記事タイトル:意見を聞かせて下さい。。。 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 悩める親さん

少しでも拙サイトがお役に立ちましたのならうれしく存じます。
「大丈夫だろう」と静観しているうちに大事になることもございます。そのときに学校側
が「そうした事情は一切関知しておりませんでした」なんてコメントを出すことがありま
すが、あれがまさにこんな状況なんじゃないでしょうか(>_<)

それにしてもご子息は精神的にタフですね!
ホント頼もしい(^^)
それゆえ、我慢している状況が不憫です。
面談に行ったことがいい解決になりますよう心より念じておりますm(_ _)m
[2007/02/14 07:55:26]

お名前: 悩める親   
色々なご意見ありがとうございます。

息子自体個性的で隙だらけな性格なもので小学校時代にも一時期いじめにあっている事がありまして登校拒否になってしまい、さすがにその時はもう子供の力ではどうにもならないんだと実感し学校や相手の親への抗議などもしました。
今回の場合、ある意味目的があって行っているようなのでターゲットが変わることは有り得ないので親が抗議してもっと子供に対する報復がくるのでは?と心配だったことと
以前とは違いすべて親の力を借りて何とかするのではなく、自分で解決出来るところまで頑張って克服して欲しいと願っていた面がありました。

他の学年の部員は全く関与しておりません。部長の生徒さんもよく指導してくれてますしいい先輩に恵まれていると思います。
同学年の部員も遊び半分・半分本気といった状態なんだと推測しております。常時何らかの嫌がらせをしたりするといった状態ではありません。まだ良し悪しは解っているけど時に自分の感情に負けてしまう時があるんだと思ってます。
毎日のように何らかの嫌がらせを続けている部員は弟さん一人だけのようです。
部活のいじめよりも学校生活での弟さんから伝播したクラスでの嫌がらせが息子にとっては辛いようです。ただまだ学校に行く気力を失うまでには至っていません。心配して聞いているのですが他の楽しい事もあるのでなるべく気にしない。取り合わない。に徹しているそうです。
クラス替えがあれば、解決するのでは・・・と期待しています。

自宅でも話をして夫がアポを取って担任にクラス替えの際の配慮を希望して相談に行く事にしました。その際に部活顧問の先生も相談に合流して頂く形を取ろうと思ってます。

今、顧問の先生に訴えたとしても「気のせいでは?」で片付けられると思うのですが、裏表の激しい子なので先生より一言でも忠告があり「ばれかけている」と悟ればこれ以上の怪我は防げそうな気がします。

私も息子も出来るだけ周りと揉め事が起こしたくないので我慢してきましたが、今のうちに学校に問題提議することでその子のためにも大事になる前に防げるのでは?と考えるようにしました。

学校の訪問についても夫は仕事の都合で学校行事に参加したことがないので誰の親なのか?誰も解らないと思います。

アドバイスありがとうございました。
自分なりに考えて親としての行動を決めて来ましたが、今回は自分の中の良識と実際があまりにも掛け離れていて一人で決断する事に不安が大きかったのですが、親身になって意見を下さる方がいて助かりました。
アドバイス本当にありがとうございました。 
[2007/02/13 23:20:18]

お名前: Hide.    URL
To 悩める親さん

>逆に部活顧問の先生に相談したとしても部活中のことではないので管理しきれないので
>は?と思って今まで相談はしていませんでした。

剣道部の人間関係からきているトラブルなんですから、顧問に管理責任があるはずです。
まずは、顧問の先生に実情をお話し、相談することが一番と考えますが。
お子様がなまじ忍耐強いだけに心配です(>_<)
[2007/02/13 17:27:25]

お名前: 体験者   
様子を見るなどと 呑気なことではいけません。
いじめと忍耐は別物ですよ。剣道どころではありませんよ。
現状を把握できない学校なんて あてになりません。どんどんエスカレートします。
やるほうは、面白がってゲーム感覚なんですよ。記録をしっかり取り、
教育員会、児童相談所、民間ボランティア相談、相手親、できるだけ多くの方の
意見アドバイスを受け、場を設けて対応することがいいと思います。
今、社会問題のもっとも大きな1つでありませんか。テレビニュースを見ると
切実に感じます。気づいて状況把握しているなら
なりふりなど構わず行動を起こすべきです。
うちは小学時代でしたが、授業だ部活だなんて言っている暇はありませんよ。
[2007/02/12 23:33:33]

