書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.
URL
to お疲れ母さん
管理人のHide.です。
なんだかカキコを拝見しておりますと、だいぶ状況がひどいようですね。
こうしたことを、指導者の先生はご存知なのでしょうか?(^^;
お疲れ母さんのおっしゃるとおり、父母会役員は会員の意見を聞き、それを会の運営に活
かしていくことが仕事のはず。子どもたちと指導者のサポート役でもあります。その任を
忘れて勘違いしたような言動に及ぶのは言語道断ですね(-_-)
少しずつでも正常化に向かっていかれますことをお祈りいたしております(^^)
[2004/07/07 21:36:05]
お名前: お疲れ母
どこの道場でもこんな問題があることを読み驚きました。。。
私が属する道場でも道場へ何をしに来ているのか分からない親が沢山います。
私のまわりだけオカシイのかと思っていました、、、。(笑)
要するに親の世代が既に剣道を志す資格がない人が多いということでしょうか。
役員をやったからと言って何か偉くなったのとカン違いしています。
「何様のつもり?」という方ばかりです。
詳しい内容はあまりにくだらないし、誰が発言しているのか内容で分かってしまうので
書けません(笑)。
役員は逆に会員の意見を出来るだけ汲み取り、相互の関係に配慮する働きをするはずなのに
どうでもいい事に大騒ぎをし、役員会では会員の誰かを標的にコキおろし…。
あまりの醜態にはっきり意見をしたら危うく追い出されるところでした。
そんな権限も無いのに、、、です。
でも私はそんな親の子供の剣道は伸びないと思っています。
子供に責任は無いですし、中にはそんな親の子供でも素直な良い子がいますが、まれです。
剣道はその子の全てが出ます=親の教えが出ますから…。
そう思って日々修行、日々精進で頑張ります。
全国の悩み多き志高い父母会の皆様(特に母親)負けずに頑張りましょうね!
私も父母会は父親達が主流に行動してくださる方が問題は少なくて済むと思います。
[2004/07/07 15:09:25]
お名前: 剣道大好き
いちに会ファンさん
その役員さん達の任期は無いのですか?
うちの道場は任期を作っています。でも、大体一年か二年です。
中学生、小学生の高学年、低学年から必ず一名ずつ・・・・
そうすると仲間同士ではなかなか役員になれなく、逆に今まで
付き合いが無かった方と仲間になるきっかけが出来いいと思います。
会則をきちんと作っては!
[2004/06/26 16:40:59]
お名前: Hide.
URL
To いちに会ファンさん
>でも、先日指導者の一人の先生と話す機会があり先生方も、
>現状は確かに分かっていて、これ以上ひどい状態になる様
>なら父母会を無くし先生と子供達でやって行くつもりとの
>お話を聞きました。
そうですか、先生方も、好ましからざる現状をご理解いただいているようですね(^^)
それでしたら、今後、改善させていく余地もあろうかと存じます。
父母会を解体することなく、いい方向で「三位一体」が築けますといいですね。
何もできませんが、会の行く末をお祈りいたしております(^_-)~☆
[2004/06/25 10:58:36]
お名前: いちに会ファン
六三四・ガンバル母様ご意見有難う御座います。
確かに役員さんの中にも、心の中は複雑な気持ちで
役職を引き受けて下さってる方も居るのかも?
