書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To 江戸剣さん
ははぁ、そうなんですか。
そういう情報も、こうして後になって出すのではなく、最初から提示してくださいよ(笑)
愛弟子ですか?
う〜ん、誰だろうなぁ(^^;
[2006/12/18 23:50:23]
お名前: 江戸剣
to HIDE様。この話に信憑性を感じた理由は、学校は違えども同じ警察道場の父兄仲間
だからです。このお方は、地元でも有名な猛烈ママであり、その人が騒いでいたので
いつものこととは言えど、自分の所に間接的に絡んできたので問題提起しました。
ちなみに先週の土曜にHIDEさんの愛弟子に会いまして、この話で盛り上がりました。
いちに会のメンバーの一人です。
[2006/12/18 12:44:06]
お名前: Hide.
URL
To 江戸剣さん
いえいえ、こちらこそうまく読み取れませんで申し訳ありません(^^;
>実際にその現場を私が見たのではなく、父兄伝いに私が言われたわけです。
伝聞ですと、どういうニュアンスでその親御さんが叱ったのかがわかりませんよね(^^;
私も試合を見ていないとしたなら、愚息の同級生に「初心者に負けたんだって? しょう
がね〜なぁ」くらいは言っちゃうかも(^_^ メ)
[2006/12/15 22:53:35]
お名前: 江戸剣
to hide様。すみません、要領が悪くて…。こちらのPCではスペースが限られており、
言葉が足りないところがありますよね。一番の原因は「初心者に負けた」とのことで
す。そしてそのことが後になり、見に来てない父兄から剣友会で怒られたことです。
実際にその現場を私が見たのではなく、父兄伝いに私が言われたわけです。
[2006/12/15 12:47:39]
お名前: Hide.
URL
To 江戸剣さん
>「経験者が初心者に公式試合の場で負けて後になって見に来てない父兄に怒られた」こ
>とです。
一番最初のカキコには「見に来ていない親」「後になって」という情報は含まれておりま
せんでしたぞ(^^; これは新事実です。
それから、いくつか下の方で書かせて頂いたのですが、江戸剣さんのカキコからでは、
「なにについて」「どんな風に怒られたのか」っていうことがまったく不明なのです。
「初心者に負けたという結果」を叱ったのですか?
「戦い方や心構え」を叱ったのでしょうか?
「試合前の気持ちの作り方」や「試合後の態度」を叱ったのですか?
「アップの仕方について」叱ったのですか?
でも、さらに今回出てきた新事実、
>結果も大事ですが、試合内容も批評する上で大切ではありませんか?
というカキコで初めて、
●試合内容ではなく結果について叱った
ということが理解できました(^^;
でもそれとて、言い方もあると思うんですよ。
怒鳴りつけるのと笑いながら小突くのとでは「初心者になんか負けやがって!」というせ
りふだったとしてもぜんぜんニュアンスが違いますねd(^-^)!
というように、私が「情報を小出しにされては・・・」ってカキコした意味がご理解いた
だけましたでしょうか?? 私もレスをつけるときには、カキコをしたお相手のバック
ボーンをあれやこれや考えてはみるのですが、どうにも江戸剣さんの今回のカキコは要領
を得ませんで・・・。
>ご自分がこの立場であったらどう思われますか?
って、「叱られた生徒だったら」って意味でしょうか?
負けたことを情けないなって自分で思っているなら、素直に聞けると思いますけど(^^;
あ、そうそう、ちなみに私は錬士六段ですので、お間違いのないように(^_^ メ)
[2006/12/13 22:57:57]
お名前: しょうじ
中学デビュー息子の親です。
昨年は全く歯が立たなかった経験者にも、今はバシバシ一本を取っています。
伸び盛りの中学生です。一年半もあれば基本的な動きはマスターできます。
あとは試合経験を積むだけです。多分その子は来年はもっと伸びてますよ^^
干渉については内容によります。
未経験者が剣道の技術に云々いっても説得力がありません。
しかし稽古への取り組み方や、試合への臨み方についてはスポーツ経験があれば、
有る程度は干渉し導くことも大事だと思います。
[2006/12/13 22:18:58]
お名前: 江戸剣
TO きょっちゃん様。ある程度の「干渉」であれば私も賛成です。それがどこまで言って
いいか難しい所と思いますが。ただ似たようなことになるかもしれませんが、努力を
して負けてしまったなら次につながると思います。結果だけで判断し、やる気をそい
でしまう怒り方だとどうなるか?と思います。人間形成につながる上での「干渉」は
大人が進んで入って良いと考えてます。
[2006/12/13 14:47:46]
お名前: 江戸剣
TO HIDE様。最初の話に戻ってしまいますが、「経験者が初心者に公式試合の場で負けて
後になって見に来てない父兄に怒られた」ことです。もし御自分がこの立場であった
ならどう思われますか?私であれば「見に来た上でその場で言ってくれ」ですね。
結果も大事ですが、試合内容も批評する上で大切ではありませんか?教士七段のhid
eさんに対し、失礼な言動でしたらお許し下さい。
[2006/12/13 14:37:46]
お名前: きょっちゃん
かなり時間が経ってしまいましたが、ちょっとだけ参加させて下さい。
江戸剣さんの最初のトピの
<ここまで過干渉していいものでしょうか?