お名前: 事情により匿名   
悩める親さん、はじめまして
非常に悪質ですね。
早急に学校側と対策を打つ必要がありそうですね。
顧問、担任だけではなく学校全体と協調体制を取ることです。
ただ、学校に直接乗り込むのはあまり得策ではないかもしれません。
当然、学校には生徒もいますから案外見てるんですよ。誰の親が来たとか誰と会っていたとか
ですから悩める親さんが直接行ってしまうとどうかなと思うんです。
電話、メールなどを駆使し外部で会い、話し合いをすることをお勧めします。
また、最近のいじめの傾向としてどんどん人前から見えにくくなっています。
ここが難しいところです。
ただ、今回の場合、加害者は部長(主将?)の弟ということですので
部長及び他学年の生徒はどのような反応なのでしょうか?
当然、強い選手が転校などにより入部した場合誰かがレギュラーから
脱落することになり、多少の摩擦は避けられないと思いますが
私の知る限りは時間が解決する場合が多いんですが・・・
一番心配なのは息子さんの精神状態です。
上手にカバーしてあげてください。
最悪の場合は転校も視野に入れてお考えなられたほうが良いかもしれません。
本当にがんばってください。応援しています。
[2007/02/12 17:40:08]

お名前: 悩める親   
早々の返信ありがとうございます。
一度担任の先生には「もしかしたら・・・」なので気を付けておいて欲しい。とお願いしたのですが、担任の先生は部活の大会の予定などは把握出来てないのでその子により怪我をしたことは気が付いていたようです。
逆に部活顧問の先生に相談したとしても部活中のことではないので管理しきれないのでは?と思って今まで相談はしていませんでした。
[2007/02/11 22:49:09]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

う〜ん、なんとも悪質ですね(>_<)
やはりここは、顧問の先生にきちんと現状をお話になることがベストだと思いますよ。
さもないと、次にさらにとんでもないことをされないとも限りません。
これまで、耐えてきたことも含め、しっかりとお話してみてください。先生も親身になっ
て考えてくださるはずですから(^^)

剣道は善悪をしっかり教える場でもあります。
間違った行為は、勇気を持って正すことが大切です。そういう姿勢を、親がまず示すこと
がご子息にもいい影響を与えると思いますよ(^_-)〜☆
[2007/02/11 22:29:29]

お名前: 悩める親   
 初めて書き込みさせて頂きます。うちの息子は中学生で剣道部に所属しております。小学校一年より剣道を始めて剣道会にも所属しているのですが、転居により小学校6年より剣道会も移り現在も通っております。
 中学校で部活の部長の弟が同じクラスに居るのですが、その子を先頭に入学当初よりいじめと思われる攻撃が学校内で見られ、ずっと続いております。
 私も息子も自宅ではその事については時々話しを持ち確認はするものの、日々、後から来た者として扱われているため、もめごとにはしたくないし、あまり取り合わず様子を見ようと一年経ちました。
 学校の中で、その子の態度が伝播して周りの子も「顔がキモイ」「汚い」「学校に来るな」などの言動がクラス内で広がりさすがに子供も疲れてきた様子です。
 この一年間に4回個人戦の大会があり、2大会続けて大会前日に掃除中や作業中にその子に不意に後ろから突き飛ばしたりされて手に怪我をし帰宅しました。翌日息子の方も意地で優勝すれば、翌日には部室内のうちの子の持ち物がばら撒かれて皆他の同学年の子達も見てみぬふりで笑っていたようです。さすがに2回続き親としてもあまりのアンフェアさに腹も立ちながらも我慢し様子を見ました。次の大会は無傷で試合を向かえ私達の考え過ぎだったのかと思ったのですが、よく考えれば出ているリーグが違うため対戦する事はなかったのです。
 その次の将来を左右する大きな試合の際はまた大会2日前に学校でその子にマラソン中にわざと足を掛けられて転倒し膝を痛めてしまいました。結局その大会では試合中に膝が悪化して動きが取れなくなり散々な結果となって選考より外されてその子が選考に残りました。
 息子は悔しさとぶつける所のない思いをじっと抑えて、気持ちを切り替えてがんばろうとしています。
 但し、クラスでの一部のいじめや暴力、部活動での無視や暴言は続いているようです。
 己の精神を鍛え、己の技を磨く・・・これが私の中での武道の基本だと思っていました。それぞれ個々が己を磨き同士と協調することでもっと個々が持つ実力以上に力を発揮することができるのに今の息子のおかれている状況は冷静にみて、己を磨くことより他人を蹴落とすことで自分を引き出すことに夢中になっているように感じます。
 春になり、クラス編成で同じクラスにならない事を切実に願いながら、また個人戦があれば怪我をするんだろうなと内心思っています。
ずっと黙って耐えるべきなのか?学校に抗議に行くべきなのか?正直悩んでいます。
もし、抗議に行き問題を定義したならばその後親子共に余計に無視されたり、嫌がらせが悪化するのは確実だと思います。
今は中学校でもこういう足の引っ張り合いやいじめはよくあることなのでしょうか? 
どう対応するのが良いのか解りません。いいアドバイスをお願いします。
[2007/02/11 22:23:47]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る