でも、役員の方と現役を引退し友の会で練習に来ている
方の保護者で、とても常識では考えられない様な方法で
(高額な品物を自分の周り方に配り)現役員を自分の言いなり
にしてしまい何時までも道場で自分の居場所を確保している
母親が居る為、その人の言いなりに現役員が運営しているような
所が多々見受けられます。
でも、先日指導者の一人の先生と話す機会があり先生方も、
現状は確かに分かっていて、これ以上ひどい状態になる様
なら父母会を無くし先生と子供達でやって行くつもりとの
お話を聞きました。今後どの様に進んで行くか分かりませんが
先生の確かな考えと子供達の頑張りを応援して行きたいと
思っています。別な書き込みにも有りましたか゛どんな時でも
会の中心で女王さまの様にしていないと我慢できない方が居るのですね・・・
この様な母親には、決してならない様に「礼節と気品」を持てる親に
成れるよう子供と一緒に学んで行きたいと思います。
[2004/06/24 10:06:48]
お名前: ガンバル母
私は、某道場の役員をしている者です。
いちに会ファンさんとみなさんの書き込みを読ませて頂きました。
もしかしたら間違った書き込みかもしれませんが、書かせて下さい。
恥ずかしながら、当道場も保護者の派閥があります。
詳しくは書きませんが、とにかく私達がする事が、気にいらないみたで稽古の度に
文句を言われます。自分も母親ですが、本当に女性は陰険です。
いちに会ファンさんの気持ちが良くわかります。
しかし、そんな保護者に負けてはいけないと思います。いがみ合うのはいけない事だけど、
自分達(父母会)の本来の役目を思い出して下さい。
いくら良い先生や剣士がいたとしても保護者に活気がなけれは見ている側はつらいモノが
あるんじゃないんでしょうか?(特に子供達は)
保護者の協力は本当に必要です。
その為には、悔しくても、情けなくても、これからの道場の為と思って頑張っています。
私のように役員の中にも大変な思いをしてやっている人がいる事も知ってもらいたいです。
いちに会ファンさんも臆せず、頑張って下さい。
[2004/06/22 00:19:11]
お名前: 六三四
いちに会ファン さん
気持ち、わかります、どこの道場、スポーツ少年団、その他のスポーツ団体でも
多少はありますよ、私も経験あります。 我が子がお世話に なった道場も
全国大会・東京武道館・・・・と、出場しています。 全国制覇の経験もあります
ここの、メンバーの決め方は、総当りの部内戦をして、成績の上位から、決まります
この方法、どうですか、これなら、不平もでないし、子供も目標ができる、と 思いますが、 自分の結果ですから、子供が納得しています
全国制覇は、指導者・子供・父母の三者が,一つにならないと、できません
先生の指示を、無視は,ひどいですね、ただ指導者も、頼りないですね
私の、子供は、指導者のしっかり、された、実績のある道場に、変わりました、
幸いに、努力しまして、全国制覇、まで体験せせて,いただきました。
あとは、子供さんが、本当に強くなりたいのか、楽しみ程度でいいのか、
皆さんが、言われるように、現状打破か、
がんばって、下さい 子供さんは頑張っています。
[2004/06/19 21:10:31]
お名前: Hide.
URL
To いちに会ファンさん
少しは拙サイトがお役に立ちましたならうれしく存じます。
父母会は子どもたちの真摯な頑張りを支援するべき団体のはず。その本質を見失うことな
く、適正な活動ができますよう、少しずつでけっこうですから改革していってください!
応援してますよ(^_-)~☆
[2004/06/10 08:02:37]
お名前: いちに会ファン
皆様、貴重なご意見有難う御座います。
pamchun様のご指摘のとおり、役員をやられている方のお子さんが
レギュラーになっており、子供の力(立場)を親の力として
誇示(誤解)したいがため、そのような行動(立場を持続したいため)が
取られているのが現状です。実力・学年などすべての条件を満たして
いる子供達が居るにも関わらずそれを無視しています。
確かに役員さんの子供達の実力も認めるところですが、やはり
納得行かない方が多数折ります。これからは、皆様のご意見を
参考にさせて頂いて、子供達のために微力ですが少しずつ周りの
保護者の方達と力を合わせ風通しの良い道場にして行く努力を
して行きたいと思います。
[2004/06/09 09:51:43]
お名前: Hide.
URL
To いちに会ファンさん
>先生も父母会の様子は把握されているようですが、今の所
>事務的な事などをすべて父母会役員が運営しているので
>先生は、あまり口を出せない状態です。
う〜ん、先生はこうした風潮はどのようにお考えなのでしょうか?