について。
干渉内容は、まず置いといて、干渉はするべきだと思います。
私には二人子供がいますが、いろんな場面で沢山の人に(知ってる人も知らない人も)沢山声を掛けてもらいます。
叱咤激励・おだて・おどし・・・
【干渉=他人の物事に口出しや手出しをすること】
内容はともあれ、それだけ沢山の人に見られている=見守られている と私は考え、ありがたく思っています。
世の中には沢山の人がおり、沢山の考え方があります。
自分の考えに合わない言葉を掛けられれば、そりゃムッとすることもあります。ですが、自分の考えは世の中で唯一絶対ではないので、
あ〜こういう考え方もあるんだな〜と勉強になります。
ともすれば見て見ぬ振りをする人が多い世の中です。
例えば恐喝等の犯罪や、心の病に結びつかない限り、どんどん干渉したほうが良いと思います。
あとは言われた人の考えと周りのフォローで対処すれば良いのではないでしょうか。
そういう考えなので、私も沢山声掛けします。
もちろん感情論ではなく、全て理由のある声掛けですよ。
子供の部活仲間、近所の子、道で遭遇した子、大人にも。
「あのおばさんウルサイなー」と思われていることでしょう。
同じ考えの友も沢山いますが、そういう考え方はおかしいですかね?
長々と失礼しました。
[2006/12/12 10:09:47]
お名前: Hide.
URL
To 江戸剣さん
>ただ出来ればある程度しゃしゃり出るのであれば地稽古くらいでいいから子どもと汗を
>流してもらえればの意味です。
それでしたら納得です。
ただ、今やっておられなくても、昔やりこんだ方でしたら、指導やアドバイスは可能です。
その内容によりますがね(^^;
>ただ気になる事がありまして、言われた子の家系は皆中学で剣道を止めてしまう傾向が
>あるのです。その場の勝ち負けも大事ですが、将来的に続けられるよう周辺もバックア
>ップする事が大切ではないでしょうか?
そこのご家庭の事情と指導内容とを同格に考えるのはいかがなものでしょうか。
そも、江戸剣さんの最初のカキコだけでは、どういう試合内容でどのように叱ったのかが
まったく不明です。後から情報を小出しにされましてもねぇ(^_^ メ)
[2006/12/11 23:46:54]
お名前: 江戸剣
to HIDE様。別に中学生とは同じ事を求めているつもりはありません。」ただ出来れば
ある程度しゃしゃり出るのであれば地稽古くらいでいいから子どもと汗を流してもら
えればの意味です。ただ気になる事がありまして、言われた子の家系は皆中学で剣道
を止めてしまう傾向があるのです。その場の勝ち負けも大事ですが、将来的に続けら
れるよう周辺もバックアップする事が大切ではないでしょうか?
[2006/12/11 12:23:54]
お名前: Hide.
