記事タイトル:試合のご報告(第2弾) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
to まささん

たしかに手に汗握る、息詰まる戦いでしたことでしょうヽ(^.^)ノ
子供達もその楽しさに味をしめてくれれば、もってこいですね!
[2003/09/04 21:33:30]

お名前: まさ   
Hideさんありがとうございます。

1回戦も、2回戦も、1対1で迎えた大将戦の時には、応援する方も手に汗握り、勝った時はまるで優勝したように大喜びでした。

皆で戦い皆で盛り上がる団体戦の楽しさを初めて味わったような気がします。
[2003/09/02 07:34:37]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

まささんの剣友会、着実に力をつけておられるようではありませんかヽ(^.^)ノ
やはり、試合を通じて学ぶことって、お稽古で学ぶこと以上に大きい場合もありますか
ら、少しずつでも、こうした経験を積み重ねていくことは大切ですね。

剣道において試合は勝っても負けても勉強になります。勝てば自信につながり、負ければ
勉強になるものです。指導者が、勝ち負けにこだわり大会出場に目の色を変えるようにな
るとピントがずれてくるのですが、稽古と試合のフィードバックがうまくいっているとき
は子どもは順調に伸びるものです。
次の大会に向けて、皆さんがいい形でお稽古できるといいですね(^o^)
[2003/09/01 15:28:03]

お名前: まさ   
おしえてさん ありがとうございます。

チームとしては大健闘でした。
毎回初戦敗退が当たり前のチームから、頑張れば何回か勝てるチームになってきたよう
に感じます。

負けた悔しさはやる気を出しますし、負け試合は学ぶことが多いですね。
面を受ける相手に対してひたすら面をとりにいくという、試合運びの問題点が浮き彫り
になりました。

土曜日の試合では、他の剣友会のライバル達のすばらしい活躍を見て、愚息も気持ちが
ひきしまったようです。
とりあえずは、次の日曜日にうちの剣道協会会長杯の個人選がありますので、優勝目指
して頑張ります。
[2003/09/01 12:03:48]

お名前: おしえて   
まささん、こんにちは。
団体戦は、誰かが勝っても、誰かが負けたり、さまざまな思いやいろんな難しさは
ありますよね。
子供は涙して、自分の体験したことの中から、ひとつひとつ学び日々成長していくんだと
思いますよ。
ご子息さまも、じゅうぶん自分の力をだし、精一杯がんばったのですから、たくさん褒めて
明日からまた更に飛躍できるよう力ずけ、ご両親の温かいエールを送ってあげてくださいね。
本日、ご両親様もおつかれさまでした。
また、明日から剣道を楽しく笑顔でがんばりましょう。
[2003/08/31 21:59:23]

お名前: まさ   
昨日大阪府少年練成大会に参加しました。
うちの剣友会はこれまで初戦敗退が続いており、今年の目標は1回戦突破です。
愚息は低学年の部の中堅で出場。先鋒は愚息の同級生。大将は4年生です。

1回戦
先鋒2本負け。
中堅の愚息は、面2つで2本勝ち。
大将が気迫の面を決め・・・・悲願の1回戦突破を果たしました。

2回戦
先鋒2本負け。
愚息は時間ぎりぎりまで熱戦をくりひろげ、結果面2つで2本勝ち。
大将がまたもや面を決めて逃げ切り・・・・・なんと2回戦突破。

このまま勢いにのって・・・というほど甘くありませんでした。
3回戦の相手はうちのコート(第4コート)で準優勝したチーム
先鋒2本負け。
愚息は・・・・引き技を打った後の面と引き小手をとられ2本負け。
大将は相手の場外反則2回で1本勝ち。

先鋒の子供は今回初めて団体戦に出場する子で、彼の負けは計算ずみでした。
(彼は、勝負に負けたものの気合十分で全力で攻めており、この3試合はよい経験に
なったと思います。)
結局愚息は、自分が負けたことでチームが負けてしまい、いつものことながら苦やし
涙を流しておりました。

この悔しさをばねに稽古頑張れ。
[2003/08/31 15:56:21]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る