また、ふつう選手は先生がご指名になるはずなのですが、そちらの剣友会では父母会がお
決めになるのですか?? これも疑問ですね・・・。
もう少し、先生とのコミュニケーションをおとりになってみる必要があるように考えます
が・・・(^^;
[2004/06/09 08:14:40]
お名前: pamchun
すいません。2回も投稿した形となってしまいました。
また、改行も適切でありませんでした。
お詫びいたします。
[2004/06/09 02:15:13]
お名前: pamchun
いちに会ファン様
普段、このサイト内の掲示板をよく読むだけの者です。ご心痛お察し申します。
唐突ですが、
・役員をやられている方のお子さんがレギュラーになっている確率が高くありませんか?
「社会一般的にそうだ」とはいえないことをお断りしまして。
レギュラーが役員の子が占めている場合、子供の力(立場)を親の力として
誇示(誤解)したいがため、そのような行動(立場を持続したいため)が取られているような気がするのですが。
野球やサッカーなど団体競技の父母会ではよくある話なものですから、そうではないかと推測しました。そうでなければ杞憂なので、無視してください。
・役員の方はお子さんの稽古をしっかり見てますか?
父母会の事務室みたいな場所に籠もっていて稽古をみていない。なんてことはありませんよね。毎回毎回、繰り返されるのならそれは、「特別な立場だ。」と勘違いされている。それとも役員会として議題が豊富なのでしょうか?何につけても密室は批判の元です。
・新たに入門されたお子さんと父母に対する(役員だけでなく)父母会側の
対処・フォローは適切ですか?
親も子も初心者です。右も左もわからない方々に対して、父母会側が先輩ぶっていませんよね。対役員の方にしても、その他の父母の方にしても、道場内でのコミュニケーション
不足は誤解を招きます。
役員側の冷たい態度をみているだけでなく、その方に他の父母の方がフォローされてますか。
現状での道場内のコミュニケーションはいかがでしょうか。
これらを前提にしまして、
・ご指導していただいてる先生は、お一人なのですか?
・役員の方以外の父母の方はどの位いらっしゃるのですか?
・アクションを起こされる際、同じ様な気持ちの父母の方のご支持が受けられそうですか?
Hide.様やBen様、鹿の子様のご意見は大変、貴重で重要なことです。
ストレートに行くのではなく、例えばですが、前述のように
コミュニケーション不足があるのなら、
「道場(の父母会)のコミュニケーションを(もっと)よくしたい。」
という、まずは、いちに会さんファン様が熱い気持ちを前面に押し出し、同調・協調される父母の方と御一緒に行動された方がよろしいと思います。
そしてまずは先生と充分にコミュニケーションをとってください。
「上手に”打ち込み”ができるためにはどうしたらよいか?」
とか、から始めてみては。話題はいくらでもあるはずです。
先生は道場に関わる方、全ての指導者であり、師範ですから。役員さんだけが
お話できる権限があるわけでないでしょう。
もし、お話をしたぐらいで役員から文句がでるようでしたら、役員の方々の人間性が欠如している!
大丈夫です。外堀をまず埋めましょう。きっと、いい方向へいきますよ。
そして、本丸を攻めましょう。
同じ県内に住むものからでした。
[2004/06/09 02:12:31]
お名前: pamchun
いちに会ファン様
普段、このサイト内の掲示板をよく読むだけの者です。ご心痛お察し申します。
唐突ですが、
・役員をやられている方のお子さんがレギュラーになっている確率が高くありませんか?
「社会一般的にそうだ」とはいえないことをお断りしまして。
レギュラーが役員の子が占めている場合、子供の力(立場)を親の力として
誇示(誤解)したいがため、そのような行動(立場を持続したいため)が取られているような気がするのですが。
野球やサッカーなど団体競技の父母会ではよくある話なものですから、そうではないかと推測しました。そうでなければ杞憂なので、無視してください。
・役員の方はお子さんの稽古をしっかり見てますか?
父母会の事務室みたいな場所に籠もっていて稽古をみていない。なんてことはありませんよね。毎回毎回、繰り返されるのならそれは、「特別な立場だ。」と勘違いされている。それとも役員会として議題が豊富なのでしょうか?何につけても密室は批判の元です。
・新たに入門されたお子さんと父母に対する(役員だけでなく)父母会側の
対処・フォローは適切ですか?