URL
To 江戸剣さん
>でも言うならば「自分自身の身体」で示して頂きたいのが本音です。
中学生とは違いますので、なかなかそこまではできないと思いますよ(^^;
指導者が、必ずしも生徒に要求することと同じことができなくても、指導は勤まると思い
ますが。
[2006/12/09 23:33:46]
お名前: shimo
江戸剣さん
はい、僕が感情的になり過ぎました。
申し訳ございません。
>でも言うならば「自分自身の身体」で示して頂きたいのが本音です。
はい、長々と書きましたが、一文で言うならば僕も全く同じ意見です。
それならば何も問題は生じていないと思います。
[2006/12/09 13:00:09]
お名前: 江戸剣
to shimo様。私はここで問題提起した経緯は、あくまで感情論になっていたわけではな
く、自分なりに冷静に考え、判断したことをご理解下さい。私が思うにその「父兄」
方は、自分が過去にやってきた厳しい剣道を基準にその生徒に言ったのかもしれませ
ん。つまりそこからその人の頭の剣道のレベルに進歩も退化も無いと見受けられます
。でも言うならば「自分自身の身体」で示して頂きたいのが本音です。
[2006/12/09 12:52:42]
お名前: 江戸剣
to トシ様。ありがとうございます。しかし、まだ自分自身の考えと稽古及び指導が一
致してないかもしれません。ただ稽古や試合内容の良し悪しが分かるときはその場で
指導をし、後に引きずらないようにしているだけです。無論口だけで終わらずに自分
で防具を担いで上の先生に稽古をお願いし、自分自身の稽古のと指導力の向上に努め
ることは忘れておりません。
[2006/12/09 12:43:36]
お名前: shimo
江戸剣さん
まず、僕の2回目の書き込みでは、自分勝手と言いますか
僕の主観的な感情が多分に影響したものであったことをお詫びするとともに
自分的に反省しております。
また、
>ぶっちゃけた話、怒られた子にはなにも感じません。
たぶん言われても大丈夫な関係だったんじゃないかなあと
予想されるからです
の文、想像で書いてしまい申し訳ございません。ただ、これは怒った内容をお聞きする限り
怒られた子と怒った父兄の間にそれなりの信頼関係があったものと予想したのです。
でないと、普通そんな怒り方ってできないと思います、少なくとも僕は出来ません(^^;
さて、
>終わってから父兄伝いに伝わり本人が怒られたようです。
これも?です。会場以外でならまだ良いのでは…と書きましたが、実は会場で
怒鳴ったのならまだ話がわかるんですよ、ついカッとなってというのはよくある話ですし。
今回がこの類の話なら、剣道人として、もしくは剣道を見守る人間として礼を失する
行いは改めましょう的な流れになると思うのです。
僕もそういうつもりで
>会場ではなく帰ってからとか道場に戻ってからとかならまだ良いと思いますが。
と書いたわけですが、人づてに聞いただけの話でその子を怒るなんて勘違いも
甚だしいと考えます。
もう一つ
>その方はかつて剣道をされてと聞いてます。
これも気に入らないですねえ。
僕は指導者でもなけりゃ子の親でもありませんのでその立場でお話できません。
しかし、中学剣道部も高校剣道部も大学剣道部ももちろん現在社会人になってからの
剣道も経験しておりますのでその立場からならお話させていただけると思います。
いつもではないが、たまに稽古をつけてくれるおじちゃん、または最近は御高齢に
なられたためあまり面をお着けにならなくなったが、過去によくお世話になった先生
等なら、少々のことを言われても素直に聞けると思いますが、昔は俺もやってたんや
程度の人にこんな怒られ方しても何も残りません。
その方がいかに過去に栄光があったとしてもです。
中学生の父兄なのですから、やろうと思えば今からでも剣道復活できる御年だと
思われますのでなおさらです。
色々御批判あるのは承知の上で書かせていただきます。
もし自分がその怒られた子の立場だったらどう思うか
「あんたなんかに言われたくねーよ。」です。
もちろんその場は素直に聞いてるふりをしますが間違いなくそう思います。
剣道人にあるまじき考え方でしょうか、もしそうならば考えを改めますが…そう簡単に
性格はかえられんやろうな(^^;
もう一つ、仮にその父兄が本当に過去に剣道をされていたとしたら、それこそそんな怒り方
出来ないと思います。
これは、剣道で人間形成してたはずやからとかそんな高尚な理由ではなく、
剣道をやっていると、この世界の狭さを実感しますしどこでどう話が伝わって
自分に返ってくるかっていうのをなんとなしに感じるからです。
書き込まれ方を見るとどうもその父兄は今回のことだけではなさそうですし…。
僕はその父兄が本当に剣道をやっていたのかさえ疑ってしまいます。
僕は勘ぐりすぎでしょうか、腹立てすぎでしょうか、それくらい僕には
今回の江戸剣さんが書かれた問題が自分的に有りえないことなのですが…。
またしても感情的になりました。
読む人が読んだら不快に思う書き方をしているかもしれません。
もしそうであれば御容赦ください。
toトシさん
なんかトシさんと僕が気になるトピって結構重なってるような気がいたします(^^;
何度か同じトピに同じような側の意見を書いているような気がいたします。
同類にされて失礼かもしれませんが、似たような感性をもっているかもと思ってしまいます。
[2006/12/08 21:47:44]
お名前: トシ
江戸剣さんへ
誠に御立派な御考えかと存じます!!
