記事タイトル:ドラマ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 親父馬鹿さん

>最近「いい物を見よう」と言う意識が働いてか、前までは強いだけの選手に目を向けて
>いましたが最近では、気構えがしっかりした選手・先輩の事を話してくれます。

そうですか、しっかりした価値観&剣道観が育ちつつあるようですねヽ(^.^)ノ
本当に大切なことは、面・小手・胴を打つことではないんです。そこに気がつくことが出来
れば、剣道の面でも精神面でも一皮向けるんですがね(^0^)


>間違った道には今のところ進む気配はないなと感じる今日この頃です。

残虐かつ理解不能な青少年犯罪が多発している昨今です。それが何よりだと考えます(^^)
[2005/02/19 08:25:10]

お名前: 親父馬鹿   
 今日2/18 夜7:30からNHK総合で剣道がありますよ(九州地区だけかも?)
愚息も4月からは高校二年生、未だレギュラーにはなれてませんけど・・・。
本人曰く 大丈夫もう直ぐレギュラーに入れるからと(ほんとかよ、おい!その自信はどこら?)
 まぁ今は黙って見守っています。
○○先生曰く「子供達は毎日変化しています、それを見ていると嬉しくて、歯がゆくて、切なくて
腹が立ちます。」と 親が見てないところで必死にやっているのだと感じます。
最近「いい物を見よう」と言う意識が働いてか、前までは強いだけの選手に目を向けていましたが
最近では、気構えがしっかりした選手・先輩の事を話してくれます。

   間違った道には今のところ進む気配はないなと感じる今日この頃です。  

 
[2005/02/18 12:45:54]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

私も剣道のいいところ&面白いところは「絶対がないこと」だと思っています。
相撲や柔道であれば、ある程度強いほうが勝ちますね。あまり大番狂わせがありません。
でも剣道は違います。
明らかに「こっちの選手のほうがいいな」っていうほうが負けることもざらです。如何にメ
ンタルな部分が大きいかっていうことの証明でしょう。

ゆえに、運動神経のよしあしにも、さほど影響されることなく、地道に頑張ることの出来る
タイプが大成するようですよヽ(^.^)ノ

愚息も2人とも、運動能力はパッとしませんから、剣道だけでも頑張って続けてほしいと願
っております(^_^ メ)
[2005/02/18 08:30:53]

お名前: 二日酔い   
こんにちは かっぱさん

中二の息子と小五の娘を持つオヤヂです。
今から もっともっと楽しくなりますよ(^O^)
このサイトには親馬鹿、剣道馬鹿な諸先輩方が、たくさんおられますから(^_-)諸先輩方に
負けないように、お互い剣道にハマリ子ども達を精一杯バックアップしていきましょう。
 申し訳ありません馬鹿と二度も書いてしまいました。m(_ _)m
[2005/02/17 12:55:41]

お名前: かっぱ   
はじめてのカキコです。
私は剣道というスポーツというか武道はまったく経験がありません。
そんなある日息子が剣道をしたいといい始め親の進めもありとりあえず
剣道をやらせて見る事にしました。
小3からやり始め最初は剣道のかっこをした相撲をしているような感じでした。
スポ少に所属して活動しておりましたが、塾に行かせるつもりで道場にも通い始め
早2年たちました。
おかげ様で県大会でも上位に顔を出すまでになって来ています。
親バカな私が色々な大会を見て感じた事は試合は常に強い人が勝つ訳ではない事。
1試合1試合にそれぞれのドラマがあり、ふと周りをみると子供が勝てば親が泣き、
試合に負ければこどもが泣く。色々な思いと感動があるすばらしい場なのだと感じた
しだいです。
今思えば息子はなぜ剣道をしようと思ったのか?それほど運動神経のよくないのに
剣道が上達したのか?あっていた?としかいいようがないのかもしれませんが・・・
親もこんなにハマルとは思いませんでした。ハハハ!
取り留めのない話を書きましたが、色々な外野からのチャチに負けず、
息子が剣道をするために何ができるか?親としてよく考え出来うる限りのバックアップ
をして行きたいと考えております。
[2005/02/17 11:59:25]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る