親も子も初心者です。右も左もわからない方々に対して、父母会側が先輩ぶっていませんよね。対役員の方にしても、その他の父母の方にしても、道場内でのコミュニケーション
不足は誤解を招きます。
役員側の冷たい態度をみているだけでなく、その方に他の父母の方がフォローされてますか。
現状での道場内のコミュニケーションはいかがでしょうか。
これらを前提にしまして、
・ご指導していただいてる先生は、お一人なのですか?
・役員の方以外の父母の方はどの位いらっしゃるのですか?
・アクションを起こされる際、同じ様な気持ちの父母の方のご支持が受けられそうですか?
Hide.様やBen様、鹿の子様のご意見は大変、貴重で重要なことです。
ストレートに行くのではなく、例えばですが、前述のように
コミュニケーション不足があるのなら、
「道場(の父母会)のコミュニケーションを(もっと)よくしたい。」
という、まずは、いちに会さんファン様が熱い気持ちを前面に押し出し、同調・協調される父母の方と御一緒に行動された方がよろしいと思います。
そしてまずは先生と充分にコミュニケーションをとってください。
「上手に”打ち込み”ができるためにはどうしたらよいか?」
とか、から始めてみては。話題はいくらでもあるはずです。
先生は道場に関わる方、全ての指導者であり、師範ですから。役員さんだけが
お話できる権限があるわけでないでしょう。
もし、お話をしたぐらいで役員から文句がでるようでしたら、役員の方々の人間性が欠如している!
大丈夫です。外堀をまず埋めましょう。きっと、いい方向へいきますよ。
そして、本丸を攻めましょう。
同じ県内に住むものからでした。
[2004/06/09 02:12:25]
お名前: Ben
男親までがそんな派閥的で権威主義的な空気を持っていると云うのは、本当に困った問題
ですね。
いちに会ファンさんの心配も当然ですよね。
確かに一部の親たちだけが仲良くなって独特な空気を拵えていて、他の人たちが疎外感を
感じるということは良くあることだと思います。
それだけに、グループを引っ張るリーダーになった人は、周りに一段の気配りをする必要
があるのですが、永いこと役員をやっていたりすると、鈍感になってしまって今の状態が
当たり前だと錯覚してしまうこともあると思います。
組織と云うのは、風通しが悪くなればどんどん腐って行ってしまいますから、出来るだけ
速く対策を採った方がいいのでしょうが・・・。
いちに会ファンさんの処の道場は先生個人が代表者ではないのですね?
察するところ、先生方も皆さんボランティアなのかなと感じるのですが、それだと先生方
も強力な指導力を発揮し難い一面も生まれてきても仕方がないです。
と云うのも、誰もその道場の運営に絶対的な責任を感じないから、どこかで「自分ごとじ
ゃないと思ってしまうから・・・。
ここは一ついちに会ファンさんが提起者の一人になって何人かの同士を募って、代表指導
者の先生に問題提起をしてみたらどうでしょう。
とても勇気の要る行動ですが、独りで思い込んでいるよりも良いと思うのですが・・・。
いちに会ファンさんと同じ想いを持っている人が、案外たくさんおられると思えるのです。
子供たちは、父母会のそのような妙な空気を敏感に感じ取っています。
今ここで親たちが曖昧に誤魔化してしまったら、子供たちも大人たちの狡さを覚えてしま
うことになります。
そんな姿を我が子に見せるよりは、親として毅然とした行動を採って見せることの方が大
事だと私は思います。
男だから云えることかも知れませんが・・・。
[2004/06/08 19:27:36]
お名前: 鹿の子
いちに会ファンさん
BENさんがおっしゃるように、どの道場にも多かれ少なかれ起こる問題だと思います。
派閥を作る、選手起用や指導方法にまで口を出す、等、かつて、うちの子が通う道場にも
ありました。特に親自身も剣道をやっており、指導者並の段位を持っていたりすると大変
です。しかし、ここは指導者にしっかりして頂くほかはないと思います。子どもの道場では、
何回か全ての親に対してプリントが出されました。「選手起用や指導方法に意見を述べられる方
