記事タイトル:この中学に進学させたい 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To 保護者会さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

そうですか、きっと顧問の先生も名のある方なのでしょう。

剣道に限らず芸事の世界には「3年早く始めるよりも3年かけてもよき師を探せ」という言
葉があります。いい先生との出会いは、まさに宝です。
そのあたりもしっかりとリサーチされますよう(^_-)~☆
[2009/02/02 20:44:48]

お名前: 保護者会   
皆さん有難うございます。
只今関係者様から情報収集しております。
一つだけ付け加えさせていただきたいのですが、確かに強い学校だそうです、
県大会の常連校だそうですし、その上の大会まで出場している学校だそうです。
私の思いはこの事ではなくとにかく子供達が素晴らしいという事です、どうせなら
この様な先生に指導して頂きたいと思っております。
学校によっては、人数がいても指導出来る先生が居ないのか、見ていても恥ずかしい
かぎりです。人数が少なくても諦める事無く頑張る姿を我が子に願いたい思いです。
[2009/02/02 11:57:23]

お名前: 変更経験者   
部活などで学区変更するなら、ちゃんと調べた方がいいですよ。
何年生の先輩が何人いて同級生が何人そこの部活(剣道部)に入る予定なのか。
今年強い学校が来年も強いとは限らないですよね。
公立中学は特に。
三年生は夏で引退だろうし。
引退したあと剣道経験者は自分だけで二年生はいない、同級生は剣道始めたばかり、
なんて事になったら、せっかく学区変更したのに…
なんて事になったら可哀想です。
学区変更するなら剣道経験者の同級生が何人そこの部活に入る予定なのか?
で決めた方が中学生活が充実するんじゃないでしょうか。
[2009/01/26 14:01:57]

お名前: 中学剣道部員の親   
遠くてもあの中学へと仰っておりますが
越境でと言う事ですよね?

私の住む市では越境に関して少々問題となってしまい
学年途中ですが元の学区へと戻らなくてはいけないと
いう事態になってしまいました。越境先のチームや、
戻ったチームへの注目度は様々な風評を呼んでいます。

どうか、その様な事態にならない様に、越境について
可能な場合もありますから(進学先に剣道部が無いなど)
良く調べて(考えて)からの越境をお勧めいたします。

越境を許さない校長も多くいます。その場合は引っ越し
て実際に生活をなどの要望もあるそうです。でも、引っ
越したら越境では無くなりますよね・・・。

このHPでも何度も何度も越境に関して議論されていますので
過去のトピを読んで良く考えてみてはどうですか?
[2009/01/26 10:07:14]

お名前: 受験生   
中三の受験生です。似ている中学が近くに有り2年生に聞いたら間違いありませんでした。
僕が中学に入ってからは、毎年県大会に行ってる中学です。道場というか、少年剣道団
なので卒業したら行かないと思います。
先生もすごい人です。あと何年この中学にいるかわからないので、聞いてみて下さい。
[2009/01/22 17:06:34]

お名前: 保護者会   
秀様、父母様ありがとうございます
昨夜稽古の時に先生にお聞きしました、審判の先生方の間でも話題になったそうです。
その中学生達は、連盟の稽古も道場にも顔はださないそうです、驚いたことには、
中学に道場が無く、体育館を他の部と交代に使っているそうです。
公立中学に学区外からの入学は難しいのでしょうか。
[2009/01/22 08:28:51]

お名前: 父母   
きっと素晴らしい生徒さん達なのでしょうね。
保護者会様の気持ちが伝わってくる書き込みでしたよ。

Hideさんのおっしゃるように、道場で稽古をされているのかもしれないので
遠くてもあの中学へ・・・は簡単に判断できることではないと思いますが、
でもそんな素晴らしい先輩たちと一緒に稽古が出来たらと思う親心はとても理解できますよ。
[2009/01/19 23:22:59]

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですか、それは素晴らしいですね!
ふつう強豪校というのはたくさん部員がおり、その中で切磋琢磨する中から個人が磨かれ
ていうこといったパターンが多いのですが、そこはそうではないってことですね。
きっと素晴らしい先生がご指導しておられるのでしょう(^0^)

とはいうものの、それだけ少人数ですと、部活でというよりも地域の道場でのお稽古がメ
インになっているかもしれませんよ。お子さんを越境されるにしても、そのあたりをまず
お調べになられた方がいいでしょうね(^^;
[2009/01/19 21:05:58]

お名前: 保護者会   
昨日、小中学校の大会がありました。
中学の部で女子団体優勝
     女子個人優勝、準優勝
     男子個人優勝
このような中学は全国に沢山有ると思いますが、この中学は
男子1名(2年)女子4名(1年2名、2年2名)です。これでめちゃくちゃ強いのです。
特に驚いたのは、男子で団体は他中学と合同で3名で出場し大将を務め、個人決勝と同じ相手と戦い勝ち、個人でも物凄い試合を見せてくれました。
強くなると生意気な態度を試合中でも見せますが、その様な子供の鼻をへし折るかの様な、物凄い速さで、私たちは旗が上がったけど、今何があったのと顔を見合わせるほど
の速さでした。他を寄せ付けないとでも言いましょうか。
そして素晴らしいのは、5人が皆礼儀正しく、控えめで、目立たない事です。
私たち保護者は、いったい先生が、どの様な稽古をして、どの様な教育をしてるのか気になり、遠くてもあの中学に入れたいと、保護者一同話しております。
[2009/01/19 16:51:17]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る