>次回の練習日の時には 指導者の方にお話をしてみようと思います。
>その結果は またお知らせさせて頂こうと思っています。
そうですね。
老婆心ながら、あくまでも詰問口調ではなく、お伺いを立てるっていう感じのニュアンス
のほうがよろしいかと存じます。「娘のモチベーションが・・・」ってな切り出しだと指導
者もフォローに回りやすいかと存じます(^^)
[2004/09/10 08:09:43]
お名前: 迷い母
たくさんのお返事を頂き 1つ1つ有り難く拝読させて頂きました。
私の言葉足らずの点があり 不快な思いをされたこと思います。
申し訳ございません。
試合に出る限りは やはり勝利を望むということはよくわかっています。
その為には メンバーチェンジもやむをえないと理解もしているつもりです。
ただ 今回の場合 本人になんの説明もなく
私には「よく練習に来ているから」との説明のみでした。
娘も頑張って練習に通っています。
それに今回 家庭の事情でお休みを何度もされた子供さんも選ばれています。
この理由では 娘を納得させる事は出来ません。
せめて 私には もう少しフォローを出来る理由が欲しかったと思っています。
選ばれなかった事は 本人の努力不足 技術不足 力不足があると思っています。
それは指導者の方から見れば よくおわかりだと思います。
そのことに関しては文句をいうなどとは思ってもいません。
ただ、今回 メンバーに選ばれなかった事をバネして これからも頑張っていこうと思うようなフォローが娘にも私にもなかったことがとても辛くて仕方ありません。
娘は 勝つ喜びの他に たくさんの財産を今までの剣道の中で頂いていると思っています。
今回選ばれなかった事は 娘への励ましなのかもしれません。
結果だけをみるのではなく 過程の間に出逢う たくさんの財産を親子共々 大切にして行きたいと思います。
私が知らないだけで 娘の中には いい想い出がたくさんあるのかもしれません。
次回の練習日の時には 指導者の方にお話をしてみようと思います。
その結果は またお知らせさせて頂こうと思っています。
親バカな私の言葉に 親身になってお返事を頂き 本当に有り難うございました。
1つ1つの言葉をしっかりと噛み締めて 親子共々 これからも頑張っていきます。
親バカすぎるから みえなくなってしまってた事もあったのだと思っています。
これからも何卒ご進言等 よろしくお願いいたします。
[2004/09/09 13:49:28]
お名前: にゃ2剣パ
迷い母さんへ
私の娘も、このようなことで苦しみました。
小学校6年の時は、剣道教室内?2として全試合に出場しました。
(県スポ大会:女子3位、市の大会:6年生 3位など)
しかし、中学校に入ってからは、他の1年生(?3〜5)が遠征に同行させて
もらえるのにNGだったり、試合や練習の時もBチームになったりして、
本人のプライドがズタズタになり、一時期、「剣道をやめたい」と言った事があります。(練習のチーム分けや遠征同行は、先輩方が決めました)
話を聞くと、上記のことや先輩方に嫌われていると感じているみたいでした。
そこで、少年剣道時代の監督に相談し、一度顧問の先生とじっくり話をしたほうが
良いのでは?というアドバイスを頂きました。
本人は、顧問の先生に対して不信感を抱いていましたので、私が出向き話をしてきました。(私自身も納得できていなかったので.....)
結局、遠征や試合での選考方法(選ばれなかった理由)、
練習体系も全国大会関連の試合が終わってから変更する予定だということを
顧問の先生の口から言っていただき、本人も了承し、今元気に剣道を行なっています。
その結果、今度の新人戦で副将としてAチームに入ることができました。
Hide.さんがおっしゃるとおり、先生にお尋ねするほうがいいと思います。
その結果を元に、またがんばれるように応援してしてください。
Hide.さんへ>
娘が中学生板で、お世話になっております。
私も少年剣道教室の1指導者として、このHPを活用させてもらっています。
娘ともどもよろしくお願い致します。
[2004/09/09 13:06:34]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
そうですねぇ、やはり、選手を代えるからには「理由を明確に」する必要があるでしょうね。
でないと、はずされた選手が傷つくわけです。そのくらいのことに、指導者は思い至って
ほしいと考えますが・・・(^^;
先生にお願いして「申し訳ありませんが、娘を選手からはずした理由を本人に話してやっ
ていただけませんか。最近娘のモチベーションが下がっておりますので」とお話してみて
はいかがでしょう。それを突っぱねるような先生はおられないと思いますよ(^^)
[2004/09/09 08:26:37]
お名前: 一指導者
私も試合直前でメンバーを変えることがあります。
試合の申込は1ヶ月から3ヶ月前に提出となっていますので子供の場合、その間で
力の変化がよくあります。子供、親にはレギュラーに入ってなくとも当日、変更もあるのでしっかり頑張れと伝えてあります。選手の発表はしてありますが当日選手に入れる可能性も十分残してあります。
あと、仲良しチームで試合に出場するのが目的なのか、勝って結果を残すのが目的かに
よって選手も変わってくるのではないですか?