がおられますが、全て道場の方針で行いますので、一切の口出しをお断りします」等、きっぱりしたものです。具体的にどなたに問題があるか、とは書かれていませんが、これが何回が出さ
れますと、少なくとも稽古内容や選手起用に口を出すことはなくなったようです。
派閥を作って陰湿ないじめを行うことに関しては、子ども社会から大人社会まで、どこにもあり
がちなことで決定的な打開策はないのですが、ただ一つ不思議なのは、親同士が仲がよく協力
しあえる代は子ども達も非常に強くて対外試合での成績がよく、親同士がいざこざのある代は
子ども達が力を発揮することができない、という事実です。剣道でもチームワークが重要と
思いますが、結局親同士が仲がよく雰囲気のよい父母会であれば、子ども同士も仲がよく、
チームメイトを信頼して力を発揮することができるのではないかと思います。子どもの道場でも
この因果関係に親たちが気付き、下の代にも「子ども達を強くしようと思ったら、親同
士が仲良くないと」と伝えるようになって、以前のような嫌な派閥はなくなったように思います。
[2004/06/08 11:47:40]
お名前: いちに会ファン
Hideさん・Benさん貴重なご意見有難う御座います。
ただ、とても残念なのですが我が道場では、父親も一緒に
書き込みした内容をしているのです。
母親の力が凄いのでしょうか?
先生も父母会の様子は把握されているようですが、今の所
事務的な事などをすべて父母会役員が運営しているので
先生は、あまり口を出せない状態です。
道場の様子を見ていて本当に役員に適任の方達は、仕事の都合上
道場に来る機会も少なく、またそのように出来る方を役員にしない
現実があり、悪循環で今後非常に先行き不安な方が沢山います。
子供は純粋に剣道に打ち込んでいるのに本当に悲しい現実です。
雑誌:剣道日本などにも大会で好成績を残す子供達の写真が掲載され
る程頑張って居るのに親の気持ちが一つに成らなくて果たして今後、
道場はどんな方向に運営されて行くのか不安です。
Hideさんの、子どもたちが剣道を通して「礼節と気品」を学ん
でいるはずです。の言葉は我が道場では親が一から学ばなければ
いけないのかも知れませんね。
とにかく全く無視されたり、子供を試合に出さないなどと言う事が
今後なくなる事を祈りその様な事をされている保護者の方を励まして
行きたいと思います。役員さん達にハッキリ意見を言えない自分にも
自己嫌悪になってしまいますが・・・
[2004/06/08 09:59:19]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
そうですねぇ、困った問題ですね。
同じ子を持つ親同士、そして、子どもたちは同じ道場で汗を流しているわけですから、派
閥ができること自体に問題がありますね。子どもたちが剣道を通して「礼節と気品」を学ん
でいるはずです。その親が、そのような姿勢では、ご家庭でどんな立派なことを話しても、
子どもたちは聞く耳を持ってくれないのではありませんか(-_-)
まず、ひとつには、Benさんもおっしゃっておられるように「男親を引っ張り出す」とい
うことでしょうか。男親は女親に比べて社会性に長けておりますし、どちらかというと近
視眼的になりやすい女親をうまく押さえる力を持っているはずです。男親に父母会の会長
さんになっていただきますと、たいがいこうしたトラブルは押さえられるはずです。
ゆえに、「男親が会長」っていう道場が多いはずですよ(^^)
次は、先生に出てきていただく手です。
父母会の会合には、必ず先生に出席していただくようにするのです。
先生の手を煩わせますが、先生とて、父母会が内部であれている現状を快くは思っていな
いはず。立派な指導者ということですから、父母会のあり方についても一家言お持ちでしょ
う。きっといい方向に導いてくださると思われますヽ(^.^)ノ
[2004/06/08 08:32:20]
お名前: Ben
Hideさんより先に書き込みしては・・・とも思いましたが、一言いいでしょうか。
いちに会ファンさん、何処の父母会にも良く起きる問題ですよ。
ただ、書き込みを読んだだけでは分かりませんが、いちに会ファンさんは母親さんでしょ
うか?