当方の指導にあたっておられる最高責任者の先生は、常日頃の
自分たちの指導の結果が子供達の試合や審査時に現れると申しております。
決して、試合態度が悪かったり試合内容が良くなかったりするのは子供達
のせいではないと。。。
だから、試合の時には、褒めこそしても怒ったりいたしません。
全ては、日頃の稽古中に改善すべき点。
故にか、子供達の人数が少ないせいかは分かりませんが、試合態度の悪い子、
試合内容の極端に悪い子などはあまり見受けられません。
日頃、剣道の御指導にあたられていらっしゃる先生方は、大変なご苦労をなさって
いらっしゃると、陰ながらお察しいたしております。
江戸剣さんのような素晴らしい御指導をされる先生の下で剣道を習える子供達は
本当に幸せだと思います(笑)
[2006/12/08 16:52:17]
お名前: 江戸剣
to トシ様。早速の反応有難うございます。私は生徒にはあまり頭ごなしには怒ったこ
とはありません。但し試合態度が悪かったり、負け方や勝ち方が悪い場合は話は変わ
りますが。しかし良いところがあったらその場で褒めてやる気を引き出すよう男子の
みの部でも気を遣っております。まだまだ指導者として技量が備わっているわけでは
ないですが、常に考えて進めているつもりです。
[2006/12/08 15:08:40]
お名前: 江戸剣
to shimo様。早速の反応有難うございます。実は大会の会場で言われたのではなく、終
わってから父兄伝いに伝わり本人が怒られたようです。実はうちの父兄と道場が一緒
の関係で私が聞かされたのでですが驚きです。うちは「大物食い」をモットーに指導
を進めてきていますが、必ずしも経験者がいつも勝つとは限らないということを生徒
に言い聞かせております。
[2006/12/08 15:03:15]
お名前: トシ
江戸剣さんへ
はじめまして。小3の倅と剣道習っている父親です。
どうぞよろしく御願いいたします。
江戸剣さんの仰りたいこと、本当によく分かります!!
私は、指導者ではございませんし、倅と一緒に始めたばかりの駆け出しですし、
仮にそうでなかったにしても、試合の後、我が子も、御他人様の子も叱ったりしませんから。
そもそも、試合の後いっくら怒ったって、後の祭りでしょうに。。。(苦笑)
もし、言うとするなら、稽古の際に元に立たされてその子の御相手をさせていただく時にです。
『この前の試合、いい試合だったねぇ!!いいとこ一杯入ってた!!
○○くんは、前に出るときとても強いけど、引き技の時気をつけるともっといいよ。
具体的にはね、鍔ぜりから引き胴を打ったら真っ直ぐ後ろに下がると、すぐ追撃されるよね。
だから、引き胴を打ったら左後方に下がるんだよ、そうするとね、相手はすぐには追って来れない。。。(笑)
この前の試合で、相手の子に面を決められたのは、実は○○君が真っ直ぐ後ろに
下がったからじゃないかとオジさんは思ったよ(笑)
さぁ、やってみようか!!(笑)』
みたいな感じですかね。。。
それも、指導者の先生が対策として話されているようなら、話しませんけど。
試合で勝つことももちろん大切でしょうけど、伸び伸びやらせてあげたいものですよね。
[2006/12/08 13:08:39]
お名前: 江戸剣
to HIDE様。その方はかつて剣道をされてと聞いてます。
to 格闘技様。具体的な理由をお願いします。今後の参考として。
to 元立ち様。その父兄はそこの学校の指導者でも抑えられないらしいのです。私は
極力父兄の方々には、家では子どもが話す以外剣道の話をさせないようご配慮を頂い
おります。家では気が抜けるようにするべきと考えてますので。
[2006/12/08 12:43:50]
お名前: shimo
別にたいしたことじゃないって意見の方には
僕は軟弱者のように映るかもしれませんが
今回はその一父兄がどうも初心者に負けたことだけを
問題にしているようですので個人的には嫌ですねえ。
会場ではなく帰ってからとか道場に戻ってからとか
ならまだ良いと思いますが。
ぶっちゃけた話、怒られた子にはなにも感じません。
たぶん言われても大丈夫な関係だったんじゃないかなあと
予想されるからです。
ただ、その勝った初心者の子がその風景を見ていたり
後から聞いたりしたらあんまり気持ちの良いものじゃ
ないと思うんですよ。
結局遅くはじめた人間はそういう風に見られるのかって(^^;