私は、剣道の目的は、人間形成の道ですが、目標は、試合に勝つことです。
したがって勝つためには、心を鬼にして当日調子のいい子を使います。
しかし、返られた子供、親には納得のいく説明、フォローが必要です。
特に親に協力してもらわなければ、その子供の成長はありません。
親が子供に頑張れと力を与えてください。指導者も頑張っているはずです。
私も親ばかですので子供を試合に出してやりたいと思いますが、試合に出る出ないだけで良い思い出ができるできないでは無いと思います。
一緒に頑張って来た剣道。一緒に頑張った仲間がいることが財産だと思っています。
勝負の世界は厳しいものです。。受験もそうです。
でも娘さんが前向きに頑張ったのは事実でしょう。頑張る娘さんを応援してあげてください。
[2004/09/09 06:09:54]
お名前: すず虫
迷い母さんへ
>その外し方が私も娘も納得がいっておりません。
試合へのメンバー提出時には 娘の名前で出し
本人にもその旨を伝えておきながら 試合の数日前に急にメンバーチェンジを言い渡されます。
私が迷い母さんの立場だとしても全く納得できません。まさにメンバーから外す際の「外し
方」があまりにマズいです。こういうやり方をして、気持ち切り替えて剣道がんばれるよう
な子供なんているんでしょうかね?迷い母さんは、レギュラーから外されたことに不満が
あるのではないんですよね。「●月△日の試合、お前はメンバーに入っているからな、がん
ばれ」と指導者から言われておいて、当日はハズされていた、なんて冗談じゃありませんよ。
ハズされた理由がハッキリしなければ、子供が不信感を持つようになります。
こういうことがあまり頻繁にあるのなら、指導者に聞いてみられるのはなんらおかしいこと
ではないと思いますヨ。「次の試合で自分はメンバーに入っているのか?」これは誰しも
ドキドキすることだと思います。せーの!で公表されて自分の名前がなければ指導者は
そう判断した、ということ。実力の世界です。シビアではありますが真摯に受け止めること
も必要でしょう。でも「メンバーに入っているから」と予告しておきながら、直前で
ひっくり返すというのはネ、違うと思いますよ。親バカすぎるなんて、そんなことはない
ですよ。
[2004/09/09 03:39:22]
お名前: 指導者の端くれ
このとびを額面どうりに受け取ると、問題があるように思いますが・・・・・。
迷い母さんは本当に原因が思い浮かばないのですか?
何かなければメンバーを変えるとは思えないのですが・・・・・。
一つだけ言える事は技術的な事ではないでしょう。
[2004/09/09 03:33:10]
お名前: いち親として
お力になれるかどうかわかりませんが・・・。
小学生の剣道はどうあるべきか、親として考えた時期がありました。
それは、どういうことかといいますと。
メンバーになるなれないではなく、誰が剣道をしているの?。と、いうこと。
親御さんたちの思いと、子供達の思いは、どこかでなにかがずれているような
そんな気がしたからです。
迷い母さんのような、今回のこのようなケースはいろいろ指摘する問題点は
確かに幾つか指導者にもあると思われますが・・・・・・。
でも、今お子さんに一番大切なのは今まで何のために剣道をがんばってここまで、
続けてきたかということではないでしょうか。
それまでの間のこと。成長の過程が大切なのではないでしょうか。
ただメンバーになるためではなかったはずです。
メンバーからはずされたから、いい思い出がなくなるというのは、
何かが違うような気がしますし、あまりに寂しすぎる答えに思います。
私も子供からたくさんのことを学んでいます。
負けそうになる心。焦り。悔しさ。涙。反省。相手に対する思いやり。言葉にする大切さ。
ひとつひとつが、壁を乗り越え成長する材料となって今日に至っています。
さて、どうしても親御さんが納得がいかないのなら、私は指導者と向き合っても
かまわないと思います。ただ、もう少し娘さんの言葉が心が先生になげかけても
そんな力がこれから、中学に行くまでの間に剣道で言葉にしてほしいと希望します。
メンバーになれないから、挫折するのではなく、剣道を通して心も体もたくましく
成長していただきたいと私は思います。こころの財産は人を大きく成長させてくれると
思うからです。親御さんもどうぞ明るくお気持ちをお持ちになり、頑張ってください。
[2004/09/09 00:14:58]
お名前: 迷い母
初めまして。
親バカの下らない戯れ言だと思いましたが
皆様のご意見を聴きたいと思い 初めて 書き込みをさせて頂きます。
我が娘(小6年)のことです。
小4から剣道を始め 色々と壁にぶち当たりながらも 続けてきております。
基本的には真面目に物事を捉えるタイプですので それなりに上達もしてきたのではと親バカながら感じています。
娘が通う団体は小さいながらも 熱心な指導者の方々にご指導を受け そこそこの成績を残して来ています。
今回のご相談ですが
昨年まではレギュラーとして選ばれていた娘ですが
本年度になり ことごとく 団体戦のメンバーから外されております。
実力の世界ですから それは仕方がないと思いますが
その外し方が私も娘も納得がいっておりません。
試合へのメンバー提出時には 娘の名前で出し
本人にもその旨を伝えておきながら 試合の数日前に急にメンバーチェンジを言い渡されます。
本人はその試合に向けて 本人なりに努力等をしているのですが
指導者の方には 力不足と映るのかもしれません。
理由もなしに「メンバーチェンジだから」と言われ
納得もしないまま 泣く姿に なんと声をかければいいのかわかりません。
せめて 本人にちゃんとした理由を言ってもらえれば 本人も納得し 悪い部分を直そうと考えると思います。
こういう時は その指導者の方に「理由を本人に伝えてやって下さい」と言ってもよろしいのでしょうか?
それとも実力 結果第一の世界なので 諦め 本人にもっと努力するようにと進言すべきでしょうか?
来年 中学となり この団体から卒団しますが
このままの状態では 頑張ってきた娘に いい想い出がないのでは思っています。
親バカすぎる程のご相談で申し訳ないのですが
何卒 宜しくお願いいたします。
長々と場所を使ってしまい 申し訳ございません。
[2004/09/08 21:03:09]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る