私が想うにこの手の問題のほとんどは母親同士の間で起きていると云っていいような気が
しますがどうですか・・・?
因みに私は父親の方ですが、男親たちにはこのような問題はほとんど見受けないのです。
そして、このような問題は力の無いチームや伝統の無いチームよりも、実力や伝統のある
処で起き易い問題でもあるような気もしますがどうでしょうか?
詳しいことが分からない中で勝手な推測で意見を云うのはいけないかも知れませんが、こ
の手の問題を解決するには、父親をリーダーに据えることが一番です。
そして、その父親と指導者のきっちりした連携で父母会を運営して行くことで、母親集団
の発言力を押えるが一番の解決方法だと私は思います。
私が何故こう思うかと云うと、私が子供を入れている少年団でもかつて同じような事があ
りましたが、それは三、四年に渡ってまったく仲の良い母親二、三人だけを中心に育成会
が運営された時期でした。
その母親たちが影響力が強いと云うことで、他の母親たちも迎合する形で派閥的な空気が
形成され、それに迎合しないと無視されるようで怖いのか誰も異を唱える人がいなくなる悪循環に陥りました。
指導者もやりにくいのですが、相手が女性と云うことで強く出難くなり、結果どんどんそ
の人たちを増長させてしまい、ついには指導や選手起用にまで口を挟むようになります。
そして、一方でこの人たちは自分たちの力を認めさせるためのイケニエを探すのです。
そしてそのイケニエを徹底的にいじめることで、周りを屈服させようとする。
私たちの少年団の育成会が当にこれでした。
私はこれが起きた時、指導者にこのままではどうしようもなくなると忠告しました。
そして出した解決策が父親を引っ張り出すことだったのです。
もちろん言い出しっぺの私が会長を引き受けましたが、私は他の副会長や会計さんまでみ
んな夫婦での引き受けをお願いしました。
役員会も出来るだけ夫婦同伴。父親と指導者だけの懇親会やオヤジの会の設置など、徹底
的に父親を引っ張り出すことで、母親の発言力を少なくすることに務め三ヶ月ほどでかつ
てのような陰湿な空気は消えて無くなりました。
その間にはかつてのボスグループとの軋轢もありましたが、私はそんな時指導者との連携を強くし、指導者の意向を前面に出して戦うことで、押し通しました。
結果、一年後の役員改選には、私がお願いした副会長の中から会長を出すための人材育成
も出来、指導者の先生方にも育成会の運営の仕方のモデルを提示出来たと思います。
いちに会ファンさん。
参考になったかどうかは分かりませんが、お宅の道場は実力も有り、良い指導者の先生も
おられるのですから、是非父母会をいい雰囲気の集団に立て直して下さい。
父母会を「母の会」にしてしまったら悲惨です。何のために「父」と云う一字が入ってい
るのか・・・。
考えてみる良い機会だと思います。
頑張って下さい。
[2004/06/07 20:26:29]
お名前: いちに会ファン
我が子の通っている道場は、全国大会に子供達を出場させて頂けるくらい
指導力の有る先生いらっしゃる栃木県にある道場です。
ところが、父母の会が派閥と個人的感情で運営されている所が見受けられ
とても不愉快な気持ちで一杯です。
先生の指導は、とても素晴らしいのですが役員さんの意に沿わない保護者の方には、
役員さんがとても冷たくせれている様子が有り、そんな保護者の方が影で泣きながらも子供の為に、頑張っている様子を見てとても心痛む思いです。
酷い時は、先生の指示を無視してメンバーを決めてしまう様な時も有ります。
先生の気持ちや他の保護者の方の気持ちを考えると、こんな事が有って良いのでしょうか?
そして、どこの道場にもこの様なことが有るのでしょうか?
先生が素晴らしく、子供の為に力をそそいで下さって居るだけに・・・
ある一部の役員さんの為に、道場全体が方向を見失って行ってる様でとても不安です。
Hideさん、ご意見をお聞かせ下さい。
[2004/06/07 11:00:54]
記事一覧に戻る