それに今回はその試合内容から言っても初心者らしからぬ
運び方だったわけですよね。
その父兄は相手の実力を見極める以前に初心者という
色眼鏡でしか見ていないように思えてなりません。
その初心者の子の影の努力を感じておりません。
僕は普段こんなに食い下がったりしないのに
なぜこんなにこだわるかと申しますと、自分が
その初心者の子と似たような経緯をたどっているからです。
幸い、そのような場面に出くわしたことはありませんが
もし当時、影でそんなやりとりがあったとしたら悲しいです。
今ならなにくそと思うでしょうが、当時だったらかなり
へこんでいただろうなあと思ってしまいます(^^;
江戸剣さんすいません、見事に話がずれてしまいましたが
自分は上記のように思う次第です。
[2006/12/08 11:11:35]
お名前: 江戸剣
to SHIMO様。問題提起の意味は、その父兄が「初心者に負けた」ことです。そのこと
をその父兄は怒っているわけです。ちなみにその方は、自分の息子が負けると、遠慮
なくぶん殴っておられます・・・。
[2006/12/08 10:31:54]
お名前: 元立ち
過干渉って親なら少なからずあるんですよ。
んー親じゃなくてもありますね(^^;)
能力より下のパフォーマンスならガッカリしたり
能力より上のパフォーマンスなら褒めたりね。
最後は父母を指導者が抑える事が大事と思いますが・・・
[2006/12/08 04:29:42]
お名前: 格闘技
別の父母に怒られても、いいんじゃないでしょうか。
私も、そんなケースだと、言いますね。
手の空いた土日は、部活を見に行きますが。
見取り剣道ですが。
[2006/12/08 01:43:09]
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
そうですねぇ、単なる父母に怒られたとするならば「ちょっと行き過ぎ」って感じがいた
しますが、もしその父母が、日ごろから剣道部の指導に深く関わっている人だった場合は、
たいした問題とは思えませんが(^^;
[2006/12/08 00:59:33]
お名前: shimo
こんにちは、shimoと申します、よろしく御願いいたします。
その父兄がただの父兄なのか、実は小学生時代からお世話になっている道場の
先生なのか、はたまた道場で指導いただいたことがある近所のおじさん程度
なのか、状況によって違うと思います。
また、怒り方(この表現あまり使いたくないですねえ)というか、激の飛ばし方
がどのようなものだったのか、その子がどのようにとらえているかが問題ですかねえ。
仮に言うにしても、なんかこう気使いますよねえ。
絶対、あんな初心者に!みたいな表現使いたくないし、その相手の子も入部してから
他の人以上にがんばったんだろうなあってことまで考えますとねえ。
江戸剣さんの書き込みから、そのお相手の生徒さん、初心者とは思えない
立派な試合をしたんだろうなあと類推できますが、そうであればあえて激を飛ばす
ところでは無いかなあと個人的には思います。
お相手に拍手するところです。
見て初心者と分かる選手に対して、油断・侮りにより良い試合が出来なかったのなら
何か言うかもしれませんが、それにしても自分の立場が一父兄であれば
何も言わないでしょうねえ。
ここに問題提起されたということは、上記の「初心者なんかに」みたいなことを
言われたのですかねえ。もしそうなら、そもそも激の飛ばし方が筋違いのような
気もしないでもないですねえ。
すいません、ハッキリしないで(^^;
[2006/12/07 12:57:45]
お名前: 江戸剣
実は都内のある区の大会(区民大会ではありません)で去年の4月に始めた初心者の
中2の生徒が個人戦で3位に入りました。地元の剣友会の経験者に相面で打ち勝ち、最
高の内容だったと思います。しかし、負けたその子が自分の親でなく、別の父兄に怒ら
れてしまったようです。負けてしまったことは結果論として、本人も全力を出した上で
のことと思います。試合をするのは本人であって、ここまで過干渉していいものでしょ
うか?
幸い、うちのところは、その手のプレッシャーがないのほほんとして、伸び伸びとや
れるよう指導を進めております。この状況をどう思いますか?
[2006/12/07 12:13:45]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る